発送に役立つ梱包のポイントを商品別にまとめてみた
2017年 08月 04日 06: 00
商品を梱包するときには商品に合わせて包み方を変える必要があります。
特に雨で濡れないようにすることと、割れ物や精密機器は壊れないようにしっかりとした梱包をしましょう。
この記事でわかること
商品を梱包するときの商品ごとのポイント
衣類の梱包
- 写真のようにきちんとたたむ
- 雨で濡れないようビニールやOPP袋に入れる
- 封筒に入らない大物はショップ袋などの厚手の袋に入れてガムテープで開かないようしっかりと留める

画像参照元:梱包の仕方

画像参照元:梱包の仕方

画像参照元:梱包の仕方
シューズ、ブーツの梱包
本のまとめ売りの場合の梱包
- きっちりと全冊まとめて揃える
- エアパッキンで動かないよう包む
- 段ボールに入れて周りに梱包材をしっかりと詰めるか、厚手の紙袋にぴったりと包む

画像参照元:梱包の仕方
CDやDVDの梱包
割れ物やパソコンなど精密機器の梱包
- エアパッキンで包む
- ダンボール箱に入れる
- 商品が箱の中で動かないよう周囲、上下に梱包材をしっかりと入れる
- こわれもの注意のシールを忘れずに!

画像参照元:梱包の仕方
まとめ
商品を梱包するときにはそれぞれ商品にあった梱包をしましょう。割れ物などは箱の中で動かないよう厳重に梱包することが大切です。