フリマアプリで一番人気の配送方法!普通郵便の特徴・料金・利用方法

普通郵便(定形、定形外)の特徴・料金・利用方法

メルカリやフリル、ラクマ、そしてヤフオク!などで出品しようとする際に、最初に必ずと言っていいほど躓いてしまうのが、発送方法かと思います。そんなときには、発送方法の中でも最もポピュラーな「普通郵便」を検討してみましょう。
重さが100g以内のもので封筒などに入るなら普通郵便の送料が最も安くなります。

ここでは普通郵便の特徴や料金、発送の仕方についてご説明します。

本サイトには広告が含まれますが、皆さまに役立つ情報を厳選の上掲載しております。

フリマアプリで一番人気の配送方法!普通郵便の特徴・料金・利用方法

普通郵便の特徴やメリットとは?

普通郵便をする場合は封筒に入る小さなものが切手を貼ってポストに投函するだけで簡単に送ることができます。

定形外郵便でも100g以内のものなら送料は140円と最安です。

円筒形のものでも送ることができます。

封筒は郵便局やコンビニ、百均ショップはもちろん、Yahoo!ショッピング楽天などECサイトでも購入できます。

定形郵便、定形外郵便の重さ別料金表

種類重さ料金
定形郵便物25g以内82円
50g以内92円
定形外郵便物50g以内120円
140円
205円
250円
400円
600円
870円
1,180円
ミニレター(郵便書簡)(25g以内)62円
レターパックライト

※厚さは3cm以内
4g以内360円
レターパックプラス
4g以内510円

レターパックについての詳細はこちらの記事をチェック!

定形郵便、定形外郵便の利用方法

それぞれの料金表を参考に、自宅で計りを持っていれば重さを測ってその金額の切手を貼り、ポストに投函する方法か、郵便局窓口で重さを測ってもらい所定の料金を払う方法があります。

この普通郵便では追跡サービスはありません。

まとめ

普通郵便には・定形・定形外郵便があります。

料金は100g以内なら140円で送れるので、軽くてコンパクトなものなら最安で発送することができます。

封筒は郵便局やコンビニ、百均ショップはもちろん、Yahoo!ショッピング楽天などECサイトでも購入できますが、重さやサイズを必ずチェックするのがおすすめです!

bnr_700x250

タイトルとURLをコピーしました