タオバオ×amazon 出品編
-
【タオバオ×Amazon】予約販売の設定とは
今回は在庫が無い商品の 予約販売設定についてお話しします。 はじめに注意事項をお伝えします。 予約販売の設定はFBA在庫(amazon出荷)では利用できず、 出品者在庫(出品者出荷)のみ利用できる設定です。 また、発売日…
-
【タオバオ×Amazon】天候によって売れる商品
一言で季節商品と言っても色々とあります。 ■ ハロウィン・クリスマスに代表されるイベント商品 ■ 春・夏・秋・冬の各季節、数ヶ月間にわたり売れる商品 ■ 突発的な天候の変化によって売れる商品 今回は大雪の際に、実際に売れ…
-
【タオバオ×Amazon】不良在庫を処分する
なかなか売れない”不良在庫”はありませんか。 リサーチしたうえで仕入れたのになかなか売れない・・・ そんな商品はかならず出てくるものです。 そんな商品は商品ページを見直してみましょう。 競合出品者の価格はいくらくらいか、…
-
【タオバオ×amazon】JANコード無しの商品の出品方法とは
今回は、JANコード無し商品を出品する方法についての改訂版です。(2014/09/19改訂版) 以前にもJANコード無しの商品を出品する方法をご案内しましたが、amazonの規約変更により、申請時に必要な項目がいくつか新…
-
【タオバオ×amazonノウハウ】販売が禁止されている商品とは?
amazonのサイトを見ていると 中国仕入れをしていると思われる出品者をよく見かけます。 その中で、知的財産権や著作権、商標権を知らないのか 無視しているのかコピー品を堂々と販売している出品者がまだ散見されます。 中国仕…
-
【タオバオ×amazonノウハウ】写真の背景を白抜きにする方法
amazonでの商品登録に必要な背景が白抜きのメイン写真。 どのように作成していますか? 商品のメイン写真を作成するのに 簡単に背景を白抜きにする方法をご紹介します。 まずは、こちらのサイトを開いて下さい。 ◎http:…
-
【特集:タオバオ×amazon-20】マーケットプレイスとは
頑張ってリサーチした商品が、手元に届きました! いよいよここからはamazonへの出品と販売へ移っていきます。 amazonへの出品方法は大きく分けると3つの方法があります。 ①マーケットプレイス出品 ②並…
-
【特集:タオバオ×amazon-21】マーケットプレイスに出品できる物
マーケットプレイスに私達が、出品できる物とはどのような物のでしょう。 大きく分けて2種類あります。 ・出品者が販売していて 「Amazon.co.jp」が販売していない物 ・「Amazon.co.jp」が販…
-
【特集:タオバオ×amazon-22】マーケットプレイスに出品しよう その1
前回の説明を踏まえて、 マーケットプレイスに出品して見ましょう。 といきたいところですが、覚えていますか? 正規品扱いと、並行輸入扱いがあることを… こちらが正規輸入品ページです。  …
-
【特集:タオバオ×amazon-23】マーケットプレイスに出品しよう その2
今回は、先日説明させていただいた商品を マーケットプレイスに出品してみます。 「マーケットプレイスに出品する」をクリックします。 上から必要事項を入力します。 ① …
最新の記事
【オークション・フリマアプリ講座_】売れなかったらどうしたらいいですか?」という質問が多くなってきた
2021年02月17日
【オークション・フリマアプリ講座_】ラクマ、ここを直して欲しい
2021年02月12日
【オークション・フリマアプリ講座】20日からPayPayフリマの販売手数料が5% へ。ラクマがピンチ
2021年02月09日
【オークション・フリマアプリ講座】ゆうゆうメルカリ便、ローソンで発送して感じたこと
2018年01月29日
【オークション・フリマアプリ講座】サーモスのスープジャー転売失敗の話
2018年01月29日
【オークション・フリマアプリ講座】細かいサイズは必要なのか?
2018年01月29日
【オークション・フリマアプリ講座】20年前の参考書を売るとしたら
2018年01月29日
【オークション・フリマアプリ講座】カメムシでメルカリ出品者のライバルを実感
2018年01月29日