ふるさとプレミアムの評判や登録方法、おすすめ返礼品まで解説

ふるさとプレミアム

Amazonギフト券キャンペーンを定期的に実施していることで有名なふるさとプレミアム

他にも家電返礼品が充実しているふるさと納税サイトのひとつです。

この記事では、ふるさとプレミアムの特徴やふるさと納税のおすすめ返礼品ランキングやキャンペーンと合わせてご紹介していきます。

ふるさと納税に慣れてきて食べ物以外の返礼品もみてみたい。という方に家電の返礼品がおすすめですよ。

\ ふるさとプレミアム公式サイトはこちら /

目次

ふるさとプレミアムの特徴

ふるさとプレミアム

ふるさとプレミアムは2019年9月に発表されたオリコン顧客満足度調査で、高評企業のふるさと納税サイトとして1位に選ばれました。

実際サイトもシンプルで使いやすく、決済方法も豊富で、お得なキャンペーンを実施していることが多いふるさとプレミアム。

どのような特徴があるのか、詳しく解説していきます。

  • 運営会社の詳細情報
  • 家電の返礼品取扱数が多い
  • クラウドファンディング機能がある
  • 紹介すると報酬がもらえる
  • 外部ポイントサイト経由でポイントが貰える
  • Amazonギフト券がもらえる

運営会社の詳細情報

ふるさとプレミアム 会社

ふるさとプレミアムは「株式会社ユニメディア」により運営されています。

株式会社ユニメディアは2001年に設立され、主にインターネット広告の事業で成長してきた実績があります。

また近年ではインターネット広告のみならず、店頭での接客機会を活用した総合的な広告・プロモーションが強みの企業です。

その強みである広告・プロモーションの知識や経験を元に「わかりやすいサイト」の作成を心掛けており、ふるさと納税未経験の方でもかんたんに取り組めるようなコラムも用意されています。

ふるさとプレミアムは、インターネット広告の最前線で活躍してきた実績のある会社が運営しているので、安心して利用できるふるさと納税サイトです。

家電の返礼品取扱数が多い

ふるさとプレミアム 家電

ふるさとプレミアムはサイト内で家電返礼品の取り扱いが多いため、家電を購入しようとしている人におすすめです。

2023年6月現在、家電の返礼品取り扱い数は448件です。

とくに、パソコンやキーボード、USBメモリー、ハードディスクなどデジタル家電が充実しているので、若い方や、IT関係のお仕事をされている方からも人気となっています。

ふるさと納税の返礼品は食品系が主流でしたが、せっかくなら形に残る家電の返礼品にしたいという人は増えています。

\ ふるさとプレミアム公式サイトはこちら /

クラウドファンディング機能がある

ふるさとプレミアム クラウドファンディング

ふるさとプレミアムクラウドファウンディングとは、それぞれの地域が抱えている問題、もしくは新しい取り組みに対してふるさと納税を通して資金を募るシステムのことです。

応援したい自治体やプロジェクトなどを選んで、募金をして返礼品を受け取れます。

ふるさとプレミアムクラウドファンディングは、寄付金の具体的な使い道を知ることができるため、共感できるプロジェクトに対して支援が可能です。

たとえば、「震災地域復興のための支援」や「特産品を使った名物料理開発プロジェクト」、「観光地の整備資金調達」などがあります。

また、寄付をした後、所得税の還付や住民税(個人)の控除を受けられる点も大きな魅力です。さらに、返礼品を受け取れるため、寄付をする以外に大きなメリットがあります。

返礼品なしを選ぶことも可能です。つまり、寄付だけしてふるさと納税制度として所得税・住民税の控除を受けるだけになります。

クラウドファンディングでも、キャンペーンにエントリーしたあと寄付をすることで、寄付額に応じてAmazonギフト券がプレゼントされます。

通常のふるさとプレミアムであれば寄付金に対して1%分ですが、ふるさとプレミアムクラウドファンディングでは2%分のAmazonギフト券となりお得になります。

>>ふるさとプレミアムクラウドファンディングの詳細をみる

紹介すると報酬がもらえる

ふるさとプレミアム_アフィリエイト

ふるさとプレミアムには「ふるさと応援隊」というアフィリエイトプログラムが用意されています。

自身のブログやWEBサイトにふるさとプレミアムのリンクを載せて紹介して、ユーザーがそのリンクを経由してふるさとプレミアムで寄付をすると、寄付金額に応じて報酬がもらえる仕組みです。

報酬と条件

報酬:寄付金額の3%
条件:寄付・決済完了後から30日間キャンセルがないこと

ユーザーがリンクを経由して3万円分の寄付をした場合には「900円」の報酬が入ります。

アフィリエイトプログラムへ参加する流れ
  1. アフィリエイトプログラムに申し込む
  2. 簡単な審査がおこなわれ合格する
  3. 広告URL取得ページで商品リンクを作成する
  4. ブログやWEBサイトに商品リンクを載せてふるさとプレミアムを紹介する

お友達にLINEでリンクを渡すだけでもOK!
納税した分の報酬がもらえたら、返礼品をタダでもらえて控除も受けられるので、倍以上のお得感がありますね。

>>アフィリエイトプログラムの詳細をみる

楽天リーベイツでポイントがもらえる

ふるさとプレミアム 楽天リーベイツ

楽天リーベイツを経由してふるさとプレミアムから寄付をすると、寄付額の2.0%分の楽天ポイントがもらえます。

楽天リーベイツとは楽天が運営するポイントサイトのことで、楽天市場にはない有名ストアでも楽天ポイントが貯められることが特徴です。

楽天リーベイツでポイントをもらうための手順は、以下のとおりです。

楽天リーベイツの利用手順
  1. 楽天リーベイツでふるさとプレミアムを選び「サイトにすすむ」ボタンをクリックする
  2. ふるさとプレミアムのサイトに飛ぶので寄付先や返礼品を選んで寄付する
  3. 寄付の申込情報がリーベイツに届くとポイントが獲得できる

たとえば、楽天リーベイツを経由してふるさとプレミアムで1万円の寄付をした場合は「200円分」の楽天ポイントがもらえます。

楽天リーベイツでは、ふるさとプレミアム以外にも多くのふるさと納税サイトでポイントがもらえます。

ポイントの還元率はタイミングによって変わったりするので、時折チェックしましょう。

2023年6月時点でのふるさと納税サイトと還元率を、以下にご紹介します。

ふるさと納税サイト還元率
ふるさとチョイス1.0%
ふるなび1.0%
さとふる1.0%
ふるさと本舗2.0%
auPAYふるさと納税1.0%
ANAのふるさと納税1.0%
ポケマルふるさと納税2.5%
ふるラボ1.0%
マイナビふるさと納税1.0%

ふるさと納税サイトの中では、ふるさとプレミアムの2.0%はふるさと本舗と同じポイント還元率で、ポケマルふるさと納税の2.5%に次ぐ高さです。

楽天リーベイツを利用して、返礼品だけでなく楽天ポイントもしっかりゲットして、お得にふるさと納税を利用しましょう。

ドコモのdCARDポイントモールでポイントが貯まる

dCARDポイントモール

ドコモのdカードを使っているユーザーであれば、ポイントモール経由で申し込むことで3.5%還元されます。

100円ごとにdポイントが3.5ポイント貯まります。

つまり、ポイントモールを経由して1万円の寄付をした場合は「350ポイント」が貯まります。

利用方法法はかんたんで、dCARDポイントモールのサイトから「このショップを見る」をタップします。その後dアカウントのログイン画面に飛び、ログインすればショップへ移動します。

ショップに移動すればあとは返礼品を選ぶだけです。

利用できるのはdアカウントを持っている方だけです。dアカウントがない方は通常通りふるさとプレミアムで返礼品を探しましょう。

ちなみに、dCARDポイントモールでは、ほかのふるさと納税ポータルサイトでも利用できます。(2023年6月現在)

サイト名ポイント還元率
ふるさとプレミアム3.5%
さとふる1.5%
ふるさとチョイス0.5%
ふるなび0.5%
auPayふるさと納税3.0%
ふるさと本舗2.5%
楽天ふるさと納税0.5%
ANAふるさと納税0.5%
マイナビふるさと納税1.0%

dポイントを重視したい方は、上の表を参考にふるさと納税サイトを選ぶのもいいでしょう。サイト名を押せばサイトごとの紹介ページも確認できます。

Amazonギフト券がもらえる

ふるさとプレミアムは、Amazonギフト券やQUOカードPayがもらえるなど、常にお得なキャンペーンを開催しています。

寄付金額が多ければ多いほどもらえる金額が多くなるのでお得に感じますね!

2023年6月現在開催しているキャンペーンは以下のとおりです。

ふるさとプレミアムクラウドファンディングにAmazon Payで寄付をすることで、寄付金額の13%分のAmazonギフト券がもらえます。

たとえば、ふるさとプレミアムクラウドファンディングで1万円を寄付したら、1,300円分のAmazonギフト券がもらえます。

キャンペーンの詳細を知りたい方は、公式サイトをチェックしてみましょう。

\ ふるさとプレミアム公式サイトはこちら /

ふるさとプレミアムの評判

ふるさとプレミアムでは良い評判もあれば、物足りなさを感じるような評判もありました。

ふるさとプレミアムの評判は、以下のとおりです。

  • 自治体の特徴がわかりやすい
  • Amazonギフトのキャンペーンが嬉しい
  • ふるさと納税の制度がわかりやすく解説してある
  • 家電商品が多いが返礼品自体は少ない
  • 地域検索機能が使いづらい
  • ポイント失効のお知らせがなかった

自治体の特徴がわかりやすい

ふるさとプレミアムで自治体ページを見ると、その特徴がわかりやすく紹介されています。

ふるさと納税の本質は、地域を応援すること。せっかく応援するならその土地のことがわかったうえで寄付した方が、払ったお金が有効活用されている気がして気分もいいでしょう。

たとえば、北海道沼田町の紹介ページでは以下のような情報が記載されています。

北海道沼田町の特徴
  • 7月上旬から8月上旬にかけて温泉地域にホタルが飛び交う自然豊かな土地
  • SDGsに取り組んでおり、2050年までに二酸化炭素ゼロを目指す計画も実行中
  • 水田地帯なので稲作中心。返礼品も「ゆめぴりか」や「トマトジュース」など

上記のような自治体の情報は、あなたが寄付先を選ぶのに有効活用できます。

たとえば、あなたが自然保護に関心があるトマト好きなら、沼田町を応援するために寄付先として選ぶのもいいでしょう。

寄付先や寄付金の使われ方にこだわりたい方は、自治体の情報をしっかりリサーチしましょう。

\ ふるさとプレミアム公式サイトはこちら /

Amazonギフトのキャンペーンが嬉しい

Amazonギフトカード_6月

ふるさとプレミアムは、キャンペーンでAmazonギフト券がもらえるふるさと納税サイトのひとつです。

寄付先キャンペーン内容
ふるさとプレミアムに寄付寄附金額の7%
ふるさとプレミアムクラウドファンディングに寄付寄付金額の13%
ふるさとプレミアムで初めて寄付する寄付金額の最大+3%

たとえば、ふるさとプレミアムで2万円分の寄付をおこなった場合は、7%分の1,400円分のAmazonギフト券がもらえます。

会員登録とキャンペーンコードの入力を忘れると、Amazonギフト券がもらえないので気をつけましょう。

2023年6月のキャンペーンコードは「2023JUN」です。

\ ふるさとプレミアム公式サイトはこちら /

ふるさと納税の制度がわかりやすく解説してある

はじめてのふるさと納税

ふるさとプレミアムではふるさと納税の制度がわかりやすく解説されているので、初めてふるさと納税をしてみようと思っている方でも安心して取り組めます。

主に以下の内容が詳しく解説されています。

  • ふるさと納税について
  • ふるさと納税のやり方や流れ
  • 控除上限額の計算方法や目安
  • ワンストップ特例制度のメリットや注意点
  • 確定申告が必要な場合について
  • ふるさと納税が控除されているかの確認方法

「いくらまでふるさと納税できるだろう?」という疑問や「どうやってふるさと納税をすればいいんだろう?」という不安が解消できるでしょう。

手軽に確認できるワンポイント解説から詳細な情報まで用意されているので、ふるさと納税の仕組みを知ったうえで納得して取り組めるでしょう。

家電商品が多いが返礼品自体は少ない

ふるさとプレミアムは家電返礼品の取扱の割合が多いふるさと納税ポータルサイトです。

しかし、ふるさとチョイスさとふるなど大手サイトと比べて返礼品数は大きく下回っています。(2023年6月現在)

サイト名返礼品数家電返礼品数
ふるさとプレミアム93,435件448件
ふるさとチョイス517,683件3,225件
さとふる674,928件3,225件

しかし、これは運用開始してから日が浅いためであり、今後は老舗サイトと同じぐらい増えていくことが予想されます。

運用したてのサイトはキャンペーンで集客することも多いので、オトクな情報がないかこまめにチェックしてみるのもいいでしょう。

\ ふるさとプレミアム公式サイトはこちら /

地域検索機能が使いづらい

ふるさとプレミアムでは、地域検索機能が使いづらいという評判もありました。

北海道や東北など地域を選択してから、さらに市町村を選ばないと返礼品が出てきません。

北海道地方や東北地方など地域全体の返礼品をまんべんなくチェックしたいという方には、検索機能が使いづらいと感じてしまうでしょう。

寄付したい地域がある程度決まっていると、スムーズに利用できますよ。

ポイント失効のお知らせがなかった

アマゾンギフト券 期間

ふるさとプレミアムでは、ポイント失効のお知らせがなくて不親切という意見もありました。

ふるさとプレミアムでは、Amazonギフト券のコードが発行されてから180日までの間に取得する必要があり、180日を過ぎてしまうとAmazonギフト券が取得できません。

Amazonギフト券は、寄付をした月の翌々月25日前後に取得コードが発行されます。

たとえば、2023年の2月に寄付をすると、取得コードは2023年4月25日前後に発行されます。

コードが発行されてから180日でポイント失効なので、2023年10月21日までに取得することになります。

取得コードが発行されると会員登録時のメールアドレスに案内が届くので、ポイント失効が不安な方はメールが来たらすぐにAmazonギフト券を取得しましょう。

\ ふるさとプレミアム公式サイトはこちら /

ふるさとプレミアムのおすすめ返礼品

ふるさとプレミアムでは、家電の返礼品が豊富なことが特徴です。

各ジャンルごとに人気のあるおすすめの返礼品を、以下にご紹介していきます。

  • 家電
  • 食べ物
  • 飲料・酒

家電

スクロールできます
順位イメージ返礼品詳細
1位キーリング還元率 26.75%
セキュリティキーリング スマートタグ 防犯 見守り
寄付金額 37,000円
香川県丸亀市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
2位IH炊飯器還元率 33.00%
象印【STAN.】IH炊飯ジャー(炊飯器)5.5合炊き
寄付金額 110,000円
大阪府大東市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
3位電動ポット還元率 29.34%
象印【STAN.】電動ポット
寄付金額 47,000円
大阪府大東市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
4位ヘッドリリーススパ還元率 29.66%
WAVEWAVE HEAD RELEASE SPA(ヘッドリリーススパ)
寄付金額 36,000円
茨城県つくばみらい市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
5位オーブントースター還元率 30.00%
象印 【 STAN. 】 オーブントースター
寄付金額 66,000円
大阪府大東市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
6位空気清浄機還元率 38.86%
空気清浄機 EP-Z30S(W)
寄付金額30,000円
茨城県日立市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
7位ロボット掃除機還元率 15.80%
M-1 【ロボット】掃除機 RV-EX1(N)
寄付金額300,000円
茨城県日立市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
8位マイコンジャー炊飯器還元率 36.41%
タイガー魔法瓶 マイコンジャー炊飯器 JBS-B055KL
寄付金額 40,000円
大阪府門真市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
9位デスクトップパソコン還元率不明
富士通製再生デスクトップパソコン Win10
寄付金額 60,000円
大阪府泉佐野市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
10位コーヒーメーカー還元率 30.80%
タイガー魔法瓶 コーヒーメーカー ACT-E040WM
寄付金額 60,000円
大阪府門真市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム

「せっかくなら形に残るものを選びたい」という方におすすめです。ほかにも見たい方は、家電の返礼品取扱数が多い「さとふる」や「ふるさとチョイス」もチェックしてみてください!

\ ふるさとプレミアム公式サイトはこちら /

食べ物

スクロールできます
順位イメージ返礼品詳細
1位泉佐野市 満腹定期便還元率不明
「泉佐野まんぷく定期便」全6回(6か月) 詰め合わせ 牛肉 米 野菜 海鮮
寄付金額 30,000円
大阪府泉佐野市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
2位別海牛 焼肉還元率 115.71%
別海牛 焼肉用 タレ漬け 味付焼肉 1.2kg(400g×3P)
寄付金額 11,000円
北海道別海町
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
3位イクラ醤油還元率 27.09%
本場「北海道」 いくら醤油漬 250g
寄付金額 11,000円
北海道別海町
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
4位オホーツクホタテ還元率 37.86%
オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg)
寄付金額 14,000円
北海道紋別市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
5位ロースステーキ還元率 39.99%
氷温(R)熟成肉 ロースステーキ 1kg 約200g×5
寄付金額10,000円
大阪府泉佐野市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
6位黒毛和牛 切り落とし還元率 89.15%
国産 黒毛和牛 切り落とし 1.6kg(400g×4)
寄付金額10,000円
大阪府泉佐野市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
7位鉄板焼ハンバーグ還元率 58.25%
鉄板焼ハンバーグ デミソース 20個
寄付金額 12,000円
福岡県飯塚市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
8位グリコアイス還元率 20.03%
【定期便】グリコアイスクリーム16個詰め合わせ「12か月連続お届け」
寄付金額 132,000円
兵庫県三木市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
9位さがみのり 新米還元率 71.80%
【新米】20㎏ 令和4年産 さがみのり (5kg×4袋)
寄付金額 10,000円
佐賀県上峰町
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
10位カニ還元率 42.00%
生本ずわいがに棒肉ポーション 20本~30本入り(総重量 約500g)
寄付金額 19,000円
宮城県気仙沼市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム

食べ物はふるさと納税の定番です!迷ったらここから選ぶのもいいですよ。一人暮らしや家族2人暮らしの方で「たくさん届いても困る」という方は定期便もおすすめです。

ほかにもいろんな種類の返礼品を見てみたい方は、返礼品数の多いさとふるふるさとチョイス楽天ふるさと納税でもチェックするのがおすすめです。

\ ふるさとプレミアム公式サイトはこちら /

飲料・酒

スクロールできます
順位イメージ返礼品詳細
1位キリンビール還元率 36.53%
キリンビール一番搾り 生ビール 350ml 24本
寄付金額 15,000円
福岡県朝倉市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
2位スーパードライ ビール還元率 31.91%
アサヒ スーパードライ 350ml 24本
寄付金額 15,600円
神奈川県南足柄市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
3位甘酒還元率 48.50%
『無添加・米麹』山ちゃんの甘酒 500ml 6本セット
寄付金額 10,000円
岐阜県八百津町
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
4位プレミアムモルツ還元率 40.66%
プレモル1ケース(350ml×24本)
寄付金額 16,500円
熊本県御船町
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
5位きれいなコーヒー還元率 35.42%
きれいなコーヒードリップバッグ(7種・105袋)
寄付金額 10,000円
福岡県飯塚市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
6位村上地酒還元率 44.78%
村上地酒4本セットB(〆張鶴・大洋盛)
寄付金額20,000円
新潟県村上市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
7位飲むみかん還元率 57.46%
飲むみかん20本入(180ml)
寄付金額 15,000円
和歌山県有田市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
8位牛乳屋さん還元率 50.84%
べつかいの 牛乳屋さん 牛乳 1L × 6本入
寄付金額 9,000円
北海道別海町
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
9位クラフトビール還元率 46.11%
丹後のクラフトビール 7本セット
寄付金額 9,000円
京都府京丹後市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
10位100%ピュアジュース還元率 74.52%
伊藤農園 100%ピュアジュース15本
寄付金額 10,000円
和歌山県有田市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム

ちょっと贅沢にお酒を頼んだり、いつものビールをストックするのもいいですね。いい返礼品が見つからなければ、飲料・お酒の返礼品数が94,516件あるさとふるで探してみましょう。(2023年2月現在)

\ ふるさとプレミアム公式サイトはこちら /

【2023年2月】ふるさとプレミアムの還元率ランキング

ふるさとプレミアムで還元率の高い返礼品を、以下の各ジャンルごとにランキング形式でご紹介します。

「少しでもお得にふるさと納税を活用したい!」という方は、返礼品選びの参考にしてみてください。

  • 家電
  • 食べ物
  • 飲料・酒

還元率ランキングは、ふるさと納税ポータルサイトには掲載されていません。以下のランキングでは弊社基準の計算で還元率を算出し、ランキング形式でまとめています。

家電

スクロールできます
順位イメージ返礼品詳細
1位空気清浄機還元率 38.86%
空気清浄機 EP-Z30S(W)
寄付金額30,000円
茨城県日立市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
2位マイコンジャー炊飯器還元率 36.41%
タイガー魔法瓶 マイコンジャー炊飯器 JBS-B055KL
寄付金額 40,000円
大阪府門真市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
3位IH炊飯器還元率 33.00%
象印【STAN.】IH炊飯ジャー(炊飯器)5.5合炊き
寄付金額 110,000円
大阪府大東市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
4位コーヒーメーカー還元率 30.80%
タイガー魔法瓶 コーヒーメーカー ACT-E040WM
寄付金額 60,000円
大阪府門真市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
5位オーブントースター還元率 30.00%
象印 【 STAN. 】 オーブントースター
寄付金額 66,000円
大阪府大東市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
6位ヘッドリリーススパ還元率 29.66%
WAVEWAVE HEAD RELEASE SPA(ヘッドリリーススパ)
寄付金額 36,000円
茨城県つくばみらい市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
7位電動ポット還元率 29.34%
象印【STAN.】電動ポット
寄付金額 47,000円
大阪府大東市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
8位キーリング還元率 26.75%
セキュリティキーリング スマートタグ 防犯 見守り
寄付金額 37,000円
香川県丸亀市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
9位ロボット掃除機還元率 15.80%
M-1 【ロボット】掃除機 RV-EX1(N)
寄付金額300,000円
茨城県日立市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
10位デスクトップパソコン還元率不明
富士通製再生デスクトップパソコン Win10
寄付金額 60,000円
大阪府泉佐野市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム

家電の返礼品の還元率は平均的なものが多く、30%周辺に設定されています。

\ ふるさとプレミアム公式サイトはこちら /

食べ物

スクロールできます
順位イメージ返礼品詳細
1位別海牛 焼肉還元率 115.71%
別海牛 焼肉用 タレ漬け 味付焼肉 1.2kg(400g×3P)
寄付金額 11,000円
北海道別海町
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
2位黒毛和牛 切り落とし還元率 89.15%
国産 黒毛和牛 切り落とし 1.6kg(400g×4)
寄付金額10,000円
大阪府泉佐野市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
3位さがみのり 新米還元率 71.80%
【新米】20㎏ 令和4年産 さがみのり (5kg×4袋)
寄付金額 10,000円
佐賀県上峰町
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
4位鉄板焼ハンバーグ還元率 58.25%
鉄板焼ハンバーグ デミソース 20個
寄付金額 12,000円
福岡県飯塚市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
5位カニ還元率 42.00%
生本ずわいがに棒肉ポーション 20本~30本入り(総重量 約500g)
寄付金額 19,000円
宮城県気仙沼市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
6位ロースステーキ還元率 39.99%
氷温(R)熟成肉 ロースステーキ 1kg 約200g×5
寄付金額10,000円
大阪府泉佐野市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
7位オホーツクホタテ還元率 37.86%
オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg)
寄付金額 14,000円
北海道紋別市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
8位イクラ醤油還元率 27.09%
本場「北海道」 いくら醤油漬 250g
寄付金額 11,000円
北海道別海町
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
9位グリコアイス還元率 20.03%
【定期便】グリコアイスクリーム16個詰め合わせ「12か月連続お届け」
寄付金額 132,000円
兵庫県三木市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
10位泉佐野市 満腹定期便還元率不明
「泉佐野まんぷく定期便」全6回(6か月) 詰め合わせ 牛肉 米 野菜 海鮮
寄付金額 30,000円
大阪府泉佐野市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム

還元率が70%超えの返礼品も多いですね!食品の返礼品は還元率がとても高いのでおすすめです。

\ ふるさとプレミアム公式サイトはこちら /

飲料・酒

スクロールできます
順位イメージ返礼品詳細
1位100%ピュアジュース還元率 74.52%
伊藤農園 100%ピュアジュース15本
寄付金額 10,000円
和歌山県有田市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
2位飲むみかん還元率 57.46%
飲むみかん20本入(180ml)
寄付金額 15,000円
和歌山県有田市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
3位牛乳屋さん還元率 50.84%
べつかいの 牛乳屋さん 牛乳 1L × 6本入
寄付金額 9,000円
北海道別海町
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
4位甘酒還元率 48.50%
『無添加・米麹』山ちゃんの甘酒 500ml 6本セット
寄付金額 10,000円
岐阜県八百津町
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
5位クラフトビール還元率 46.11%
丹後のクラフトビール 7本セット
寄付金額 9,000円
京都府京丹後市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
6位村上地酒還元率 44.78%
村上地酒4本セットB(〆張鶴・大洋盛)
寄付金額20,000円
新潟県村上市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
7位プレミアムモルツ還元率 40.66%
プレモル1ケース(350ml×24本)
寄付金額 16,500円
熊本県御船町
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
8位キリンビール還元率 36.53%
キリンビール一番搾り 生ビール 350ml 24本
寄付金額 15,000円
福岡県朝倉市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
9位きれいなコーヒー還元率 35.42%
きれいなコーヒードリップバッグ(7種・105袋)
寄付金額 10,000円
福岡県飯塚市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム
10位スーパードライ ビール還元率 31.91%
アサヒ スーパードライ 350ml 24本
寄付金額 15,600円
神奈川県南足柄市
返礼品詳細を見る
出典:ふるさとプレミアム

どこのお店でも手に入るビール類は還元率が低く、地方にしかない特産品の還元率は高い傾向があります。

\ ふるさとプレミアム公式サイトはこちら /

【2023年6月】ふるさとプレミアムのキャンペーン一覧

ふるさとプレミアムで実施中のキャンペーンをご紹介します。

Amazonギフト券 最大13%プレゼントキャンペーン

Amazonギフトカード_6月

ふるさとプレミアムでは2023年6月現在、エントリー後に寄付をすると、 Amazon ギフト券を最大で13%プレゼントするキャンペーンを実施しています。

キャンペーン適用条件
  1. ふるさとプレミアムに会員登録済み
  2. ふるさとプレミアムにログインの上、キャンペーンページからキャンペーンコードを入力しエントリーをした後に行った寄付

キャンペーンコード:2023JUN

※各種ポイントサイト経由で申し込みをした場合、無効となるのでご注意ください。

キャンペーン詳細

期間:2023年6月1日(木)~2023年6月15日(木)

プレゼント内容(以下のうちどれか):

  • ふるさとプレミアムの寄付:寄付金額の7%分のAmazonギフト券
  • ふるさとプレミアムクラウドファンディングの寄付:寄付金額の13%のAmazonギフト券

たとえば、ふるさとプレミアムクラウドファンディングで3万円分の寄付をおこなうと、3,900円分のAmazonギフト券がもらえます。

キャンペーンでAmazonギフト券がもらえるのは嬉しいですね。

>>Amazonギフト券プレゼントキャンペーンの詳細はこちら

QUOカードPay 最大13%プレゼントキャンペーン

QuoカードPay_6月

QUOカードPayプレゼントキャンペーンのエントリー後に寄付をすると、 QUOカードPayを最大で13%プレゼントするキャンペーンを実施しています。

キャンペーン適用条件
  1. ふるさとプレミアムに会員登録済み
  2. ふるさとプレミアムにログインの上、キャンペーンページからキャンペーンコードを入力しエントリーをした後に行った寄付

キャンペーンコード:QUO2023JUN

※各種ポイントサイト経由で申し込みをした場合、無効となるのでご注意ください。

キャンペーン詳細

期間:2023年6月1日(木)~2023年6月30日(金)

プレゼント内容(以下のうちどれか):

  • ふるさとプレミアムの寄付:寄付金額の7%分のQUOカードPay
  • ふるさとプレミアムクラウドファンディングの寄付:寄付金額の13%のQUOカードPay

たとえば、ふるさとプレミアムクラウドファンディングに1万円の寄付すると、1,300円のQUOカードPayがもらえます。

>>QUOカードPayプレゼントキャンペーンの詳細はこちら

\ ふるさとプレミアム公式サイトはこちら /

ふるさとプレミアムの登録方法

ふるさとプレミアム 会員登録

ふるさとプレミアムの登録方法は、以下の2ステップのみで簡単にできます。

ふるさとプレミアム登録方法

  1. メールアドレスを入力して「新規会員登録」ボタンをクリックする
  2. 新規会員登録ページに必要事項を入力して完了

新規会員登録に必要な情報は以下のとおりです。

  • 氏名
  • ふりがな
  • 生年月日(西暦)
  • 性別
  • 住所
  • 電話番号
  • パスワード

会員登録をすることにより、マイページより以下のことがおこなえます。

会員登録によるメリット
  • 寄付履歴の確認
  • お気に入りに登録した返礼品の確認
  • 会員情報やお届け先が編集できる

5分程度ですぐに会員登録ができるので、お気に入りの返礼品や履歴を確認したい方は会員登録しておきましょう。

\ ふるさとプレミアム公式サイトはこちら /

まとめ

ふるさとプレミアムは、Amazonギフト券がもらえるキャンペーンが特徴的で、さらに、デジタル家電が多く、人気のふるさと納税サイトです。

全体的な取り扱い返礼品数や自治体数は少なめですが、家電品だけを比べると、ほかのふるさと納税サイトと比べても決して少なくありません。

返礼品数は年々増えていることから、今後さらに大規模サイトになる予感がします!

安心して利用できるサイトなので、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。

\ ふるさとプレミアム公式サイトはこちら /

2022年12月3日 17:16

  • URLをコピーしました!
目次