本を安く発送したいなら注目!本や雑誌、マンガを安く発送する方法
2017年 07月 10日 04: 07
書籍類は一冊単位で発送するなら定形外郵便やクリックポストが安く発送できます。
まとめて何冊かをセット売りした場合はエアパッキンで包んでから段ボールや厚紙の紙袋に入れて発送しましょう。
この記事でわかること
本を安く発送したいなら注目!本や雑誌、マンガを安く発送する方法
本や雑誌を発送する最安の方法とは
- 100g以内に収まれば定形外郵便が140円
- それ以上でA4サイズ、厚み3cm以内ならクリックポストが164円で送ることができます
- 送料を着払いで発送するならゆうメールは本や雑誌類のためのサービスで3kgまで、縦、横、高さの計が170cm以内なら発送することができます
- まとめての発送は、はこBOONやらくらくメルカリ便が安く送れます

クリックポストなら164円で発送
- 一冊を発送する場合
単品で送る場合はOPP袋にぴったりと入れてから封筒に入れます。封筒自体も本の大きさに合わせて折りたたむと発送中に傷みにくいです - まとめて何冊か発送する場合
1.まず、事前準備として、エアキャップ(プチプチ)やダンボール、紙袋などを用意します。
2.次に、エアキャップを使って書籍を包みます。
3.最後に、ダンボールや紙袋に入れて発送しましょう!
- 100g以下なら定形外郵便
- A4サイズまでの雑誌などはクリックポストが安く送れます
- エアパッキンで包んで
- 段ボールや厚手の紙袋に入れて
- 宅急便で発送します
2017年7月追記:はこBOONは現在サービスを休止しております。
本や雑誌、漫画を発送する時の梱包方法

事前に用意するもの
まとめ
書籍類は