【2024年最新】女性におすすめの「草刈り機」10選!初心者におすすめのモデルと選び方も解説

女性におすすめの草刈り機 初心者におすすめのモデルも! お花・園芸

綺麗な庭を維持するために、草刈り機はとても便利なアイテムの一つです。

雑草を一本ずつ手引きするのは想像以上に重労働ですし、業者に依頼すると数万円はかかります。

「庭の手入れで大変!」「草刈りの支出を抑えたい!」

そこで、初心者や女性でも使いやすい草刈り機の選び方とおすすめの草刈り機10選をご紹介します。

自分に合った草刈り機を見つけて、庭や田畑のお手入れを楽にしてしまいましょう!

📢 おすすめ商品をお得に買える!? 現在開催中のおすすめキャンペーンは?

① 最大10%ポイントアップ!「季節先取り スマイルSALE
  • 開催期間:2024年8月29日(木) 9:00 ~ 9月4日(水) 23:59
  • エントリー期間:2024年8月22日(木) 12:00 ~ 9月4日(水) 23:59
  • 内容:最大10%ポイントアップ、人気商品セール
    • プライム会員:+1.5%
    • Amazon Mastercardでのご購入:+3%
    • コスメ、ヘアケアなどビューティーカテゴリーアイテムの購入:+5.5%
ポイントが最大46倍!?楽天スーパーSALE」開催!
  • 開催期間:2024年9月4日(水) 20:00~ 9月11日(水) 01:59
  • エントリー期間:2024年9月1日(日)10:00 ~ 9月11日(水)01:59
  • 内容:最大ポイント46倍
    • 楽天ポイント最大10倍
    • ラクマ購入で+1倍
    • 各ショップ個別設定最大19倍
    • SPU最大16倍
最大23.5%のチャンス!25周年記念「ヤフービックボーナス」
  • 開催期間:2024年9月1日(日) 0:00 ~ 9月23日(月) 25:59
  • 内容:ポイント最大23.5%還元

本コンテンツには広告が含まれておりますが、モノの性能や機能については徹底比較した上で掲載しました。

草刈り機の選び方

草刈り機は、いろんなメーカーから数多くのモデルが販売されているため、どの草刈り機が良いのか迷う方も多いと思います。

以下で、草刈り機を購入前に見るべきポイントを4つ紹介します。

1.電源方式を決める

電源方式は、草刈り機を購入する上で一番にチェックしておきたいポイントです。

草刈り機は、充電式電動式エンジン式の3つになります。

以下で特徴を詳しく解説します。

充電式

充電式のメリットは、コードレスで電源を必要とせず、モーターで駆動するため、電動式やガソリン式に比べて軽量で静音性が高いので、住宅地に住んでいる方や女性の方でも扱いやすい電源方式です。

デメリットとして、慣れない間は田畑などの広い場所で使用する場合は充電が切れてしまう可能性があります。

また、電動式・エンジン式に比べパワーが劣るので、草刈りに時間が掛かることもあります。

電動式

電動式の草刈り機は、電源さえあれば直ぐに使用が可能です。

スイッチで電源のオン・オフを操作できるので、初心者や女性にも使いやすい電源方式です。

デメリットとして、電源が必要になるので田畑などで使用する場合は発電機が必要になります。

また、使い慣れないうちは草刈り機でコードを切断してしまう事故も多々あるので、注意点が必要です。

電動式は、電源さえあれば使い続けられるので使い勝手の良い草刈り機です。

エンジン式

エンジン式の草刈り機は、ガソリン燃料を使いエンジンを駆動するタイプになります。

エンジン式は一番パワーが高く、草の生い茂っている場所や、広範囲を素早く刈り取りたい場合に向いています。

デメリットとして、エンジン式は音が大きいので住宅地や早朝に使用する場合は注意が必要です。

また、エンジン式には4ストロークと2ストロークの2種類あり、4ストロークは燃費がよく環境に優しくパワーがあるのが特徴で、2ストロークは軽量で扱いやすいことが特徴です。

2.ハンドルの形を選ぶ

草刈り機はハンドルの形に違いがあり、操作性や持ちやすさに差が出ます。

斜面や樹木の周りなど、使用する場面に応じてハンドルを選びましょう。

Uハンドル

両手ハンドルタイプで、棹についているハンドルが大きなU字型になっており、両手でハンドルを持つタイプです。

草刈り機で一番扱いやすいタイプになります。

安定感のある操作性が特徴で、平坦な広い場所を素早く草刈りするのに向いています。

斜面や、障害物の多い細かな操作が必要な場所は不向きなので注意しましょう。

ループハンドル

ループハンドルは棹に円状のハンドルが付いているタイプになります。

片手でハンドルを持つので、取り回しがしやすく長時間の使用でも体への負担が少ないのが特徴です。

傾斜のある場所での使用に向いており、ある程度障害があっても扱いやすいタイプになっています。

ツーグリップ

ーグリップは棹に付いているグリップを両手で持つタイプで、斜面や障害物の多い場所など、細かな操作が必要な場所で使用するのに向いています。

棹に付いているグリップを持ち、本体を腕や肩で支えながら使用するので広い範囲を草刈りするのには不向きです。

3.刃の種類を選ぶ

草刈り機は刃の種類によって、安全性や適した使用環境が異なります。

草刈りをする場所や、刈り取る草の量や太さによって使用する刃の種類を選びましょう。

以下で草刈り機に使用されている刃の種類と特徴を4つ紹介します。

チップソー

チップソーは、丸い円盤の形をした刃のことで、先端に付いている部分を「チップ」といいます。

金属でできており、硬くて頑丈なのが特徴です。

草が密集している場所や草が太い場合におすすめの刃の種類になります。

コンクリートや石などに当たると火花が散るので注意が必要です。

また、跳ね返りも強いので初心者や女性には扱いにくい可能性があります。

ナイロンカッター

ナイロン製のコードを高速回転させて草を刈り取るタイプの刃になります。

ナイロンコードで叩き切るので、硬い草や密集した場所には不向きですが、火花が散ったり障害物で跳ね返ったりしにくいので、初心者や女性でも安心して使用できます。

金属刃

主に2枚刃〜8枚刃まで種類があり、2枚刃〜4枚刃は細い草を広範囲に刈り取りやすく、6枚刃〜8枚刃は草が密集している場面や太い草を刈り取るときに活躍します。

刃自体が比較的安価で、刃を研げば長期間使えるので、コストパフォーマンスに優れた刃のタイプになります。

障害物による跳ね返りが強いので、使用には注意が必要です。

樹脂刃

樹脂刃は金属刃と同じような形をしており、金属刃より安全に使用でき、ナイロンカッターより切れ味に優れる刃の種類になります。

刃の部分だけを付け替えることができるので、コストパフォーマンスもよく、初心者におすすめの刃のタイプです。

4.持ち方を選ぶ

草刈り機は2キロ〜5キロほどの重さがあり、長時間の使用は体への負担が掛かります。

また、持ち方によって操作性にも違いが出てくるので、以下で持ち方別の特徴を解説します。

肩掛け式

肩掛け式は、肩と腰にベルトを掛けて右の太ももあたりに草刈り機を固定して使用します。

腰を支点に、左右に振りながら草刈り機を操作するので、跳ね返りが起きても、先端に着いた刃が自分に向くことがなく安全に使用できます。

安全な反面、操作の自由度があまり高くないけれど、広くて平坦な場所を刈り取るのに向いています。

背負い式

背負い式は、本体部分を背負いコードで繋がっている棹の部分を手で持つ形になるので、体への負担が少ないタイプになります。

棹の部分は固定していないので、操作の自由度が高く肩掛け式に比べ細かな作業がしやすくなっています。

棹の自由度が高い分、跳ね返りが起きた時の制御も難しいので、初心者は特に注意が必要です。

手押し式

手押し式は、タイヤが装備されている草刈り機で、女性や初心者にも使いやすくなっています。

棹にタイヤが付いていたり、車の様な形をしたものがあります。

また、手動式と自動式の2タイプがあります。

広範囲の草刈りに向いており、体への負担を軽減しながら素早く刈り取りができます。

手押し式の草刈り機と同様のロータリーナイフと、草を粉砕する様に刈り取るハンマーナイフの2種類の刃があります。

持ち運びをしたい人は棹もチェックしよう

棹部分を解体できるタイプや、伸縮可能なタイプを選べば持ち運びや収納がしやすくなります。

伸縮可能な草刈り機は、体格に合わせて使用しやすい長さに調節することもできるので便利です。

また、解体や伸縮ができるタイプであれば収納する際もコンパクトに収めることが可能です。

初心者が草刈り機を選ぶポイントは?

草刈り機の使用で起こる事故は、大怪我に繋がる可能性が高いので、初心者の方が草刈り機を選ぶときは、安全性と使いやすさを考慮することがポイントです。

使いやすさで言えば電動式を選ぶと良いでしょう。

電動式は、電源さえあれば使用可能で扱いやすいのが特徴です。

充電式は、慣れない間は草刈りに時間がかかりバッテリーが切れてしまい、充電し直さなければならなくなり、エンジン式はパワーが強いので扱い慣れていない方には少し危険があります。

また、電動式は他の2つに比べ最も安く購入できるので初心者にも購入しやすくおすすめです。

安全面では、安定しやすい肩掛け式のUハンドルや、跳ね返りの少ない樹脂刃がおすすめで、手押し式の草刈り機も初心者が安全に使用可能です。

草刈り機に慣れないうちは、体への負担を考えて軽量のものがよいでしょう。

初心者におすすめの草刈り機を選ぶポイント
  • 電動式または充電式
  • 持ち方は肩掛け式
  • ハンドルは両手持ちのUハンドル
  • 跳ね返りが少ない樹脂刃

女性が草刈り機を選ぶポイントは?

女性が草刈り機を購入する際は、重量に気をつけると良いでしょう。

筋力や体力に自信のある男性ならば苦にならない程度でも、女性だと重く扱いにくい場合があります。

重量だけで見れば、充電式の草刈り機が軽くおすすめです。

また、背負い式は体への負担が少なく、手押し式の草刈り機ならば押すだけで簡単に草刈りを行えます。

ナイロンカッターや樹脂刃の使用が安全でおすすめです。

女性におすすめな草刈り機のポイント
  • 重量は3kg以下が良い
  • 安全面を考慮して樹脂刃かナイロンカッター
  • 体への負担を考えるならば背負い式または手押し式

「初心者」におすすめの草刈り機3選!

初心者の方向けに、扱いやすさと安全性や価格帯など草刈り入門に適した草刈り機を3選で紹介します。

初めの一台に適した商品を選出しているので、購入に迷ったときの参考にしてください。

【マキタ】充電式草刈機 MUR140DS

初心者でも簡単に扱える、充電式のナイロンカッター製の草刈り機です。

肩掛け式で安定感があり、ループハンドルで取り回しがしやすいのが特徴です。

連続使用時間が30分ほどあるので、家の庭くらいの広さであれば一回の充電で刈り取ることができます。

充電式は駆動音が小さいので、住宅地での使用に最適です。

大手メーカーであるマキタ製の草刈り機なので、保証やサービスも安心で、初心者におすすめの一台です。

【マキタ】ナイロントリマ MUR2500

草刈り機の中でも低価格帯の電動式の草刈り機です。

肩掛け式のループハンドルタイプになっています。

ナイロンカッターなので、火花が散ったり跳ね返りが少なく初心者にも扱いやすいタイプです。

電源が必要になりますが、草刈りに時間が掛かってしまう初心者でも、時間を気にすることなく使用できます。

棹の長さを変えることができて体型にあわせやすく、値段も1万円ほどで購入しやすく、最初の一台にピッタリです。

【京セラ(リョービ)】 電気刈払機 AK-1800 697550A

初心者に扱いやすい電動式の草刈り機で、金属刃とナイロンカッターを付け替えて使用することができます。

最初はナイロンカッターを使い、扱いに慣れてきたら金属刃に変えるという使い方が可能です。

ナイロンカッターでは時間が掛かっていた作業も、草刈り機を買い替えることなくスムーズに草刈りをできるので、コスト重視の方やナイロンカッターだけでは物足りなくなりそうな方に最適です。

「女性」にもおすすめの草刈り機3選!

女性向けの草刈り機の基準として、取り回しのしやすい軽量のものや、安全性の高いものをピックアップして紹介します。

女性が使用する場合は重量は特に大切なポイントで、余裕を持って操作できなければ怪我をするリスクが高まります。

体型に合うかどうかもしっかりとチェックしましょう。

【マキタ】ナイロンカッター電動草刈機 MUR2500

電動式の草刈り機でナイロンカッターを使用し、静音性に優れた商品になります。

キワ刈りやフチ刈りがしやすいエッジガイドが付いており、壁際や縁石のある部分を刈りやすくなっています。

本体重量も2.3kgと軽量で女性でも扱いやすく、伸縮機能付きで体型に合わせて長さ調節が可能になっており、保護メガネや飛散防止カバーが付属されているのも魅力です。

【MAKEDA】 草刈り機 充電式

充電式の草刈り機で、棹が伸縮するので体格に合わせやすく、持ち運びに便利で収納するときも邪魔になりません。

ハンドルとヘッドの角度が変更可能で、届きにくい所も簡単に草刈りが可能です。

樹脂刃なので、力の弱い女性でも跳ね返りで怪我をしにくく、重量も2kgで軽量な所もおすすめポイントです。

更に補助輪が付いており、体への負担が軽減され、掃除機をかける様な感覚で使用可能です。

【京セラ(リョービ) 】電気式刈払機 AK-6000

電動式草刈り機の入門機にあたるモデルですが、重量が1.8kgとかなり軽量なので、女性でも使いやすいのが特徴です。

金属刃を使用するタイプですが、キワ刈りガードがついており跳ね返りなどの心配がなく、安全面でも優秀な一台です。

伸縮可能なタイプもあるので、体格に合わせることが可能です。

その他おすすめ草刈り機4選!

その他おすすめでは、扱いやすさや効率を重視した草刈り機を紹介します。

上記で紹介している初心者・女性向けと違った切り口でおすすめの草刈り機を選んだので、ぜひ参考にしてください!

【ケルヒャー】 LTR 18-30 バッテリーセット 3.137-127.0

海外で人気のケルヒャーから、コードレスの充電式タイプの草刈機です。

ナイロンカッター式の草刈り機で、芝生などの草刈りに最適で、別売の樹脂刃も取り付けが可能なので、ナイロンカッターでは刈りにくい草にも対応可能です。

棹は伸縮可能で体格に合わせやすく、ヘッドも可動式なのであらゆる場面に対応しています。

プラントガードが付いているので、花や植木を傷つける心配もありません。

重量も軽く取り回しがしやすいので、初心者や女性にもおすすめです。

あったら嬉しい機能が全て揃った一台となっています。

【マキタ】充電式スプリット草刈機MUX01GRMM

マキタのハイスペックな充電式の草刈機です。

40Vとハイパワーで、チップソーを使用しているのでどんな状況にも対応が可能になっています。

ハイパワーはモーターの熱が上がりすぎるのが難題ですが、モーターに冷却システムを搭載し問題を解決しています。

本体は分割することができ、持ち運びや収納に便利になっています。

エンジン式と同じくらいのパワーを持ち、チップソーを装着しているので細い木なら切断も可能です。

跳ね返りが起きた時の安全装置もついており、パワーも安全面も完璧です。

【ホンダ】エンジン式刈払機 [25cc] UMK425H1-UVHT

車やバイクでお馴染みのホンダから販売されている、肩掛けエンジン式の草刈り機です。

こちらの商品は車のガソリンで使用が可能なので、混合ガソリンを作る手間がいりません。

4ストロークなので、燃費がよくガソリン式ならではパワーを兼ね備えたモデルになります。

重量は6.6kgと重いですが、草が密集している場所や広範囲を素早く刈り取りたいときに使える一台です。

ガソリン式を初めて使う方におすすめです。

【工進】(KOSHIN) 手押し式 エンジン 草刈機 刈払機 EBC-35C

工進から販売されている手押し式草刈り機です。

手押し式なので、体への負担がなく初心者・女性でも扱いやすいのが特徴です。

キワ刈りもできるので、障害物があっても使いやすく、折りたたみ式でコンパクトに持ち運びや収納できるのがおすすめポイントです。

ハンドルの高さも調整が可能で、体格に合わせて楽な姿勢をキープすることができます。

広範囲を楽に刈り取りたい方に最適な草刈り機です。

まとめ

草刈り機を使用すれば、家庭の庭や田畑を簡単に綺麗にすることができます。

最近ではメルカリなどのフリマサイトでも販売されています。

しかし、種類が多いので自分に合ったものや用途に合ったものを選ばなければ作業効率が悪くなり、使用時の怪我に繋がりやすくなります。

今回紹介した草刈り機の選び方をしっかりとチェックして、用途にピッタリなものを見つけてください。

タイトルとURLをコピーしました