三井住友カード
はじめてのクレジットカード選びは三井住友カードで決まり!!その理由とは?
投稿日:19.01.09
更新日:22.06.08
クレジットカードを作りたいんですけど、はじめてでよくわからないわぁ…
カードの種類多すぎ…どれが自分に合ってるのか探すの大変…
今までクレジットカードを使ったことない人におすすめのカードってどれなんだろう…
それなら…三井住友カード!!

\【キャンペーン】新規入会で、最大6,500相当のポイントもらえる!/

三井住友カード(NL)
- 年会費永年無料
- セブン-イレブン、ローソン、マクドナルドなどでのタッチ決済で最大5%のポイント還元!
- 【学生限定】対象の音楽系、動画系、サブスクの支払い(最大10%)、対象の携帯料金の支払い(最大2%)、LINE Payのチャージ&ペイ(最大3%)でポイント還元率アップ
年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 0.5~5.0% |
対象店舗でのタッチ決裁 | 最大還元率5% |
なぜはじめての人は三井住友カードがふさわしいのか?
クレジットカードを使ったことない人からすると、カード利用って難しい印象があったり、わかりにくいイメージがあると思うんです。- せっかくポイントを貯めても、使い方がわかりにくくて、結局使えずにポイント失効してしまった…
- カードの利用明細とか、あとどれぐらい使えるのかわかりにくい…
- やっぱりなんとなくセキュリティとか心配…不正利用とかされないか不安に思う…
三井住友カードは、初心者にとにかく優しい!
私も三井住友カードを持っていますが、他にも、楽天カード、リクルートカード、アメックスカード、JCBカードなど、いろんな種類のカードを持っています。 それらのカードと比べると、三井住友カードは、とにかく初心者に優しい作りになっているんです!1.カードの申し込みがわかりやすい&すぐ届く!


2.カードの利用明細はアプリで簡単に確認できる!
実際にカードを使っていくと、- 今どれぐらいカード利用したのか?
- あとどれぐらいカード利用できるのか?

3.キャッシュバック特典のもらえる条件が優しい!
クレジットカードと言えば、入会キャンペーンですよね!どこのカード会社でもキャンペーンが実施されて、お得にカード発行ができます。 キャンペーン目的でカードを発行する人も少なくないはず。 しかし、ここで注意しなくてはいけません。 カードを発行すれば誰でもがもらえるわけではなく、条件をクリアしないとキャッシュバックはもらえません。 カードの種類によっては、3万円分キャッシュバック!5万円分のポイントプレゼント!と、高額なキャッシュバックを実施しているところもありますが、もらえる条件が厳しかったりします。 5万円キャッシュバックもらえるけど1ヶ月で30万円利用しないといけないとか、そんなの難しいですよね…。誰でも1ヶ月で30万円も使えるわけではありません。 結局、条件をクリアできずに、キャッシュバックがもらえないなんてことも。 でも、三井住友カードは、キャッシュバックの獲得条件が易しいので、誰にでももらえるチャンスがあります! キャッシュバックの受け取り方法もとっても簡単! カード引き落としから自動的に引かれる設定になります。現金を受け取るのではなく、ポイントとしてもらえるのではなく、カード利用額から減算されます。 なので、キャッシュバックの条件をクリアすれば、誰でも確実に受け取ることができるってことです。 もし仮にポイントをもらえたとしても、使い方がわからなくて、有効期限も短く設定されていて、いつの間にか消えてしまっていた…。となれば意味ないですからね。4.貯まったポイントが使いやすい!使いやすすぎる!
楽天カードでは楽天ポイントが。dカードではdポイントが貯まります。 じゃあ三井住友カードでは? 「ワールドプレゼントポイント」が貯まります。 なんじゃこれ?聞いたことないわ! って、疑問に思う人も多いことでしょう。 しかし、三井住友カードで貯まるポイントは、いろんなポイントに交換して使うことができるんです! こちらをご覧ください。三井住友カードで貯めたポイントは、全てこれらのポイントに交換して使うことができます。



5.大手銀行が発行するカードだからセキュリティも安心!
三井住友カードは、すでにお分かりの通り、三井住友銀行が発行して管理しています。 楽天カードだとネットショッピング会社が発行、dカードだと携帯電話会社が発行、イオンカードだとスーパーが発行。 しかし、三井住友カードは、メガバンクが発行。 もうそれだけでセキュリティの安心感は抜群です! もっと詳しくご紹介しますと…- 三井住友カードは、不正利用を24時間365日徹底管理
- もし仮に不正利用されても補償してくれる
- ワンタイムパスワードを使ってセキュリティ強化
6.日本国内だけでなく世界中どこでも使えるVISAカード!
カードの種類にはいくつかあります。JCB、Master、AMEX、Diners、などなど。 それらの種類に比べてVISAは、対応店舗数がダントツNo.1なんです。 たまにあるんですよね。JCBは対応してませんとか、AMEXは使えませんとか。海外でもVISAしか対応してませんとか。 カードが使えるお店であれば、基本的にVISAは使えます。VISAが使えないお店って正直聞いたことありません。 三井住友カードさえ持っておけば、カードが使えない心配はまずありません! それを裏付ける決定的なデータもあります。各種類のシェアを調査した結果によると…- VISA…55.52%
- Master…26.27%
- Unionpay…6.0%
- AMEX…3.21%
- JCB…1.23%
- Diners…0.98%
三井住友カードは種類がたくさん!年齢別・性別で選べるから自分にぴったりのカードを選ぼう!
三井住友カードのなかでも、年齢別と性別で最適なカードの種類が変わってきます。 あなたがクレジットカードデビューをするときは、この2種類の三井住友カードの中からお選びください。 ◆自分にぴったりのカードを選ぼう![]() |
三井住友カード(NL) 年会費:無料 年齢:20代 職業:社会人 |
![]() |
三井住友ゴールドカード 年会費:11,000円(税込)(実質4,400円(税込))年齢:30代以上 職業:社会人 |