【比較】パソコン買取おすすめ業者・店舗8選|古いパソコンを高く・安心感を持って売るならどこがいい?

パソコン買取 おすすめ 買取

本記事のまとめ

  • 中古パソコンを高く売るには、買取専門店の利用がおすすめ
  • 宅配買取を利用することで、手軽に高くパソコンを売却しやすい
  • 宅配買取店を選ぶ際は「送料がかからないか」「いろいろな種類や状態のパソコン買取に対応しているか」「配送時の時の保険はあるか」を確認することが大切
  • 上記を踏まえてパソコンを売るには、宅配買取に特化した「買取王子」の利用がおすすめ
  • 「買取王子」では送料や段ボール代などの費用がすべて無料で、配送時の保険も30万円までつくため、お得かつ安心感を持って依頼しやすい
\まとめ売りで買取額アップキャンペーン開催中!/

【パソコンを売るならここ】おすすめの人気買取業者9選を比較

はじめに高価買取が期待できる、中古パソコンのおすすめ買取業者を紹介していきます。

中古パソコンの買取業者が多すぎてどこに依頼すべきか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

それぞれの特徴を把握することで、あなたの目的に合った業者を選べるようになるでしょう。

買取王子

買取王子
出典:買取王子

買取品目 ノートパソコン・デスクトップパソコン・PCモニター・プリンター・パソコン周辺機器・パソコンパーツなど
買取方法 宅配買取
古物商許可番号 愛知県公安委員会古物許可証番号 第542520A52400号
カスタマイズ品の買取 あり
パソコン周辺機器の買取 あり
データ削除サービス なし
送料(宅配買取の場合) 無料
振込手数料 無料
梱包セット代(宅配買取の場合) 無料

おすすめの人

  • 傷があったり故障しているパソコンを買い取ってもらいたい人
  • 自宅にいながらパソコン買取を完了したい人
  • 複数アイテムをまとめて買取に出したい人
\まとめ売りで買取額アップキャンペーン開催中!/

買取王子は、パソコン以外にも60ジャンル以上(※)の幅広い品目を取り扱う買取専門店です。パソコン以外の品目(周辺機器やプリンターなど)もまとめて買い取ってもらえます。

(※2022年11月現在 公式サイトに記載)

買取王子は、公式サイトにノートパソコンやデスクトップパソコンの買取強化アイテムを掲載しており、該当するアイテムは高価買取が期待できます。

実際の参考買取価格として、「エヌイーシー / NEC / LAVIE / PC-NS850NAB / Core i7 / メモリ8GB / SSD:256GB / 17.3型 」に36,000円(税込)の高価買取金額を付けています。

また、買取の成約率が約94.4%(※)と高い水準にあります。加えて「まとめ売りキャンペーン」を実施しており、買取点数に応じて買取金額が最大60,000円(税込)アップする点も嬉しいポイントです。

(※2021年1月~2021年12月 公式サイトに記載)

さらに、故障しているパソコンや自作したパソコンであっても買取可能な場合があるため、他の買取業者で断られたものでも買い取ってもらえる場合があります。

宅配買取の送料は無料で、希望すれば梱包用の段ボール箱も無料で送ってもらえるため、コストを抑えて買取を完了可能です。

\まとめ売りで買取額アップキャンペーン開催中!/

Mac買取ネット

Mac買取ネット

出典:Mac買取ネット

買取品目 iMac・iMac Pro・MacBook・MacBook Pro・MacBook Air・Mac Pro・Mac mini・ディスプレイ・PC周辺機器など
買取方法 宅配買取
古物商許可番号 大阪府公安委員会 第621152103424号
カスタマイズ品の買取 あり
パソコン周辺機器の買取 あり
データ削除サービス あり
送料(宅配買取の場合) 無料
振込手数料 無料
梱包セット代(宅配買取の場合) 無料

おすすめの人

  • Macを高額で買い取ってほしい人
  • 短期間で買取を済ませたい人
  • 買取後のデータ流出が心配な人
\手数料・送料無料で依頼できる!/

Mac買取ネットは、パソコンの中でもMacなどのApple製品を中心に買い取っている買取専門店です。パソコン以外にもiPhoneやApple WatchなどのApple製品も取り扱っています。

Macの買取に特化していることから、Apple製品の高価買取に期待できるでしょう。例として「iMac 2019」を42,000円(税込)で買い取った実績があります。

また、Mac買取ネットの顧客満足度は98%を達成(※)しており、ユーザーの買取サービスへの満足度は高いです。

(※公式サイトに記載)

短時間で見積もりや申し込みが完了できる点も嬉しいポイントです。Mac買取ネットでは最短10秒で売りたいMacの仮見積もりが可能で、買取の申し込みも最短2分で完了できます。

また、買取に出す際には専門のスタッフにデータを完全消去してもらえるため、個人情報の漏洩などを心配せずに安心感を持って買取に出せます。

Mac買取ネットはApple製のパソコンの高価買取に期待できる買取業者です。MacやMacBookなどを高く売りたい場合には、選択肢に入れてみることをおすすめします。

\手数料・送料無料で依頼できる!/

パソコン買取アローズ

買取品目 デスクトップパソコン・ノートパソコン・MacBook・Mac・CPU・HDD・パソコンソフト・ディスプレイ・パソコンパーツ・液晶モニター・パソコン周辺機器など
買取方法 宅配買取
古物商許可番号 兵庫県公安委員会 第631531400002号
カスタマイズ品の買取 あり
パソコン周辺機器の買取 あり
データ削除サービス あり(査定時に消去)
送料(宅配買取の場合) 無料
振込手数料 無料
梱包セット代(宅配買取の場合) 無料

おすすめの人

  • 買取強化対象のパソコンを売りたい人
  • 余計な費用をかけずに買取を完了させたい人
\期間限定キャンペーン開催中!/

パソコン買取アローズは、パソコンやパソコン周辺機器を取り扱う買取業者です。パソコン関連のアイテム以外にも、スマートフォンやタブレットなどの買取も行っています。

パソコン買取アローズでは、パソコンの強化買取を実施しているため、幅広い種類のパソコンを高値で買い取ってもらいやすいです。

買取価格の例として「Acer Predator Triton 700 PT715-51-A76Y」を150,000円(税込)と設定しており、高価買取が期待できます。

また、送料・キャンセル料・宅配時に利用する梱包キットの代金・振込手数料などの費用が一切かからないため、出費を抑えて買取を依頼できます。

さらに、昼の12:30までに申し込みをすることで、最短で当日中に集荷に来てもらえる点も利用しやすいポイントです。

\期間限定キャンペーン開催中!/

パソコン工房

買取品目 デスクトップパソコン・ノートパソコン・ゲーミングPC・BTO・自作PC・Mac・PCパーツ・液晶モニターなど
買取方法 宅配買取・店舗買取
古物商許可番号 大阪府公安委員会 第621121102166号
カスタマイズ品の買取 あり
パソコン周辺機器の買取 あり
データ削除サービス あり
送料(宅配買取の場合) 無料(参考買取上限価格12,000円(税込)以上の場合)
振込手数料 300円(査定手数料を含む)
梱包セット代(宅配買取の場合) なし

おすすめの人

  • グラフィックボードなどのPCパーツを買い取ってもらいたい人
  • 自作PCを買い取ってもらいたい人

パソコン工房はBTOやゲーミングPCなど、幅広いパソコンを取り扱っている専門業者です。宅配買取・店頭買取を中心にパソコンの買取を行っています。

パソコン工房では、グラフィックボードやCPU、キーボードなどのPCパーツも買い取ってもらうことが可能です。完成品でなくても、不要なPCパーツを中心に買い取ってもらえます。

パソコンだけでなく、不要なPCパーツもまとめて売りたい場合に便利な買取業者です。

ゲオオンライン

買取品目 ノートパソコン・デスクトップパソコン・プリンターなど
買取方法 宅配買取・店頭買取
古物商許可番号 愛知県公安委員会 第541162000900号
カスタマイズ品の買取 不明
パソコン周辺機器の買取 あり
データ削除サービス なし
送料(宅配買取の場合) 無料(買取対象機種の場合)
振込手数料 無料
梱包セット代(宅配買取の場合) なし

おすすめの人

  • 店舗運営をしている有名店でパソコンを買い取ってほしい人
  • 普段からゲオで買い物やレンタルをしている人

ゲオオンラインは、CDやDVDのレンタルで有名なゲオが運営するオンライン買取サービスです。パソコンやゲーム機・DVDなど、さまざまなアイテムを買い取ってもらえます。

ゲオオンラインでは買取金額20%アップキャンペーンを実施しており、お得にパソコンを買い取ってもらえます(2022年11月現在)。

買取金額の例として「2019年モデル MacBook Air」に39,000円(税込)の買取価格を提示しており、高価買取が期待できます。

年式の新しいノートパソコンの買取に力を入れているため、新型のノートパソコンであればさらに高価買取が期待できるでしょう。

なお、買取対象機種であれば送料は無料で、査定料や振込手数料もかかりません。余分な費用をかけることなく、買取を完了できます。

買取マクサス

買取品目 グラフィックボード・デスクトップPC・ノートPC・Mac・ゲーミングPC・モニター・PCパーツ・パソコン周辺機器など
買取方法 宅配買取・出張買取・店頭買取・ビデオチャット買取
古物商許可番号 掲載なし
カスタマイズ品の買取 あり
パソコン周辺機器の買取 あり
データ削除サービス なし
送料(宅配買取の場合) 無料
振込手数料 無料
梱包セット代(宅配買取の場合) なし

おすすめの人

  • パソコン以外のアイテムも一緒に売りたい人
  • ビデオチャット形式で査定を依頼したい人

買取マクサスはパソコンをはじめ、家電・家具など数多くアイテムを取り扱っている買取業者です。宅配買取のみでなく、ビデオチャット形式での査定にも対応しています。

買取マクサスは買取品目が多いため、パソコン以外のアイテムもまとめて買い取ってもらいたい場合に便利なサービスです。

例えば、パソコンと同時にPCデスクとゲーミングチェアを売りたい場合に役立ちます。また、まったくジャンルの異なるアイテムをまとめて売りたいと考えている場合にも便利でしょう。

ラクウル

買取品目 Apple・パソコン・ゲーミングパソコン・ゲーミングデバイス・PCパーツ・液晶モニター・周辺機器・パソコンソフトなど
買取方法 宅配買取
古物商許可番号 東京都公安委員会 第301031206576号
カスタマイズ品の買取 不明
パソコン周辺機器の買取 あり
データ削除サービス あり
送料(宅配買取の場合) 無料
振込手数料 無料
梱包セット代(宅配買取の場合) 無料

おすすめの人

  • 大手の買取サービスが安心感を持って利用できる人
  • パソコンソフトもまとめて売りたい人

ラクウルは、ビックカメラグループのソフマップが提供している宅配買取サービスです。運営会社が有名な会社であるため、信頼性は高いと言えるでしょう。

ラクウルは売却代金を受け取る際は「ビック買取マネー」のチャージと現金の店頭受取のどちらかから選択できます。

前者はポイントとしてチャージされるため、ビックカメラやコジマで買い物する機会が多い方にはおすすめです。自身の生活スタイルに合った受け取り方法を選択できます。

ドスパラ

買取品目 デスクトップPC・PCパーツ・ノートPC・Mac・モニターなど
買取方法 宅配買取・店頭買取
古物商許可番号 東京都公安委員会 第301031804360号
カスタマイズ品の買取 あり
パソコン周辺機器の買取 あり
データ削除サービス あり
送料(宅配買取の場合) 無料
振込手数料 有料
梱包セット代(宅配買取の場合) なし

おすすめの人

  • 買取実績が豊富な専門業者に依頼したい人
  • BTOパソコンや自作パソコンの買取ノウハウがある業者を利用したい人

ドスパラはBTOパソコンを中心に、パソコン関連の商品を取り扱う買取業者です。創業30年を超え(※1)、年間5万点(※2)もの商品を買い取っていることから、安心感があると言えます。

(※1,2 公式サイトに記載)

ドスパラは豊富な買取実績があり、パソコンに関する知識が豊富なため、パソコンを適切な金額で買い取ってくれる可能性が高いと言えます。

また、BTOパソコン(受注生産のパソコン)や自作PCも買取対象に含まれているため、他の買取サービスで拒否されたパソコンでも買い取ってもらえる可能性があります。

ハードオフ(ブックオフグループ)

買取品目 パソコン・ディスプレイ・周辺機器・PCパーツ など
買取方法 店頭買取・出張買取・オファー買取
古物商許可番号 新潟県公安委員会 461060001043
カスタマイズ品の買取 不明
パソコン周辺機器の買取 あり
データ削除サービス なし
送料(宅配買取の場合) 無料
振込手数料 有料
梱包セット代(宅配買取の場合) 無料

おすすめの人

  • 独自のオファー買取でパソコンを売りたい人
  • PCパーツもまとめて売りたい人

ハードオフは大手買取・販売業者の「ブックオフグループ」が運営する買取サービスです。

ハードオフでは、一度に複数の店舗の査定を受けられる「オファー買取」でパソコンを査定できます。高い金額を出してくれた店舗にパソコンを買い取ってもらえるため、損なく売りやすいです。

また、PCパーツもまとめて買い取ってもらえます。例えば、ディスプレイやPCメモリなどパソコンの売却と同時に不要になりやすいものでも、一緒にまとめて買取に出せます。

PCソフト買取COM

買取品目 パソコン・デスクトップパソコン・ビジネスソフト・ディスプレイ・周辺機器・PCパーツ など
買取方法 店頭買取・宅配買取
古物商許可番号 奈良県公安委員会 第641030000531号
カスタマイズ品の買取 不明
パソコン周辺機器の買取 あり
データ削除サービス 不明
送料(宅配買取の場合) 無料(推定査定価格が3,000円以上(税込)になる場合のみ)
振込手数料 無料
梱包セット代(宅配買取の場合) 不明

おすすめの人

  • パソコンの買取スピードを重視している人
  • ビジネスソフトもまとめて売りたい人

PCソフト買い取りCOMは、パソコンやビジネスソフト、周辺機器の買取に対応しているサービスです。

PCソフト買い取りCOMは、パソコンのスピード感のある買取に強みがあります。早い場合だと、商品が到着した当日中に査定から振り込みまでしてもらえます。

さらに、Microsoft OfficeのソフトやAdobeソフト、会計ソフトをはじめとするビジネスソフトの買取にも対応しています。パソコンの他にも、ビジネスソフトの買取をしてもらいたい方に向いています。

SHOP-Y’s

買取品目 パソコンソフト・ノートパソコン・液晶テレビ・HDDレコーダー・Wi-Fiルーター など
買取方法 宅配買取
古物商許可番号 奈良県公安委員会 第641030000531号
カスタマイズ品の買取 不明
パソコン周辺機器の買取 あり
データ削除サービス 不明
送料(宅配買取の場合) 不明
振込手数料 不明
梱包セット代(宅配買取の場合) 不明

おすすめの人

  • パソコン本体以外の関連品なども売りたい人
  • 事前に推定買取価格が知りたい人

SHOP-Y’sは、ノートパソコンやパソコンソフトなどの買取に対応している業者です。

パソコンやソフト以外にも、液晶テレビやHDDレコーダー、Wi-Fiルーターなどのアイテムの買取にも対応しています。

なお、公式ホームページから査定フォームに商品情報を入力すると、事前に推定買取価格を知ることができます。そのため、買取価格に納得してから取引を進めることが可能です。

【ポイント別】パソコンのおすすめ買取業者

ここでは、以下のポイント別にパソコンのおすすめ買取業者を紹介していきます。

あなたが重要視したい目的に合った、パソコン買取業者を検討しやすくなります。

壊れたパソコンを売るなら

壊れたパソコンを売ることをメインに考えて、パソコンを売りたい方におすすめの買取業者として買取王子があります。

買取対象の不良があるパソコン ・キズや汚れがある
・起動できない
・故障している
・液晶が割れている
・キーボードが反応しない
・パーツが不足している
無料査定の提供 あり
キャンセル時の返送料 無料
\まとめ売りで買取額アップキャンペーン開催中!/

買取王子では、様々な不良があるパソコンの買取に対応しています。一見利用できる価値がない程度に壊れているパソコンでも査定から対応しているため、検討の価値があります。

また、査定に関しても無料で利用できるため、試しにまずは査定依頼をすることも可能です。買取額に納得ができない場合の返送料も無料であるため、依頼するハードルも高くないでしょう。

\まとめ売りで買取額アップキャンペーン開催中!/

昔の古いパソコンを売るなら

昔の古いパソコンを売ることをメインに考えて、パソコンを売りたい方におすすめの買取業者としてパソコン工房があります。

昔のパソコンの買取対応 あり
古いパソコンの買取参考価格の検索機能 あり

パソコン工房では、古い昔のパソコンの買取に対応しており、対応可能な機種であれば買取参考価格を公式サイトで確認できます。

検索機能を利用することで、売れるか不安がある昔のパソコンでも実際に買取に出すことなく、ある程度の買取額を判断可能です。

買取不可になった場合の査定料がかかることや手間が無駄になってしまうことに不安がある方は、一度チェックしてみるのがおすすめです。

【2022年12月最新】パソコンの買取相場価格一覧|高く売却できるアイテムは?

パソコンの買取価格に関して、以下の3つのアイテムに分けて紹介していきます。

なお、買取相場は「オークファン」の実際の掲載落札価格を参考として紹介していきます。

あなたが売りたいパソコンの種類に合わせて確認してみてください。

ノートパソコン

ノートパソコンのオークファンでの2022年11月執筆時点の落札平均価格は、15,002円(税込)となっています。

以下では、中でも高価落札になっているアイテムを3つピックアップして紹介します。

アイテム名 落札価格(税込)
Macbook Pro M1 PRO 16インチ 32GB 1TB SSD ノートパソコン 300,000円
​​【未開封】エヴァンゲリオン FUJITSU ノートパソコン FMVU90NERV シン・エヴァンゲリオン劇場版 限定コラボモデル NERV CARGO 富士通 250,000円
パナソニックノートパソコンレッツノート FVシリーズ(LTE) CF-FV1MFNCR [14.0型 /Windows11 Pro /intel Core i7 /Office HomeandBusiness 241,000円

(出典:オークファン

高価落札になっていたノートパソコンの特徴として、機能性やスペックが高いパソコンであることが挙げられます。

また、デザインが特殊で希少性が高いものも高価落札になっている傾向があります。

デスクトップパソコン

ノートパソコンのオークファンでの2022年11月執筆時点の落札平均価格は、15,266円(税込)となっています。

以下では、中でも高価落札になっているアイテムを3つピックアップして紹介します。

アイテム名 落札価格(税込)
Apple iMac 24-inch M1 2021 CTO 一体型 デスクトップ パソコン 8C CPU GPU 16GB SSD 1TB Monterey 中古 良好 T6814103 187,100円
ASUS G15DK R7R3070WE11 デスクトップ パソコン PC 未使用 O6950968 145,000円
自作 デスクトップ パソコン B560 AORUS PRO AX i7-10700 2.90GHz 32GB SSD 1.5TB HDD 2.0TB RTX3080Ti 136,000円

(出典:オークファン

高価落札になっているデスクトップパソコンは、最新型であることや人気の機種であるものが多い傾向にあります。

また、自作のパソコンのように通常よりもスペックが上がっているものも高価落札になりやすいと言えます。

ただし、自作の場合は価値を正確に判断できる査定員に依頼をしないと、価値を見極めてもらいにくいため注意が必要です。

ゲーミングPC

ゲーミングPCのオークファンでの2022年11月執筆時点の落札平均価格は、65,347円(税込)となっています。

以下では、中でも高価落札になっているアイテムを3つピックアップして紹介します。

アイテム名 落札価格(税込)
自作オリジナルハイエンドゲーミングPC、i9 12900K、Z690、DDR5 32GB、360水冷 M.2 SSD 2TB、RTX3090、Platinum 1000W電源、Office2021付き 369,000円
Ryzen 9 7950X Radeon RX 6900 XT 本格水冷 ゲーミングPC コンパクト 360,000円
ゲーミングPC G-Tune XP-Z 3090 i9-11900K 保証3年 290,000円

(出典:オークファン

基本的に、ゲーミングPCは他のパソコンと比較して、高価買取になりやすいと言えます。

高価落札になっているゲーミングPCの特徴として、冷水機能があることやスペックをあげた自作であることが挙げられます。

また、新品の場合は保証が残っているものも高価落札となっています。

中古パソコンを売るならどこがいい?買取方法と店舗を紹介

中古パソコンを売る方法として、以下の3つの方法が挙げられます。

パソコンの買取方法

  • 買取専門店
  • フリマアプリ・オークション
  • 家電量販店の下取り

中古パソコンを少しでも高く買い取ってほしい場合は買取専門店への依頼がおすすめです。買取専門店に依頼することで、手軽に高く買い取ってもらえる可能性が高くなります。

それでは、それぞれの買取方法の特徴についてチェックしていきましょう。

買取専門店(店頭持ち込み・宅配買取・出張買取)

パソコンを売る方法として、買取専門業者に依頼する方法があります。買取専門店には豊富な買取実績があるため、市場価値をもとに適切な価格で買い取ってもらいやすいです。

また、買取専門店は高価買取ができるようコスト削減や買取強化のキャンペーンを行っており、高価買取を実現するための工夫をしていることが多くなっています。

さらに、買取専門店は複数の買取方法に対応していることが多いため、あなた自身に適した方法で依頼できます。

主な買取方法として、宅配買取・店頭買取・出張買取の3種類が挙げられます。

買取方法 詳細
宅配買取 パソコンを業者に送って査定してもらう
店舗持ち込み買取 パソコンを店頭へ直接持ち込んで査定してもらう
出張買取 査定員に指定の場所まで来てもらい、その場で査定から買取までしてもらう

買取方法によって買取価格が大きく変わることはないため、それぞれのメリット・デメリットを理解し、都合の良い方法を選ぶことをおすすめします。

フリマアプリ・オークション

フリマアプリやネットオークションでも中古パソコンを売却できます。フリマアプリ・オークションとは、専用のサイトを通して個人間で買取の手続きを行う方法です。

ユーザー自身で自由に価格を設定できるため、買取相場より高値で買い取ってもらえる可能性があります。現金化に時間がかかってでも、少しでも高く売りたい方におすすめです。

一方で、買い手が見つからないといつまでも売れないため注意が必要です。購入者とのトラブルが発生した際も、自身で対応しなければなりません。

さらに、パソコン発送の手間や費用は自己負担となる点も理解しておきましょう。

家電量販店の下取り

パソコンを売る方法として、家電量販店で下取りしてもらう方法もあります。例えばヤマダ電機では、店頭と宅配の2種類の方法でパソコンの下取りを行なっています。

下取りに出すことで、新しいパソコンを買うときの費用の足しにできます。また下取りであれば、買取専門店では買取不可なパソコンでも買い取ってもらえることがあります。

ただし、買取に特化しているわけではないため、高値での買取はあまり期待できません。

また、家電量販店によっては下取りに条件がある場合があります。例えばケーズデンキの場合、パソコン本体は無料で回収してもらえますが、モニターの回収には費用が発生します。

買取専門店では買取が困難な古いパソコンを少しでも現金化したい方には下取りの利用がおすすめです。

ネットでパソコンを売る流れ

ネットでパソコンを売る流れを、2つの買取方法の場合でご紹介します。

​​買取方法

  • 宅配買取
  • 出張買取

あらかじめネットで売る流れを把握しておくことで、スムーズに買取を完了できます。

宅配買取

パソコンを宅配買取で買い取ってもらう流れについて「買取王子」を例に紹介します。

宅配買取の手順

  1. 買取王子の公式サイトから宅配買取を申し込む
  2. 段ボールに売りたいパソコンを梱包する
  3. 宅配業者に集荷してもらう
  4. 査定結果をチェックする
  5. 査定結果を「承認」または「非承認」する
  6. 入金の有無を確認する

買取王子の場合は、希望すれば買取箱という宅配買取専用の段ボール箱を無料で送ってもらえます。

また査定金額に納得いかず、キャンセルする場合は買取業者によっては返送料が発生する可能性があるため注意が必要です。

出張買取

パソコンを出張買取で買い取ってもらう流れについて「ラクウル」を例に紹介します。

出張買取の手順

  1. ラクウルの公式サイトで出張買取を申し込む
  2. ラクウルのスタッフと日程調整をする
  3. 自宅で査定してもらう
  4. 査定額に満足した場合は、その場で現金を受け取る

ラクウルの場合、製造から10年以内のパソコンのみが対象のため注意が必要です。また買取強化中のアイテム以外は買取点数3点以上などの条件がついている場合もあります。

なお、買取専門店によって出張買取の対象エリアは異なるため、事前に公式サイトで確認しておきましょう。

中古パソコンを高い値段で買い取ってもらうための3つポイント

1.正常に動作するか確認しておく

買取を依頼する前に、パソコンが正常に動作するかを確かめておきましょう。パソコンが正常に作動しない状態であると、査定額が低くなったり買取を拒否されたりする可能性が出てきます。

なお、不具合がある場合は可能な限り自身で対応しましょう。どうしても修復が難しい場合は、故障品対応の買取サービスに依頼することをおすすめします。

基本的にパソコンを査定に出す際は初期化が必要になるため、初期化の作業の中で動作確認も同時にしておくと良いでしょう。

2.付属品はできる限り揃えておく

売りたいパソコンの付属品はできる限り揃えておくことも大切です。付属品がない状態で査定に出すと、買取価格が大きく下がってしまう恐れがあります。

そのため、買取に出す際はチェックリストを作成し、宅配用の箱に入れ忘れがないようにすることが大切です。付属品の例としては、箱・充電器・取扱説明書などが挙げられます。

これらに関してはなくしたり汚したりしないよう、日頃から気を付けて保管しておきましょう。

3.買取店や業者のキャンペーンを利用する

買取店や業者のキャンペーンを利用できないか確認することも、忘れないようにしましょう。

キャンペーンを利用することで、通常の市場価格よりも高い値段で買い取ってもらえる可能性があります。

例えば、買取王子の場合は買取依頼するアイテムの数に応じて、買取金額が最大60,000円(税込)アップするキャンペーンを開催しており(※)、複数をまとめて売ることでお得にパソコンを売却できます。

(※2022年11月現在 公式サイトに記載)

買取キャンペーンの有無は、買取専門店の公式サイトでチェックできます。ただしキャンペーンの利用には条件がある場合もあるため、細かな記載にも注意を払うようにしましょう。

安心感を持ってパソコンを売る前に確認したいこと

安心感を持ってパソコンを売る前に確かめたいこととして、以下の2点が挙げられます。

確認事項

  • データ消去または初期化したか
  • データのバックアップを取ったか

上記事項をあらかじめチェックしておくことで、トラブルを未然に防ぎながら買取を完了できます。

データ消去または初期化したか

買取を依頼する前に、パソコンのデータを消去または初期化したかを確かめましょう。パソコンを買取に出す際は、事前に初期化して新品購入時と同様の状態にしておく必要があります。

個人情報につながるデータを消すためにも、初期化の作業は重要です。初期化の具体的な手順を、Windows10を例に紹介します。

パソコン初期化の手順

  1. 周辺機器を外す
  2. スタートメニューを選択する
  3. 「設定」を選択する
  4. 「更新とセキュリティ」を選択する
  5. 「回復」を選択する
  6. 「このPCを初期状態に戻す」の「開始する」を選択する
  7. 「すべて削除する」を選択する
  8. 画面の指示に従って初期化を完了する

注意点として、細かな手順はパソコンごとに異なるため、取扱説明書でよく確認が必要です。

なお、買取業者によっては初期化の手続きを行ってもらえる場合もあるため、自身で対応できない方は公式ページを確認しましょう。

データのバックアップを取ったか

データのバックアップを取ったかどうかも、確認しておく必要があります。

パソコンは原則初期化されるため、バックアップを取っていないとパソコンに保存したデータがなくなってしまいます。

バックアップとして、USBメモリや外付けのハードディスクにデータをコピーしておきましょう。そのほかにも、WindowsやMacに搭載されているクラウドサービスを利用する方法もあります。

新しいパソコンをスムーズに使い始めるためにも、バックアップは事前に取っておくことをおすすめします。

【要注意】買取不可になる・査定額が下がってしまうパソコンの特徴

1.再利用できないほどの破損があるもの

買取不可や大幅な減額になりやすいパソコンとして、再利用できないほどの破損があるものが挙げられます。

このようなパソコンは買取業者側でも買取後に利用できる価値が低くなりやすいため、買取額が付きにくいものとなっています。

例として、買取王子では以下のようなパソコンは買取不可としています。

お売りいただけないもの

・使用に難があるほど破損がひどいもの
・修復不可の商品

買取不可と減額の基準に関しては買取業者によって異なるため、依頼する際は公式サイトで確認をしておきましょう。

2.古いOSを使用しているもの

搭載されているOSが古いパソコンも高価買取になりにくいです。

現在は使用できない、サポートが終了しているようなOSの場合は、買取不可になるケースもあります。

実際に、買取王子では以下のようなOSのパソコンは買取不可としています。

お売りいただけないもの

・Windows7以前のOS(XP、Vista等)搭載のパソコン

故障の場合と同様に基準は業者によって異なるため、事前に確認することが重要です。

パソコンの買取に関するよくある質問

Q.自作PCも買取してもらえる?

自作のPCは買取してもらえる可能性があります。買取業者によっては、自作PCを買取対象にしている場合があるためです。

例えば「パソコン工房」では、公式サイトに買取対象として自作PCを掲載しています。またPCパーツを買い取っている業者なら、パーツ単位に分解して売却することが可能です。

なお組み上げた状態で売る場合は、査定へ出す前の段階で動作に問題がないかチェックしておきましょう。

Q.PCパーツやモニターを売ることもできる?

買取業者によっては、PCパーツやモニターも個別に売れます。例えば「パソコン買取アローズ」の場合、パソコンだけでなくパソコン周辺機器やPCパーツも買取可能です。

ただし、壊れていたり使用できない状態にあるものは買取を断られるケースが多いため注意が必要です。

事前に自身で使用して問題がないか確認しておくことをおすすめします。

Q.10年前の古いパソコンの買取価格はいくらくらい?

10年前の古いパソコンの買取価格は、パソコンの種類やスペックによって異なります。また、状態によっても買取価格に差が出てくるため、一概に金額は提示できません。

例として、7年目に発売された「MacBook(Retina・12-inch・Early 2015) 」は、190,000円(税込)の買取上限価格が提示されています(※)。

(出典:パソコン工房

上記のように高価買取になるケースもあるため、気になる方は無料査定に出してみるのがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました