クレジットカードの審査
セゾンカードの審査時間が遅い?審査状況と結果を今すぐ確認する方法
投稿日:18.08.15
更新日:21.04.25
セゾンカードを申し込んでからどれぐらいでカード到着する?
セゾンカードは申し込みから「最短即日〜7営業日で発行」となっています。 申し込み方法は二通りあり、インターネット申し込みかセゾンカードカウンターでの申し込みのどちらかになります。セゾンカードカウンターでの申し込みの場合
セゾンカードカウンターは全国のショッピングセンターやPARCO、スーパーマーケットの中に設置されています。 セゾンカードカウンターの場所はこちらのページで検索することができます。 なんとセゾンカードカウンターでの申し込みは、即日発行・受け取りも可能だというのだから驚きです! カウンターによって営業日や営業時間が異なるため、それも考慮に入れて申し込み後即日〜7営業日くらいの発行となるので要注意です。インターネット申し込みの場合
インターネット申し込みの場合でも、審査結果メールを受け取った後にセゾンカードカウンターへ直接受け取りに行くことも可能です。 この場合にはインターネット申し込みの際に「カード受け取り方法」の項目で「セゾンカードカウンターで受け取り」を選択、「受け取り場所」の項目で「受け取りセゾンカウンター」を選択しておく必要があります。 郵送受け取りをする場合は、3〜7営業日での発送が目安となります。 なお、インターネット申し込みは24時間受付をしていますが、19時半以降の申し込み内容送信については翌営業日扱いとなります。セゾンカードの審査にかかる時間について
セゾンカードはクレジットスコアリングという機械審査を行っているために、信用情報がセゾンカードの審査基準にとって問題がなければ、数分とかからずに審査完了してしまいます。 その後、人による「お申し込み確認」が行われます。 これは本人の申し込みの意思の確認や、勤務先への在籍確認などです。 申し込み確認の電話連絡は10:00〜20:00の間に行われるため、ここで連絡が取れないと審査が進まず、その分審査時間が延びていきます。 申し込み確認が取れてようやく審査完了となり、「審査結果メール」が到着する流れとなります。 ちなみにセゾンカードの入会審査条件は、以下のようになっています。- 18歳以上であること(高校生を除く)
- 自宅または携帯電話に電話連絡が可能であること
- 安定収入があること
こんな人はセゾンカードの審査時間が遅くなりがち
申し込み確認・在籍確認が取れない
前述したように、申し込み後にはセゾンカードの職員による電話連絡があります。 ここで本人の申し込み意思の確認をとることが必要となります! また、場合によっては勤務先に確認の連絡が入ることもあります。 本人への連絡がなかなか繋がらなかったり、勤務先で在籍の確認が取れなかったりすると、審査がストップしてしまって遅くなります。 申し込み確認の電話連絡は10:00〜20:00の間に行われます。 忙しいという人もこの時間にはなんとか連絡に対応できるようにしておきましょう。 勤務先への在籍確認は、本人が対応できなくても「その人がいる」ということが分かれば問題ありません。セゾンカードの審査基準にぎりぎり
クレジットスコアリングで一定のスコア(点数)以上であれば即「可決」、一定のスコア以下であれば即「否決」というように、機械審査で即時に判断できる申し込み内容であれば審査は数分で完了します。 しかしこの一定のスコアぎりぎりであったりする場合には、人間による審査が別途必要になるために審査時間も遅くなります。信用情報に傷がある
他のクレジットカードを利用していて過去に延滞履歴や債務整理などがある場合、こちらも人間による綿密な審査が必要になるために審査時間が遅くなりがちです。クレジットカードをたくさん保有している・同時期に他にも申し込んでいる
セゾンカードに限らず、クレジットカードが顧客に求めるのは、たくさん利用してもらうことです。 もしもセゾンカードの他に持っているクレジットカードが多かったり、同じ時期に複数のクレジットカードに申し込みをしていたりすると、「本当に利用するのだろうか」と不審がられてしまう可能性があります。金融機関提携などのセゾンカード
セゾンカードには、みずほ銀行や西武信用金庫など、金融機関と提携しているカードもあります。 金融機関提携のセゾンカードは審査時間が長くて1ヶ月ほどになることもあります。 そのほか、「千趣会セゾンメンバーズカード」などの総合通販系、「早稲田ゴールドカードセゾン」などの社会貢献・その他系のセゾンカードも同様に審査に時間がかかります。 セゾンカードにはとてもたくさんの種類があるため、ジャンルについてはこちらのページからご確認ください。 上記に挙げた特殊なセゾンカード以外はほとんどが最短即日〜7営業日の発行です。セゾンカードの審査状況と審査結果を確認する方法について
セゾンカードの審査状況や審査結果は、インターネットで確認することができません。 セゾンカードから送られてくる「審査結果メール」を待つしかなさそうです。 インターネット申し込み後30分以内に「受付完了メール」が送られてきますので、登録したメールアドレスを確認しましょう。 そのメールが受け取れていないと、その後の「審査結果メール」も受信することができないということになってしまいます。 セゾンカードからのメールは「@mail.saisoncard.co.jp」というドメインで送られてきますので、受信設定をしている場合はこのドメインからのメールを受信できるようにしましょう!セゾンカードの審査結果が遅い?!いくら待ってもカードが届かない場合どうすればいい?
審査結果メールが届かない場合
インターネット申し込みの場合、申し込み後30分以内に「受付完了メール」が送られてきます。 その後、人による申し込み確認の電話連絡や在籍確認を経て、「審査結果メール」が送られてくる流れです。 「審査結果メール」が届かないという場合には、「受付完了メール」がまず届いていないか確認してみてください。 受付完了メールも来ていないとなると、登録したメールアドレスが間違っていたか、受信設定などによって受信できていない可能性があります。 そしてもうひとつ、迷惑メールフォルダも確認してみましょう! 受付完了メールは通常フォルダに受信したのに、審査結果メールは迷惑メールフォルダに入っていたということもよくある話です。 申し込み確認の電話連絡がきて応対できてから、1週間ほどしても審査結果メールが届かないという場合には、インフォメーションセンターに問い合わせてみると良いですね!
