即レスは大前提!メルカリでレスポンスの速さが重要視される理由
2017年 06月 28日 04: 05
こんにちは、かなーなです。
暑い日が増えてきましたね!夏に近づいている感じがします^^
さて、フリマアプリに出品していると、商品にコメントがつきますよね。
「即買い禁止」にしている方は特にコメントを重要視していると思います。
実は、即買いの可・不可に関わらず、メルカリで出品商品についたコメントへの返信は超重要です!!
もっと言うならば、コメントだけでなく発送や評価も素早さが求められています!!
レスポンスの早さ=売上の急激なUP と言っても過言ではありません。
いわゆる即レスというやつですね。
今回は、なぜ即レスが大切なのかお話させていただきます♪
この記事でわかること
即レスは大前提!メルカリでレスポンスの速さが重要視される理由

実は理由は簡単で、最初に欲しいと思った時が最も購買欲が上がっている時だからです。
フリマアプリやECサイトなどのネットショッピングは、衝動買いをしてしまう頻度がとても高いのをご存知でしたか?
検索から決済までスマホ端末で簡単にできすぎてしまうため、軽率にお買い物をしてしまった経験がある方は多いのではないでしょうか。
当たり前のことですが、基本的にお買い物は「ほしいときに買う」ものですよね。
その「ほしい」をいかに逃さないようにするかがとても大事なのです!
購入意欲はナマモノです。気が変わらないうちに購入していただけるように、コメント等の通知は必ずつけてすぐ反応できるようにしたいですね。
返信が遅れてしまったための失敗談
即レスが大事だとわかっていても、どうしても返信が遅くなってしまう時が誰にでもあります。
特にメルカリを副業にしている方は、日中お仕事をしている間は返信できないですよね。
そこで、私の失敗談を紹介します...!

購入意欲がなくなってしまった
一番多いパターンです。レスポンスしたときには既に購買意欲が無くなってしまっていて、返事が返ってきません。
返信すら面倒になってしまうと、いくら交渉に応じても購入していただけません...。
他でもっと安く売られているのを見つけてしまった
同じ商品を扱っている複数の出品者に在庫確認や値引き交渉をしている賢いユーザーさんは意外と多く、このパターンもとても多いです。過去に出品された商品を遡ってたくさん見ているので、とにかく早いレスポンスが購入決定の決め手となります!
早急に入手したい方だった
すぐ手に入れたい!今日見つけないと間に合わない!と切羽詰って商品を探しているユーザーさんもいらっしゃいます。喉から手が出るほど欲しがっているのに、返信が少し遅かったために「もう間に合わないので結構です」と破談になってしまうのは本当にもったいないです...。
トラブルを避けるためのワンポイントテクニック

レスポンスが遅いためにおこるトラブルはとても多く、コメントだけでなく発送や評価なども遅くなってしまうとユーザーの不安を煽ってしまいます。
そのため遅くなるな、と思ったらすぐに取引相手に伝えるようにしましょう。
ひとこと言っておくだけで安心していただけますよ^^
また、プロフィールや商品説明欄に
- ・平日昼間は仕事(学校)のためレスポンスできません。
・金曜日、土曜日以外の即日発送は承りかねます。
・多忙のため平日は返信が遅くなる場合があります。24時間以内の返信を心がけておりますので、何卒ご容赦ください。
おわりに
メルカリはECサイトやオークションなどと違い、素早くスムーズな取引が求められます。
また、ほとんどの場合初めて接するユーザー間でのやり取りになるので、ちょっとしたことでも不安を煽ってしまいトラブルに発展してしまうということを覚えておいてくださいね。
とはいえ、ひとこと伝えるだけでぐんとトラブルの数は減ります。
また、レスポンスが早ければ早いほどユーザーが買いたい!と思った気持ちを失わずに購入していただけるので、基本的には即レスを心がけてくださいね♪
この記事を参考にフリマアプリに出品してみる

札幌市出身。沖縄と台湾へ移住後、物販で稼いで上京。
海外や国内で商品を買い付けして、フリマアプリやAmazonで販売。
またそのノウハウを教えるコンサルもしています。
私は2013年のメルカリのリリース当初、オークション販売で培った知識を使ってメルカリで販売をして、月30万円を稼ぐことが出来ました。
フリマアプリはどんな人でも気軽に収入を得ることが出来る、最高の場所だと思います。
まだ自分の力で稼いだ事が無い方にも収入を得て頂きたいと思いコラムを書いていきます^^