『ビッグコミックスピリッツ』に連載中で、Jユースに所属する男子高校生達の奮闘を描いた『アオアシ』。
サッカー漫画の中でも珍しい部分を取り上げながらも主人公の成長や戦略的な描写が好評となっており、2022年にはアニメ化されています。
そんな『アオアシ』について最新話の内容がどうなっているかネタバレありで解説しつつ、原作漫画がお得に購入できる漫画アプリを紹介します。
「アオアシ」とは?
ここでは『アオアシ』の概要や見どころについて紹介していきます。
概要
『アオアシ』は小林有吾による青年・サッカー漫画です。
2015年から小学館の『ビッグコミックスピリッツ』に連載されており、単行本は2022年7月時点では28巻が刊行されています。
2019年には舞台化、2022年にはNHKのEテレでアニメ化されました。
登場人物
『アオアシ』の主な登場人物は以下の通りです。
- 青井葦人(あおいあしと):主人公。自称天才の自信家ですが、「東京シティ・エスペリオンFC」ユースに所属後DFに転向したことから技術的に様々な問題に直面します。しかし、試合中のフィールドを俯瞰で把握できる才能や熱心な心から徐々に成長していきます。
- 福田達也(ふくだたつや):エスペリオンユースの監督で、葦人の才能を見出しユースの試験を勧めた人物。飄々とした態度ながらもエスペリオンを強豪チームに育て上げた実績があり、チームを世界が目指せるレベルに引き上げようとしています。
- 一条花(いちじょうはな):ヒロインで福田の義妹。時折ユースの手伝いをしており、偶然出会った葦人のプレイを見て自称最初のファンになります。それから葦人の家族とも交流ができ、葦人に対して特別な意識が芽生えています。
- 栗林晴久(くりばやしはるひさ):エスペリオンユースAチームのMF。小3からエスペリオンの所属で天才と称されるほどの実力を持つ選手。言動もどこか超人めいたところはありますが、サッカーに対してひたむきで、同じような感覚がある葦人には一目置いています。
- 阿久津渚(あくつなぎさ):エスペリオンユースAチームのFW及びDF。凶悪な見た目と性格をしており、気に食わない葦人に対して暴言を放つことはありますが、選手としては卓越したフィジカルと技術力を併せ持っています。
見どころ
『アオアシ』は、失敗しながらも考えながら成長していく主人公、技術面のスポット当てた描写、あまり描かれないJユースの世界が見られるといった点が見どころです。
主人公の葦人は独自の能力を持っていますが、それまでFWのポジションからDFに転向したことから物語の序盤から失敗することが多く、悩みながら練習を繰り返していきます。
しかし、その練習や思案が努力として積み重なっていき、強みを活かせるような選手として成長していくところは、スポーツものとして王道な要素が楽しめます。
また、作中では派手な必殺技は出てきませんが、実際のサッカーでも使用される技術や用語が多数登場しており、現実的な部分も興味深く見られる要素です。
さらに、物語の舞台となるJユースは他のサッカー漫画では中心で取り上げられることがあまりなかったことから、この作品独自の魅力となっています。
「アオアシ」の最新話までのあらすじ・ネタバレを3分で解説
中学3年生の青井葦人は愛媛県の弱小サッカー部に所属していましたが、問題を起こしたことから中学最後の試合に出られず、砂浜でランニングをしていました。
そこに福田達也が現れ、葦人に話しかけたところ俯瞰の才能があることを見抜き、世界へ連れていくと宣言しながら、葦人へ東京シティ・エスペリオンFCの入団試験を勧めました。
試験で最終試験まで残った葦人は、阿久津渚を含めた2軍チームに圧倒されながらも仲間と共に1点を取り、見事合格を果たします。
それから、葦人は上京して寮生活を始めた葦人ですが、紅白戦を前にヘッドコーチから基本的な技術力の無さや周りに目を向けられていなかったことを指摘され、初めての挫折を味わいます。
それでも挫けなかった葦人は練習や考えた末に悪かった点が改善されていき、FWとして手ごたえを感じ始めますが、今度は福田から突然DFへの転向を命じられます。
今までとは違うポジションで経験不足が出たことから葦人は思うようにプレーできず、1度ベンチへ入れられます。
ただ、葦人は試合を重ねるごとにDFとしての考え方や戦術を身につけていき、葦人も出場した武蔵野戦の勝利をきっかけに葦人はAチームに昇格します。
しかし、その直後にベンチ入りしたプレミアリーグの交代で参加した際にミスを連発し、一時期は起用されない日々が続きました。
葦人は周りが見えないほど熱心に練習する中、葦人に気にかけてくれていた2年の中村平(なかむらたいら)が引退を決め、最後の試合である船橋戦において葦人がレッドカードを貰ったせいで、平は出場することなくチームを去ってしまいます。
葦人は責任を感じながらひどく落ち込みますが、平から思いを託されたことで再度奮闘していきます。
エスペリオンは新たに阿久津がキャプテンになり連勝していましたが、阿久津自身に問題が発生したことから不和が生まれ、試合にも影響が出ていました。
そこから阿久津自身が問題を解決し、直後に行われた青森星蘭戦において、葦人は阿久津の助言から司令塔として才能を発揮して、チームは勝利を収めてプレミアリーグの優勝を果たします。
そんな中、青森星蘭戦での活躍から葦人と本木雄馬(もときゆうま)へトップから声がかかり、2人はトップの練習に参加することになります。
トップの練習はそれまでとは桁違いのレベルであり、葦人と雄馬は苦戦しますが、その中でも成長していき、最新話ではトップ昇格の可能性もある試合が始まろうとしていました。
「アオアシ」の今後の展開はどうなるのか考察
『アオアシ』の今後の展開については葦人と雄馬がトップに昇格できるか、そして仮に昇格が決まった時に現在のチームを離れてトップのチームへ所属するかというところです。
プロへ一歩近づくチャンスであることから今後の展開が大きく変わる分岐点ですが、主人公の葦人だけでなく、雄馬も参加していることから、練習参加後にトップになるのは雄馬である可能性も考えられます。
作中の今までの展開から見ると、葦人は1度壁に当たってから更に飛躍することが多いため、ここでの経験を活かしてもう1度エスペリオンでプレーするという流れは自然です。
一方、この練習で爪痕を残すことで、それが今後葦人や雄馬が注目されるきっかけとなる可能性も考えられるため、完全な負け試合ではなく、拮抗した試合展開になるとも考えられます。
「アオアシ」のみんなの感想まとめ
『アオアシ』はサッカー漫画の中でも珍しい部分を取り上げたことや現実的な描写から高い評価を集めており、アニメの放送をきっかけとして更に注目度が高くなっています。
実際に既刊の28巻を読んだ人の感想としては、様々な要素が感じられる作品として好評が多く見られました。
引き込まれるストーリーでもあることから、一気読みしてしまった人も多いようです。
『アオアシ』を読んだことでJリーグ及びJユースに関して興味が出てきたという感想も見られました。
サッカー漫画では中高校サッカーで全国・世界大会を目指す姿が描かれるパターンが王道ですが、『アオアシ』ではユースという特殊な環境が描かれており、その描写の上手さから現実でも興味を惹かれるようです。
2021年のアニメ化についても面白いという意見が集まっており、アニメをきっかけに続きが気になって漫画を読んだという感想もありました。
アニメ内でも珍しさや現実的な描写が評価されており、原作ファンも声や動きが付いたことで漫画とは別の面で魅力的に見られるようです。
スピンオフ漫画「アオアシ ブラザーフット」とは?
『アオアシ』にはスピンオフ作品として、2021年から『ビッグコミックスピリッツ』に連載されている『アオアシ ブラザーフット』があります。
作者は同じく小林有吾であり、2022年7月時点では1巻が出版されています。
主人公は青井葦人にサッカーを教えた1つ上の兄・青井瞬(しゅん)であり、かつてはJクラブアカデミーの練習にも参加していましたが、持病の嘆息が原因でサッカーから遠ざかっていました。
しかし、あるきっかけから、再び故郷である愛媛のJ2ユースの入団へ挑戦することになります。
苦戦しながらもJユースの現役選手として奮闘する葦人に対して、こちらの作品では諦めかけた夢に向けて再起しようとする瞬の姿が描かれていきます。
「アオアシ」が読めるおすすめ漫画アプリ3選
ここでは『アオアシ』が読める漫画アプリの中でもおすすめの3選を紹介していきます。
コミックシーモア
最初に紹介するおすすめ漫画アプリはコミックシーモアです。
初回登録特典 | ・初回ログインで漫画1冊ごとに使える70%クーポン(1回まで利用可)を付与 ・月額メニューで「コミックシーモア500」以上に登録すると、メニューに応じたポイントを返還(下記表の初回登録特典) |
常時特典 | 購入時のポイント還元 |
コミックシーモアは購入時の支払いについて、現金払いかポイント払いのどちらかを選べます。
このうちポイント払いについては月額メニューが用意されており、初回登録時に月額メニューを利用した場合は、特典として追加ポイントが貰えます。
月額メニュー | 月額料金(税込) | 獲得ポイント | 初回登録特典 |
---|---|---|---|
コミックシーモア300 | 初回特典ポイント | 300pt | なし |
コミックシーモア500 | 550円 | 500pt | +50pt |
コミックシーモア1000 | 1,100円 | 1,000pt | +150pt |
コミックシーモア2000 | 2,200円 | 2,000pt | +450pt |
コミックシーモア3000 | 3,300円 | 3,000pt | +690pt |
コミックシーモア5000 | 5,500円 | 5,000pt | +1,200pt |
コミックシーモア10000 | 11,000円 | 10,000pt | +2,500pt |
一方、初回登録時には70%オフクーポンが配布されており、こちらは現金払いする前に貰えるため、登録後すぐに割引価格で漫画を購入できます。
そんなコミックシーモアにおける『アオアシ』の販売価格は以下の通りです。
漫画作品名 | 巻数 | 1巻あたりの価格 | 全巻合計 |
---|---|---|---|
アオアシ | 28巻 | 630pt/693円 | 17,640pt/19,404円 |
アオアシ ブラザーフット | 1巻 | 630pt/693円 | 630pt/693円 |
スピンオフ作品の『アオアシ ブラザーフット』も単行本の値段は同じになっています。
クーポン割引やポイント購入制度、ポイント還元など漫画アプリとして使いやすい形態が整っているので、漫画アプリの利用が初めての人にもおすすめです。
まんが王国
次におすすめする漫画アプリはまんが王国です。
初回登録特典 | なし |
常時特典 | ・一定額の都度ポイント購入もしくは月額コースへの加入で、ボーナスポイントを付与 ・購入時のポイントの還元 |
初回登録特典は特に用意されていませんが、ポイント払いによる購入でお得な還元制度が多数あります。
基本的にポイント購入は、その都度の購入以外に月額コースも用意されており、それぞれ一定数ポイントを購入もしくは加入すると、ボーナスポイントが付与されます。
都度ポイント購入 | ボーナスポイント | 付与ポイント |
---|---|---|
100pt | – | 100pt |
300pt | – | 300ot |
500pt | – | 500pt |
1,000pt | – | 1,000pt |
2,000pt | 50pt | 2,050pt |
3,000pt | 150pt | 3,150pt |
5,000pt | 400pt | 5,400pt |
10,000pt | 1,500pt | 11,500pt |
20,000pt | 4,000pt | 24,000pt |
30,000pt | 9,000pt | 39,000pt |
月額コース | ボーナスポイント | 付与ポイント |
---|---|---|
月額まんが300 | – | 350ot |
月額まんが500 | 50pt | 550pt |
月額まんが1,000 | 150pt | 1,150pt |
月額まんが2,000 | 500pt | 2,500pt |
月額まんが3,000 | 780pt | 3,780pt |
月額まんが5,000 | 1,400pt | 6,400pt |
月額まんが10,000 | 3,000pt | 13,000pt |
10,000pt以下でポイントを購入する場合は、月額コースの方がボーナスポイントの還元率が高いので、月額コースの利用がおすすめです。
また、漫画購入時には購入したポイントに応じたポイント還元が行われており、最大で20%の還元が受けられます。
金額(税込) | 還元ポイント(還元率) |
---|---|
2,200円 | 50pt |
3,300円 | 150pt |
5,500円 | 400pt |
11,000円 | 1,500pt |
22,000円 | 4,000pt |
33,000円 | 9,000pt |
さらに、1日毎(0:00~23:59)に一定数のポイントを使用した場合も、累計ポイント数に応じて最大30%の還元が受けられるので、先の還元と合わせると漫画を購入した分かなりポイントが貯まるサイトになっています。
使用ポイント | 還元ポイント | 累計還元ポイント |
---|---|---|
6,000pt | 500pt | 500pt |
12,000pt | 1,000pt | 1,500pt |
20,000pt | 2,500pt | 4,000pt |
30,000pt | 2,000pt | 6,000pt |
30,000pt以降 | 10,000pt使用毎に2,000pt還元 | 8,000pt~ |
そんなまんが王国における『アオアシ』の販売価格は以下の通りです。
漫画作品名 | 巻数 | 1巻あたりの価格 | 全巻合計 |
---|---|---|---|
アオアシ | 28巻 | 630pt | 17,640pt |
アオアシ ブラザーフット | 1巻 | 630pt | 630pt |
「月額まんが10,000」コースに加入すれば3,000ptがボーナスポイントとして貰えるので、単行本4巻分はポイントでお得に購入でき、購入後のポイント還元分でも2巻分のポイントを貰えます。
初回登録特典がなく、お得に利用するにはポイント購入が必須になりますが、複数回利用すれば多くのポイントが貯まっていくので、継続利用におすすめの漫画アプリです。
BookLive
次におすすめする漫画アプリはBookLiveです。
初回登録特典 | 初回ログインで漫画1冊ごとに使える50%クーポン(1回まで利用可)を付与 |
常時特典 | 購入時にTポイントによる還元 |
初回登録の特典としては50%オフのクーポンであるため、コミックシーモアと比べると割引額は控え目です。
ただ、アプリ訪問時に毎日開催される外れ無しのクーポンガチャやポイント付与があるため、複数回に分けて利用すればお得に漫画を購入できます。
また、購入時にはTポイントによる還元が行われており、そのTポイントはアプリ内の漫画や他のTポイント連携サービスでも使えるようになっています。
そんなBookLiveにおける『アオアシ』の販売価格は以下の通りです。
漫画作品名 | 巻数 | 1巻あたりの価格 | 全巻合計 |
---|---|---|---|
アオアシ | 28巻 | 693円 | 19,404円 |
アオアシ ブラザーフット | 1巻 | 693円 | 693円 |
毎日アプリ利用すれば初回登録以外のクーポンやポイントを貯められるので、少しずつ購入していけば上記の全巻合計よりも安く購入できます。
Tポイントが貯まるところがこの漫画アプリを利用する上での大きなメリットになるので、Tポイントカードの使用頻度が高い人におすすめです。
「アオアシ」を安くお得に一気読みできるおすすめ漫画アプリは?
『アオアシ』は先ほど紹介した3つの漫画アプリでも読めますが、さらに安く購入したいならebook Japanがおすすめです。
初回登録特典 | 初回ログインで漫画1冊ごとに使える50%クーポン(最大割引額500円、6回まで利用可)を付与 |
常時特典 | 購入時に1%のポイント還元Yahoo!プレミアム会員だと2%還元 |
初回登録の特典として50%オフのクーポンが配布されており、1枚で6回まで割引できることから、他の漫画アプリよりかなり安く漫画が購入できます。
以下はebook Japanにおける『アオアシ』の販売価格は以下の通りです。
漫画作品名 | 巻数 | 1巻あたりの価格 | 全巻合計 | クーポン適用後 |
---|---|---|---|---|
アオアシ | 28巻 | 693円 | 19,404円 | 17,322円 |
アオアシ ブラザーフット | 1巻 | 693円 | 693円 | 346円 |
『アオアシ』6巻分が半額になった場合、全巻合計価格から約2,000円安く購入できます。
クーポン利用には初回登録以外の条件は特にないため、アプリを利用したことがなく、一気読みしたい人には値段的にお得な漫画アプリです。
その他にも購入時にはPayPayポイントの還元があり、支払いにもPayPayポイントが使用できるため、継続的に利用する漫画アプリとしてもお得さがあります。
まとめ
『アオアシ』はJユーズに所属した主人公を中心に男子高校生達のサッカーにかける情熱やドラマが描かれており、他のサッカー漫画ではあまり見られない要素も楽しめる作品です。
原作漫画は既刊28巻で、スピンオフ作品の『アオアシ ブラザーフット』の連載やアニメ化などの展開もあります。
好評を見たことで興味を持った人やアニメの続きを読みたい人は、紹介した漫画アプリでお得に一気読みしてみてください。