クレジットカードの審査
楽天カードの審査を確実に通すために準備すべきこと&よくある質問まとめ
投稿日:17.09.28
更新日:21.04.23
【楽天カード】
顧客満足度No.1!!国内発行数No.1!!迷ってるならとりあえず楽天カードで間違いなし!!
年会費無料 | 家族カード ETCカード |
100円=1P 0.5マイル |
VISA JCB Master AMEX |
楽天市場5%還元 | 電子マネー Edy |
ANAマイル 貯まる |
不正利用 保証 |
顧客満足度 No.1 |
5000円分の楽天ポイントと500円分の楽天Edyもらえる期間限定キャンペーン実施中!!
\ キャンペーン中に申し込むのがお得!! /
- 楽天カードの審査に通過するための条件について
- 楽天カードの審査に落とされないように、確実に審査を通すための準備と注意点について
- 楽天カードの審査に関するよくある質問まとめ(Q&A形式)
- Q楽天カードの審査中に確認の電話がかかってくることあるのか?どういう時に電話がかかってくる?
- Q実際に楽天カードの審査中に電話がかかってきた事例について
- Q転職してすぐなんだけど、楽天カードの審査は大丈夫か?
- Q今までクレジットカードを発行したことないしローンや分割払いをしたことないけど、楽天カードの審査は大丈夫か?
- Q過去に数回、他のカードの支払いに遅れたことがあるんだけど、楽天カードの審査に落ちる可能性は高いか?
- Q過去にブラックリストに入ってたことあるんだけど、楽天カードの審査に落ちる可能性は高いか?
- Q最近他のカードの審査に落ちてしまった…楽天カードなら審査は大丈夫という噂を聞いたんだけど、申し込んでも大丈夫か?
- Q消費者金融と銀行カードローンで合計50万円ほど借り入れをしている状況だけど、楽天カードの発行はできそうか?
- まとめ
楽天カードの審査に通過するための条件について
楽天カードに限らず、クレジットカードの審査を通過するための条件をすべて挙げようとすれば、枚挙にいとまがありません。 なので、ざっと楽天カードの通過条件を挙げると- 借入履歴に問題がない
- 楽天カードの申し込み条件を満たしている
- 総量規制の対象の有無
最重要条件1 借入履歴に問題がない(クレジットヒストリー)
借入履歴とは俗にいうクレジットヒストリーで、今まで経験してきた借金の返済状況のことです。 例えば、どれだけ既定の返済日までに返済できたのか、または何回延滞を繰り返しているのかなど、借金ヒストリー(歴史)と言っても良いでしょう。 今まで問題なく利用している人ほど評価はよく、さきほどのように延滞を繰り返している人ほど悪い評価を受けます。 そんなこと個人情報なのだから同じ会社、もしくは系列会社でなければわからないのではないか?と思うかもしれませんが、驚くほど信用情報というのは筒抜けになっています。 信用情報が筒抜けと言ってしまうと語弊があるので補足すると、審査をする側には信用情報を一介して参照できる仕組みが存在します。 各種連携している情報は延滞や残高不足による引き落とし不可などマイナスな情報に限られ、信用情報を登録、保持している機関は複数存在します。会社種類 | A機関 事故情報あり | B機関 事故情報なし | 借入可否 |
消費者金融A | 参照 | - | × |
消費者金融B | - | 参照 | 〇 |
消費者金融C | 参照 | 参照 | × |
インターネットでの開示 | 郵送での開示 | 窓口での開示 | |
特徴 | 全国どこからでも利用可能で、自宅に居ながらパソコンやスマートフォンを利用して即時、回答情報を画面上で確認可能 | 申込書や本人確認書類、定額小為替証明証(手数料)を送り、CICに到着後、10日ほどで回答情報の確認が可能 | CIC開示窓口のある、札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、岡山、福岡でタッチパネルによる端末機で入力を行い回答情報をその場で確認可能 |
サービス日時 | 毎日8:00~21:45 | お申込みより10日程度で開示報告書が到着 | 平日のみ 10:00~12:00 13:00~16:00 |
用意するもの | インターネットが使える、パソコンまたはスマートフォン クレジット等の契約に利用した発信番号を通知できる電話 | 開示申込書 本人確認書類など必要書類 | 本人確認書類など必要書類 |
手数料 | クレジットカード一括払い (1,000円) | ゆうちょ銀行で発行の 定額小為替証書(1,000円) | 現金(500円) |
信用情報を示す記号 | 内容 |
$ | 問題なく入金が行われた |
P | 請求額すべてではないが、入金された |
R | 顧客以外から入金があった |
A | 顧客の諸事情により、約定日に入金なし |
B | 顧客の諸事情とは別の理由により未入金 |
C | 未入金で原因不明の場合 |
- | そもそも支払いも入金もない場合 |
空白 | 情報の更新なし |
カテゴリー | 記載内容 | 登録機関の目安 |
本人を特定する情報 | 生年月日 | 登録内容に関する情報が登録されている間 |
性別 | ||
住所 | ||
電話番号 | ||
勤務先 | ||
勤務先電話番号 | ||
運手免許証等の記号番号など |
カテゴリー | 記載内容 | 登録機関の目安 |
契約内容に関する情報 | 登録会員名 | 契約継続中、または完済日から5年以内 |
契約の種類 | ||
契約日 | ||
貸付日 | ||
契約金額 | ||
貸付金額 | ||
保証額など |
カテゴリー | 記載内容 | 登録機関の目安 |
返済状況に関する情報 | 入金日 | 契約継続中、または完済日から5年以内 |
入金予定日 | ||
残高金額 | ||
完済日 | ||
延滞など |
カテゴリー | 記載内容 | 登録機関の目安 |
取引事実に関する情報 | 債権回収 | 当該事実の発生日から5年以内 |
債務整理 | ||
保証履行 | ||
強制解約 | ||
破産申立 | ||
債権譲渡など |
カテゴリー | 記載内容 | 登録機関の目安 |
申込みに関する情報 | 本人を特定する情報に加え、申込日と申し込んだ商品 | 申込日から6ヶ月以内 |
カテゴリー | 記載内容 | 登録機関の目安 |
電話帳に記載された情報 | 電話帳に記載された氏名 | 電話帳に掲載されている期間 |
電話番号などの情報 |
カテゴリー | 記載内容 | 登録機関の目安 |
本人申告コメント情報 | 本人から申告された本人確認書類の紛失や盗難の情報など | 登録日から5年を以内 |
カテゴリー | 記載内容 | 登録機関の目安 |
日本貸金業協会情報 | 日本貸金業協会に貸付自粛依頼を申入れたことを表す情報 | 登録日から5年以内 |
最重要条件2 楽天カードの申し込み条件を満たしている
ある意味本当の最低条件なのですが、楽天クレジットカードが欲しいのであれば、申込先が提示している利用条件を満たしている人物でなければなりません。 楽天カード公式にそれぞれ種類別のカードとスペック、または違いをまとめたものがあったのでこちらに用意しました。 ※一部手を加えています。種類 | 楽天カード | 楽天PINKカード | 楽天ANAマイレージクラブカード | 楽天カードアカデミー(学生専用) | 楽天ゴールドカード | 楽天プレミアムカード |
国際ブランド | MASTER CARD JCB VISA | JCB VISA | MASTER CARD JCB VISA | |||
年会費 | 永年無料 | 550円(税込)※1 | 永年無料 | 2,200円(税込) | 11,000円(税込) | |
対象者 | 18歳以上(高校生除く) | 学生 | 20歳以上の安定した収入のある方 | |||
共通特典 | ネットショッピングでも街の買い物でも100円で1ポイント貯まる 海外旅行損害保険付き ネット不正安心制度 カード利用お知らせメール カード盗難保険完備 | |||||
SPU特典※2 | ポイント4倍 | ポイント5倍 |
各特典 | 楽天カード | 楽天PINKカード | 楽天ANAマイレージクラブカード | 楽天カードアカデミー | 楽天ゴールドカード | 楽天プレミアムカード |
最高利用額(ショッピング) | 100万円 | 100万円 | 100万円 | 10万円~30万円※1 | 200万円 | 300万円 |
楽天グループの優待サービス | なし | 月額330円(税込)の楽天グループ優待サービスは、クーポンや楽天スーパーポイントのプレゼントなど、楽天グループサービスをお得に利用可能 | なし | 楽天ブックス利用で ポイント3倍※2 | 楽天ETCカードの年会費が永年無料 | 楽天Edy無料付帯 |
月額330円(税込)のライフスタイル応援サービスは、飲食店や映画チケットなど、110,000以上の多彩なジャンルの割引、優待特典を利用可能 | 楽天トラベルで高速バス予約をするとポイント3倍 | 選べるサービスでポイント+1% | ||||
楽天ダウンロードを利用するとポイント3倍 | 楽天Edy無料付帯 | 誕生月の利用はポイント1倍付与 | ||||
空港ラウンジサービス | なし | なし | ANAマイレージクラブ機能が搭載されており、「楽天スーパーポイント」または「ANAマイル」で好きなコースを選択可能。※3 ANAマイルコースを選択すると200円で1マイル貯まる 予約、購入、座席指定が済んでいれば、空港で搭乗手続きをせずに直接保安検査場に進むことが出来る「スキップサービス」が利用可能 | なし | 国内空港ラウンジを無料で利用可能 | 世界900カ所以上の 空港ラウンジが利用可能で、「プライオリティパス」に無料で登録出来る |
各種保険 | なし | 楽天PINKサポート と呼ばれる女性のための4種類の保障プラン | なし | なし | 最高2,000万円の海外旅行損害保険付帯 | 最高5000万円の国内、海外旅行損害保険付帯 |
動産保険付帯 |
最重要条件3 総量規制の対象の有無
皆さんは総量規制をご存知でしょうか? 知らない方のために簡単に説明すると、総量規制とは貸金業法と呼ばれるお金を貸すことにまつわる法律で定められたもので、個人の借入総額に対して新規、または追加融資に制限が設けられているもの。 その制限の具体的な内容は、個人の借入総額が年収の3分の1以上を超えてはならないと規定されています。 簡単に言えば、身の丈を超えての借金は背負えませんよという趣旨の規制です。 とにかく家計が火の車でお金を借りたい方には邪魔な法律に思えるかもしれませんが、近年借金苦に陥って多重債務者となる方が少なくない昨今では、手遅れな状態になる前にストップをかける重要な仕組みです。 具体例を一つ出してみると、年収300万円の人が既に100万円を借りているとそれ以上の融資を受けることができず、同じく年収300万円の方でも、新規借り入れで借金残高0円から100万円を借りる分には問題ありません。 そして、総量規制にはさきほどの条件以外にも該当する借入としない借入が存在します。 該当するしないの条件付けは、銀行以外の借入先のキャッシング枠であることです。借入先 | キャッシング | 総量規制の対象の有無 |
消費者金融 | 100万円 | 無 |
銀行 | 100万円 | 有 |
- 総量規制とは、年収の3分の1を超えて借入することが出来ない規制
- ただし、借入先によって対象であるかは異なる
- 銀行の借入はセーフ、消費者金融への借入はアウト
楽天カードの審査に落とされないように、確実に審査を通すための準備と注意点について
続いては楽天カードを確実に通すために事前に行える準備や、さきほど重要ではないが気を付けるべき点を紹介します。1.楽天系列の利用は清く正しく美しく
楽天では様々な商品を取り扱っています。 それこど映画や動画の配信サービス、ゲームやインターネット販売など、楽天の名を知らない人はいないほど手広く運営されています。 その中でも楽天銀行は楽天カードの審査を通す上で、最大の加点を審査に付加することができます。(事前に出来る内では) 例えば、三菱UFJ銀行のカードローンを利用する時、三菱UFJ銀行の口座を持っている人、またはもっていない人とではどちらを懇意にするでしょうか? 口座を持っている人でも月々10万円の利用者と、月々100万円の利用者ではどちらに貸し付けをしようと考えるでしょうか? 楽天においても同じことで、既に自社のサービスを利用しているという既成事実に加え、支払いの引き落としや支払いを楽天銀行経由で行えば、取引をした履歴が残るために信用も高まります。 かくいう私も楽天銀行を利用していた状況で楽天カードに申し込み、審査的なプラスはもちろんあったと思いますが、何よりも既にユーザーの情報があるので、申し込み自体とても楽に感じました。 しいて言えば楽天の会員登録も済ませる算段になるので、まさに一石二鳥です。 万全を期すなら楽天証券など、金融商品の売買もある程度こなしておくと良いかもしれません。 ただ、一点注意なのが、審査でプラスにしようとして楽天銀行を利用したはいいが、残高不足で引き落としが出来なかった、取引で問題を起こしてしまったということがないようにしましょう。 プラスな材料から一転マイナスな不安材料となってしまいます。2.申し込む楽天カードは要確認
今回はカードの前に何も付かないもっともベーシックな「楽天カード」を念頭に書かせていただいているわけですが、冒頭の一覧表にも合った通り、無印の楽天カードを除いても5種類の派生クレジットカードが存在します。 中には著しく楽天カードと審査内容が違うものがあり、楽天カードの中で最上位グレードである楽天プレミアムカードは、もっとも審査が厳しいものと思われます。 まず、ポイントの倍率も高いですし、借入限度額も数倍上限アップしていて無印の楽天カードが年会費無料に対して、11,000円(税込)の年会費です。 恩恵がゴージャスな分審査が厳しく、対して楽天カードはシンプルな分、審査難易度も低くなるのです。 よほどの自信がなければいきなり楽天プレミアムカードに申し込むのはやめておきましょう。 ちなみに私は楽天カードから始まり、楽天ゴールド、楽天プレミアムカードへと昇進しました。 それだけ大量に借入、ショッピング枠を利用していたためですが、低ランクから始まって育てていくことも可能なので、まずは無印楽天カードから狙うのが吉です。 他にも学生専用の楽天カードアカデミーという種類がありますが、もちろん対象者は学生です。 成人をした社会人が審査に通ることはないと思われるので、申し込む楽天カードはしっかりと確認しましょう。 また、楽天PINKカードという女性向けのクレジットカードがあって、恐らく男性でも申し込むことは出来ますが、内容がやはり女性向けなので、無理をして申し込むのはおすすめしません。3.通りやすいと言われているから全力で取りに行く
どうしてもネット上のレビューや利用者の感想を見ていると、人によっては楽天カードへ申し込む=取得確実のようなイメージを持ってしまう場合があります。 そのため、楽天カードに申し込んで結果が出る前に既に発行されたような気分となり、欲張ってもう一社と続けて新規申し込みをかけるケースも散見されます。 間をあけずに立て続けにクレジットカードを申し込むこと自体褒められたことではありませんが、審査中に新規申し込みをするのはさらにもってのほかです。 審査中は借入状況など申し込み者の状態を参照しているので、既にその段階を終えている場合はセーフと言えますが、その前に多重申し込みをしたことがばれれば通る審査も通りません。 申し込みを複数するということは、それだけお金に困っていることの証明になるので、大きな減点対象です。 楽天カードだから大丈夫ではなく、楽天カードだからこそ甘く見ないで全力で取りに行ってほしいのです。 発行されてようやく新たに申し込みをかけるのであれば、百歩譲って良いでしょう。(それでも控えた方が賢明)4.必要書類は種類と枚数を事前に確認
楽天カードは比較的、収入証明証や本人確認が求められることは少ないと言えます。 ですが、決して求められないわけではないので、事前に準備をしておくのが最適です。 仮に楽天であれば必要書類は必要ないと考えていて、提出を求められれば全く準備が出来ていない状態で用意しなければならないので時間がかかってしまいますね。 無駄なロスを省くという意味でも、運転免許証や健康保険証の写し、給与明細や税金関係の書類を確保しておきましょう。 楽天カードで公式に発表されている本人確認資料は以下の通りです。種類 | 形態 | 注意 |
運転免許証 | コピー | 裏面に記載事項がある場合は両面 |
パスポート | コピー | 写真掲載部分および、住所記載部分 |
健康保険証 | コピー | 氏名、生年月日、住所記載部分、カードタイプは両面 |
住民票 | 原本、もしくはコピー | 発行日より6ヶ月以内のもの |
マイナンバーカード(個人番号カード) | コピー | 両面必要、ただし個人番号や本籍、臓器提供欄は隠してもOK※ |
種類 | 注意 |
公共料金の領収書 | 電気、ガス、水道、電話、NHKのいずれか一点 |
社会保険料の領収書 | |
国税、地方税の領収書あるいは納税証明証 |
楽天カードの審査に関するよくある質問まとめ(Q&A形式)
ここからは楽天カード審査に関することで、ネット上で何度もいくつも見かけてきた質問にQ&形式でずばり答えていきます。 解決方法や答えのほかに、役に立ちそうな記事も紹介しているので、自身の悩みに該当するものがあればぜひ読んでみてください。Q楽天カードの審査中に確認の電話がかかってくることあるのか?どういう時に電話がかかってくる?
A借入先からの確認行動(電話等)が少ない楽天カードであっても多いにかかってきます。 申し込み時の本人確認に始まり、勤務先の在籍確認は基本的にかかってくるものと思いましょう。 というかないと考えていて掛かってくると非常にあたふたしてしまうと思うので、思っておいた方が良いです。 私の場合は本人確認のみで在籍確認は確認できなかったので、正直、ケースバイケースと言ったところです。 その他にも申し込み内容に不備があった場合、もしくは不明な点がある場合は確認のために楽天から電話がかかってくることがあります。 ただし、そもそも本人確認の電話もなかったという声もネット上で多く見かけるので、どうしても電話連絡が嫌だという方には、他社クレジットカードよりも大分おすすめです。 ※おそらく楽天カードを受け取り時に本人確認が必須のためQ実際に楽天カードの審査中に電話がかかってきた事例について
A楽天カードで実際に掛かってきた電話は本人確認のみです。 楽天カード申し込まれましたか?ご本人ですか?生年月日と住所を~という感じで基本情報の確認が行われました。 時間で言うと3分もかからないほどなので、驚くほどすぐに終わります。 その他クレジットカードでの個人の経験上、電話連絡が行われたケースは在籍確認、申し込み内容の確認あるいは追加確認のみです。 楽天であっても通常は最高3回、4回の電話、最低で0回と思っておけば間違いありません。 ただし、本人と在籍確認を終え、電話が掛かってきたので合否の通達かと思ったら追加で2、3情報を聞かれ、挙句の果てに落とされたというケースも少なからずあるので、最後まで気を抜かないようにしましょう。Q転職してすぐなんだけど、楽天カードの審査は大丈夫か?
A良いか悪いかで言えば、悪いですがそれだけで落ちることはありません。 やはり、クレジットカードの審査で重要視されるのがどれだけ勤め先で長く働いているか。 同じ勤務先で長く働いていればいるだけ信用度が増すので、転職直後はこの点で不利と言えます。 ただし、転職後半年後~1年ほど経過すればとりあえずは次第点です。 その他収入やクレジットヒストリー、属性で自身がない場合は最低でも3ヶ月は申し込みを控えることをおすすめします。 どうしても転職後でお金がいる場合は、こちらの借入先がおすすめです。 定番ではありますが、自身の申し込み状況に不安な方であればあるほどイチオシとなります。(それだけ審査が・・・) アイフル徹底解説!利用満足度の高い4つのポイントQ今までクレジットカードを発行したことないしローンや分割払いをしたことないけど、楽天カードの審査は大丈夫か?
Aクレジットヒストリー(借入履歴)がない方こそ楽天カードがおすすめです。 楽天カードは本文でも紹介した通り、基本的に他社クレジットカードよりも審査難易度が低いと言えます。 本人確認が代替として郵送によるものに実質置き換えられていることや、楽天グループの利用ユーザーであればプラス査定になると考えられること、大々的にポイントプレゼントやCMなどで積極的に貸し付けしようという姿勢が見えることからも明らかです。 決して誰でも作れる訳ではありませんが、他社で断られたけど楽天カードなら作れた、最低限度枠で温情発行だがブラックな自分でも大丈夫だったという声も聴きます。 なので、まずは作れそうな楽天カードに申し込んでみて大事に利用し、しっかりとクレジットヒストリーを育てていくのも全然ありです。(というかおすすめ) ただし、注意点としてキャッシング枠を付ける、あるいは大きい額を設定すると楽天カードと言えど落とされてしまうことがあるので、キャッシングをなしにするか、最低限度額で申し込みましょう。Q過去に数回、他のカードの支払いに遅れたことがあるんだけど、楽天カードの審査に落ちる可能性は高いか?
A支払い遅れ数回がそれぞれ隔月であれば問題はありません。逆に3ヶ月以上続けての延滞であれば黄色信号です。 ブラック、信用情報機関に触れている見出しで説明しましたが、支払いが遅れてもすぐに深刻な事故情報となるわけではありません。 そのため、1月に延滞し、2月は通常通り返済、3月は延滞と連続していなければ審査的にはマイナスですが、問答無用で落とされることはないでしょう。 逆に3ヶ月以上の支払い遅れがあり、しかもその状況が直近である場合は落ちる可能性が通常よりも高いと言わざる負えません。 しかし、審査難易度を相対的に見た際、楽天カードよりも通りやすいクレジットカードを見つけるのは難しいので、一考の価値はあります。 申し込む前に支払い延滞に関する私の体験や延滞情報について深く切り込んだ記事がありますので、こちらを参考にしてみてください。 消費者金融の支払いを遅延するとこうなる!経験者が語る延滞から解消までQ過去にブラックリストに入ってたことあるんだけど、楽天カードの審査に落ちる可能性は高いか?
A事故情報が信用情報に掲載され、異動状態である場合は極めて高いです。 ネット上で見かけるブラックの定義があやふやですし、何をもってブラックリストとしているかがわからないので、断言はできませんが、本記事で紹介しているブラック状態を指しているのであれば、やはり、審査に落ちる可能性は高いでしょう。 ただし、可能性は0ではないのであきらめる必要はありません。 仮にブラックな状態であっても状況や借入先によっては希望限度額満額と言わずとも、温情発行されるケースもあります。Q最近他のカードの審査に落ちてしまった…楽天カードなら審査は大丈夫という噂を聞いたんだけど、申し込んでも大丈夫か?
A万全を期すなら審査落ちをしてすぐに新規申し込みを行うのはおすすめしません。 審査に落ちるというのはそれだけの理由がありますし、落ちたという履歴も申し込まれる側は把握しています。 なので、すぐに申し込むと他社では何か問題があって落とされたのか、と思われて審査では減点になることは想像に難くありません。 また、ネット上で~カードなら大丈夫、絶対に受かる!という文言を見かけることがあると思いますが、キャッシングに絶対はないのです。(厳しいようですが) 同じような条件、ステータスで申し込んだ場合でも片方が落ちたり、設定される限度額が揃わないことも間々あります。 私としては、一人でも多くの方に借入を勝ち取っていただき、借金を背負う理由となる状況の改善、問題の解決に励んでいただきたいので、審査落ちのマイナスが影響しなくなる1ヶ月ないし、出来れば3ヶ月後に申し込んでもらえればと思います。 ただ、再三お伝えするようですが、他社に申し込むぐらいであれば楽天カードで一発を狙って申し込むのが良いのではないでしょうか。(もしくはおすすめで挙げている借入先) ダメ元で申し込むからと言って、必要以上に借入限度額を高くしたり、申し込み内容を偽るのはNGです。Q消費者金融と銀行カードローンで合計50万円ほど借り入れをしている状況だけど、楽天カードの発行はできそうか?
A借入先が計2社、キャッシングが50万円であれば問題ありません。 収入や消費者金融と銀行どちらにより多く借りているのかにもよりますが、年収が300万円ほどあり、直近で返済における問題を起こしていなければ大丈夫でしょう。 逆に年収が150万円~200万円付近であると、総量規制を鑑みて審査に通らない恐れが出てきます。 その場合は楽天カードでキャッシング枠を設定しない、または既に借りている借入先を整理してから申し込むのが良いと思います。 この場合はケースによってはさらに新規借り入れも検討できると思うので、仮に楽天カードが可決すれば他でのキャッシングも検討出来るでしょう。 例えば、年収が300万円で銀行に30万円、消費者金融に20万円、楽天カードのキャッシング枠が30万円であれば、総量規制的にまだ50万円もの余裕があることになります。 詳しくはこちらをお読みください。 総量規制の対象外となる条件とは?上限ギリギリでも借りれる方法まとめ
さて、楽天カードにまつわる疑問や問題の解決に尽力してきましたが、総じて他社よりも楽天カードの方が審査通過という点において、可能性があることがわかっていただけたはずです。 借入一点であれば、本文中紹介したアコム、アイフルなどがおすすめなのですが、キャッシングとショッピング枠両方を狙えるクレジットカードでは、やはり、楽天が一番のおすすめです。 さきほどのQ&Aや楽天カードの審査に通るための条件などで、満たすべき基準と問題点のあぶり出しが出来たと思います。 一問一答にあったようなブラックな状態、延滞しているというマイナスな状態であっても問題点と攻略の仕方がわかっていれば立ち回りようもあります。 また、今回は趣旨が異なるので紹介を控えさせていただいたクレジット契約時にもらえるキャッシュバックとほぼ同意の楽天ポイントや、お得なサービスの数々も楽天カードの魅力です。 ぜひ、各見出しのコラムやリンク先の記事を参考に、楽天カード獲得へ向けて頑張ってみてください。 さらに類を見ないほど用途に特化したクレジットカードの種類も豊富なので、ポピュラーな楽天カードと共にこちらのバラエティ楽天カードの申し込みも考えてみてもらえれば幸いです。【楽天カード】
顧客満足度No.1!!国内発行数No.1!!迷ってるならとりあえず楽天カードで間違いなし!!
年会費無料 | 家族カード ETCカード |
100円=1P 0.5マイル |
VISA JCB Master AMEX |
楽天市場5%還元 | 電子マネー Edy |
ANAマイル 貯まる |
不正利用 保証 |
顧客満足度 No.1 |
5000円分の楽天ポイントと500円分の楽天Edyもらえる期間限定キャンペーン実施中!!
\ キャンペーン中に申し込むのがお得!! /