【Yahoo!オークション】落札者から連絡がないときの対処法|旧ヤフオク!の使い方

落札者から連絡がないときの対処法

落札後、まずは取引ナビで落札者に連絡をしますが、どうも返事がない。

残念ながら、そういう無責任な落札者がいるのも事実です。そんなときどうすればいいのか。どこを見ればいいのかというと、まずは評価です。

オークファンのメールマガジンでは、確かな実績のある講師陣によるセミナー・説明会情報を定期的に配信しています!ここでしか見られない情報もありますので、ぜひ一度確認してみてください!

本サイトには広告が含まれますが、皆さまに役立つ情報を厳選の上掲載しております。

評価を見る

他に落札したモノがある場合、もしかしたら直近の取引相手から評価がされているかもしれません。

なので、評価の日付を確認して、「連絡がない」というコメントがあったら落札者になんらかの事情がある可能性もあります。

また過去の「悪い」「非常に悪い」の評価を見て、連絡が取れないといったことが何度もあるようならば、常習犯ということになります。その場合には、今回の取引は諦めた方がいいと思います。

プロフィールを見る

落札者のプロフィール(自己紹介)も確認しておきましょう。

ここに仕事の都合や小さい子供がいて取引が遅れるなど、状況が書かれていることもあります。事情がわかれば、そう焦らずに待つこともできますが、かといってあまりにも長い間待つことはできません。期限を決めて待つようにしましょう。

連絡掲示板を利用する(終了)

取引ナビでも連絡がとれないときには、連絡掲示板を使います。

出品者からの新規投稿はすべて公開されてしまうので、連絡が取れないことを他の落札者にも知らせることができます。

まずは商品ページにある「連絡掲示板」を押します。

ここに連絡事項を入力して「投稿する」を押せば完了です。内容が公開されてしまうので、住所や電話番号、氏名などの個人情報は書いてはいけません。

*現在「連絡掲示板」機能は終了してしまったので連絡掲示板の投稿および閲覧はできません。
取引ナビのメッセージ機能はご利用可能なので、出品者と落札者とのやり取りについて取引ナビのメッセージ機能をご活用ください。

落札者を削除する

どうしても連絡が取れないときには、最終的に落札者を削除することもできます。

商品ページにある「落札者を削除する理由」の「落札者都合」を選び、「削除後補欠を繰り上げる」にチェックをすれば、次に高値で入札したユーザーが落札者となります。

[出品者都合]または[落札者都合]どちらを選択したかは落札者には通知されません。また、評価にも反映されません。

また、オークション終了日から14日(終了日時を起点として336時間)経過している場合は落札者の削除ができなくなるので、連絡が取れないと思ったら早めに手続きをしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました