中古のゲーミングPCは買っても大丈夫?向いている人とおすすめのショップを紹介

中古のゲーミングPCは買っても大丈夫?向いている人とおすすめのショップを紹介 ゲーミングPCの選び方

ゲーミングPCが欲しいけど、価格の高さに二の足を踏んでいませんか?

新品が高いならば中古という考えに至ることも当然といえるでしょう。中古ゲーミングPCは状態をしっかり見極められる知識があればお得な買い物となる可能性があります。

この記事では

  • 中古ゲーミングPCのメリット・デメリット
  • 中古ゲーミングPCが向いている人
  • おすすめの中古ゲーミングPCショップ

について解説していきます。

🎮ゲーミングPC買うなら、このサイトがおすすめ!

本ページには、広告が含まれております。

中古ゲーミングPCのメリット・デメリット

ゲーミングPCのメリット・デメリットは以下の通りです。

メリットデメリット
  • 価格が抑えられる
  • 掘り出し物があることも
  • 販売終了品が手に入る
  • 状態がわかりにくい
  • 知識がないとハズレをつかむ可能性も
  • 保証が短い

メリット

中古ゲーミングPCのメリットを解説します。

価格が抑えられる

当然ですが、中古のゲーミングPCは新品よりも安くなるので、コストを抑えることができます。

PCゲームは最新のグラフィックボードでなくても十分快適にプレイできる機種もあります。

一世代前の上位クラスのCPUやグラフィックボードであれば現役世代のミドルクラス以上の性能があることも珍しくありません。

自分が求めるスペックがわかっていれば中古のゲーミングPCはコスパが良くなる可能性が高くなります。

掘り出し物があることも

中古ゲーミングPCには状態にもよりますが、上位のCPUやグラフィックボードを積んでいるものがあります。

ちょっとしたキズが入っているなどの理由で大幅に安くなっていることもあるので、そういった品を見つけたときはチャンスです。

少々の傷や汚れなどプレイには関係ない、大事なのは中身だと考える人には中古ゲーミングPCはおすすめといえるでしょう。

販売終了品が手に入る

過去に発売されていた名機が発売されていることがあるのも中古ゲーミングPCの魅力です。

特にノートパソコンの場合はキーボードやモニターなどは交換できないので、発売終了になると中古でしか入手できません。

お気に入りの機種を見つけたら、買い時ともいえます。

デメリット

中古ゲーミングPCのデメリットを解説します。

状態がわかりにくい

中古ゲーミングPCはどんなユーザーがどんな環境で使っていたか外見から判断が難しくなります。

ホコリや汚れは見ればわかりますが、HDDや電源ユニットがどのぐらいの期間稼働したかまでは把握できません。

1日1時間程度しか動かないパソコンと24時間つけっぱなしのパソコンではパーツの残り寿命は雲泥の差になります。

このあたりは発売時期などを目安に推測するしかないのがデメリットといえるでしょう。

知識がないとハズレをつかむ可能性も

掘り出し物がある一方で、大したスペックでもないのに割高な中古もあります。

搭載されているCPUなどのパーツのスペックがどのレベルなのかの知識が少ない人はコスパの悪い買い物になる可能性もあります。

保証が短い

多くの中古ゲーミングPCは新品に比べて保証期間が短くなっています。

一部の店舗では有料で保証期間を延長もできるので心配な人は延長することをおすすめします。

中古ゲーミングPCが向いている人

中古ゲーミングPCは以下の人に向いています。

向いている人やめたほうがいい人
  • リスクを覚悟でコストを抑えた
  • パソコンにある程度詳しい
  • 不具合があっても自分でパーツを交換できる
  • パソコンに詳しくない
  • 最新のスペックがほしい

向いている人

中古ゲーミングPCが向いている人の特徴を解説します。

リスクを覚悟でコストを抑えたい

中古ゲーミングPCは前オーナーの使用状況などによって当たり外れがあります。

寿命がたっぷりと残っているパーツもあれば、限界でハードに稼働されて寿命ギリギリということもあるのが中古市場です。

破損のリスクに対応できる人なら中古ゲーミングPCはおすすめといえます。

パソコンにある程度詳しい

中古ゲーミングPCを選ぶには目利きが必要です。

通販などで状態を直接見ることが叶わないとしても、スペックを見てそれぞれのパーツのランクがどれぐらいか理解できれば適正な価値を見出すことができます。

パソコンにある程度詳しい人は中古選びでも失敗のリスクを減らせます。

不具合があっても自分でパーツを交換できる

購入した中古ゲーミングPCに不具合があった場合でも、自分でパーツを交換できればなんの問題もありません。

どのパーツが壊れているのか調べられる、適合するパーツを選べるという人は仮に中古が壊れてしまっても問題になることは少ないといえます。

🎮ゲーミングPC買うなら、このサイトがおすすめ!

やめたほうがいい人

中古ゲーミングPCを見送ったほうがいい人の特徴を解説します。

パソコンに詳しくない

パソコンにあまり詳しくない、スペックを見てもどのぐらいのものか理解できないという人は中古ゲーミングPCはやめたほうが無難です。

中古ゲーミングPCはパーツのランクや状態によって価格が大きく変動します。

ただ安いからといってスペックを理解せずに購入するといざやりたいゲームに対して性能が足りないということにもなりかねません。

パソコンに詳しくない人が中古ゲーミングPCを買うときは詳しい人に一度相談してみることをおすすめします。

最新のスペックがほしい

最新スペックのPCは中古の数自体が少ないか、あったとしても新品と大差ない価格になっているケースが多くなります。

より高性能なPCでゲームを満喫したいという人には中古ゲーミングPCは物足りないものとなるでしょう。

自分が求めるスペックが高い人は新品を購入したほうが幸せになれます。

中古ゲーミングPCを購入するときははフリマアプリは避ける

中古ゲーミングPCを買うときはメルカリなどのフリマアプリは避けましょう。

理由としては以下の3点です。

  • 状態がわからない
  • ウイルスに感染している可能性がある
  • 保証がない

フリマアプリで売られているパソコンは中古ショップ以上に状態がわかりません。

中古ショップではスタッフがしっかりと検品し、汚れやホコリ等はキレイにしている場合が多くなりますが、個人の販売でどこまでやってくれるかは不明です。

タバコを吸う部屋で使い続けてヤニがべったりということも考えられるので、手を出さない方が無難です。

また基本的には初期化して送ってくれるはずですが、ウイルスに感染したままということもないとは言い切れません。

併せて保証がないことも懸念点です。

中古ショップでは売る前に動作確認やウイルスチェックをしますが、個人から購入したパソコンは到着してすぐに壊れてもなんの保証もありません。

フリマアプリで中古ゲーミングPCを買うことはデメリットしかないので、避けるようにしましょう。

中古ゲーミングPCを買うときにおすすめのショップ

中古ゲーミングPCを扱っているショップは多くありませんが、保証や品揃えの観点でおすすめのショップを紹介します。

🎮ゲーミングPC買うなら、このサイトがおすすめ!

ドスパラ

特徴注意すべき点
  • わかりやすいサイト
  • 出荷が早い
  • 品揃えが豊富
  • 検索するときに複数条件を指定できない
  • 保証は無料で3ヶ月、有償で1年まで

ドスパラはサイトが非常に見やすく、購入時に迷うことは少ないのが特徴です。

また出荷のスピードも早く、注文を受けた時間によっては当日に出荷されます。

注意する点としては中古ゲーミングPCを検索するときに条件を一つずつしか指定できないので、少々目的のパソコンが探しにくい点が挙げられます。

例えばグラフィックボードを「RTX 3070」と指定したら他のCPUなどは指定できないというイメージです。

また無料の保証は3ヶ月と短めです。

1年の保証をつけたい場合は5,500円(税込み)で延長が可能なので、心配な人はこちらの保証を利用しましょう。

パソコン工房

特徴注意すべき点
  • 1年保証が無料でついてくる
  • 専門スタッフによるクリーニング
  • 目的のパソコンを探しにくい

パソコン工房マウスコンピューターと同じグループのパソコンショップです。

グループ会社はユニットコムグループという大手企業で全国展開していることも特徴です。

パソコン工房の中古PCは専用のスタッフがクリーニングを実施してからの販売となるため、状態がよいものが多くなります。

1年保証は無料でついてくる点も中古の購入においては安心できるポイントでしょう。

気になる点としては自分の求めるスペックのパソコンがオンラインで探しにくいことが挙げられますが、店員の知識が豊富なので、わからないことがあれば遠慮なく質問してみましょう。

ソフマップ

特徴注意すべき点
  • デスクトップ・ノートともに種類が豊富
  • グラフィックボード別に検索可能
  • 全国展開している
  • 保証が有償


ソフマップはビックカメラグループの一社で、BTOパソコンやゲーミングPCの販売に特化した会社です。

全国展開しているので知名度も高く、近隣に店舗を見つけやすいといえるでしょう。

グループの規模が大きいこともあり、デスクトップ、ノートパソコンともに中古のラインナップが豊富です。

またグラフィックボードなどの特徴別に検索できるので、目的のパソコンを見つけやすいホームページもポイントといえます。

保証が有償になってしまうことが欠点といえますが、スタンダードで3年間、プレミアムプランでは5年間まで自己負担30%で修理を受けることができます。

ユーザーのニーズに合わせて保証期間を決められることはパソコンに詳しい人や自分でパーツを選べる人には便利な仕組みともいえます。

まとめ:中古ゲーミングPCは知識があればコスパのいい買い方

以上、中古ゲーミングPCについてメリット・デメリットなどを解説してきました。

中古ゲーミングPCを買うときのポイントは以下の通りです。

  • パソコンに詳しい人ならコスパよく選べる
  • 最新スペックでなくてもよいという人には向いている

万が一壊れても自分で直せる人や知識がある人なら中古ゲーミングPCでも困ることは少ないでしょう。

逆に直せない人やスペックがよくわからない人は新品にしておいた方が無難です。

自分が求めるスペックと予算のバランスを取りながら最適なPCを選びましょう。

🎮ゲーミングPC買うなら、このサイトがおすすめ!

タイトルとURLをコピーしました