ポケモン「スカーレット/バイオレット」における人気キャラやポケモンが収録されることから話題となったポケモンカード(ポケカ)の「クレイバースト」。
そんな「クレイバースト」で当たったカードの価値を知りたい人や、今後購入する際の封入率を知りたい人もいると思います。
この記事では「クレイバースト」について、封入率や当たりカードの一覧、おすすめの取り扱い店舗などをまとめました。
クレイバーストとは?
クレイバーストは、2023年4月17日に発売されたポケモンカードゲーム「スカーレット・バイオレット」の拡張パックです。
「スノーハザード」と同日発売であり、ゲーム「スカーレット/バイオレット」に登場したポケモン「ディンルー」に合わせたパッケージイラストとなっています。
そんなディンルーを含めた新しい「ポケモンex」や強力な効果を持つトレーナーズカードが複数収録されています。
商品名 | 拡張パック「クレイバースト」 |
---|---|
希望小売価格 | 180円(税込) |
収録内容 | 1パックに5種類をランダム封入 全71種類+レアリティ違い及び再録カード全25種類 |
\こちらのトレカ、さらにお得にゲットできるかも?!/
📢只今開催・エントリー受付中!お得なキャンペーン情報まとめ
ECサイト | 開催期間 | キャンペーン |
---|---|---|
Amazon | 5月12月(金) ~ 5月14日(日) 終了 | タイムセール祭り |
楽天 | 5月23日(火) ~ 5月28日(日) ポイント44倍 | お買い物マラソン |
Yahoo!ショッピング | 5月25日(木)・6月5日(月) ポイント+4% | 5のつく日 |
駿河屋 | 毎日 | 数量限定タイムセール |
「クレイバースト」の当たりカード封入確率
「クレイバースト」の収録リストとレアリティは以下の通りです。
カード名 | レアリティ |
---|---|
ハネッコ | C(コモン) |
ポポッコ | C |
ワタッコ | R(レア) |
クヌギダマ | C |
フォレトスex(テラスタル) | RR(ダブルレア) |
ヘラクロス | U(アンコモン) |
タマンチュラ(HP50) | C |
タマンチュラ(HP60) | C |
ワナイダー | U |
ドンメル | C |
バクータ | U |
ヒノヤコマ | C |
ファイアロー | U |
カルボウ(HP60) | C |
カルボウ(HP80) | C |
イーユイex | RR |
ピカチュウ | C |
ライチュウ | U |
コリンク | C |
ルクシオ | C |
レントラー | R |
バチンウニ | U |
ズピカ(HP50) | C |
ズピカ(HP60) | C |
ハラバリーex | RR |
プリン | C |
プクリン | R |
スナパァ | C |
シロデスナ | U |
ソウブレイズ | R |
カヌチャン(HP60) | C |
カヌチャン(HP70) | C |
ナカヌチャン | C |
デカヌチャンex | RR |
ヨーギラス | C |
サナギラス | C |
ドジョッチ | C |
ナマズン | U |
グレッグル | C |
ドクロッグ | U |
マケンカニ | C |
ケケンカニ | U |
ナゲツケサル | U |
コジオ(HP60) | C |
コジオ(HP70) | C |
ジオツム | C |
キョジオーン | R |
ディンルーex | RR |
ニューラ | C |
マニューラ | R |
バンギラス | R |
シルシュル―(HP50) | C |
シルシュルー(HP60) | C |
タギングル | U |
オトシドリ | U |
オンバット | C |
オンバーン | RR |
キリンリキ | C |
リキキリン | U |
ヤヤコマ | C |
ワッカネズミ(HP30) | C |
ワッカネズミ(HP40) | C |
イッカネズミ | U |
カラミンゴ | U |
おとどけドローン | U |
勇気のおまもり | U |
サワロ | U |
ナンジャモ | U |
災いの荒野 | U |
セラピーエネルギー | U |
ヘラクロス | AR(アートレア) |
ヒノヤコマ | AR |
ライチュウ | AR |
スナパァ | AR |
カヌチャン | AR |
ナカヌチャン | AR |
コジオ | AR |
バンギラス | AR |
タギングル | AR |
カラミンゴ | AR |
リキキリン | AR |
フォレトスex | SR(スーパーレア) |
イーユイex | SR |
ハラバリーex | SR |
デカヌチャンex | SR |
ディンルーex | SR |
オンバーンex | SR |
サワロ | SR |
ナンジャモ | SR |
イーユイex | SAR(スペシャルアートレア) |
デカヌチャンex | SAR |
ディンルーex | SAR |
サワロ | SAR |
ナンジャモ | SAR |
ディンルーex | UR(ウルトラレア) |
スーパーエネルギー回収 | UR |
基本草エネルギー | UR |
そんな「クレイバースト」でレアリティが高いカードの封入率は以下のようになっています。
レアリティ | 種類 | 封入率 |
---|---|---|
RR(ダブルレア) | 6種類 | 1ボックスに約4枚 |
AR(アートレア) | 12種類 | 1ボックスに約3枚 |
SR(スーパーレア) | 8種類 | 1ボックスに約1枚 |
SAR(スペシャルアートレア) | 5種類 | 5ボックスに約1枚 |
UR(ウルトラレア) | 3種類 | 10ボックするに約1枚 |
SR以下は1ボックス購入した場合は1枚以上封入されていますが、SAR以上になると封入されていない可能性が上がります。
SARやURの値段がなぜ高いかという理由は、上記の封入率の低さにあり、特にSARは5種類からのランダム封入であるため、カードによってはUR以上の値段が付いています。
「クレイバースト」の当たりカード一覧
ここでは「クレイバースト」の当たりカードについて、2023年4月時点の価格相場と共に一覧で紹介します。
\こちらのトレカ、さらにお得にゲットできるかも?!/
📢只今開催・エントリー受付中!お得なキャンペーン情報まとめ
ECサイト | 開催期間 | キャンペーン |
---|---|---|
Amazon | 5月12月(金) ~ 5月14日(日) 終了 | タイムセール祭り |
楽天 | 5月23日(火) ~ 5月28日(日) ポイント44倍 | お買い物マラソン |
Yahoo!ショッピング | 5月25日(木)・6月5日(月) ポイント+4% | 5のつく日 |
駿河屋 | 毎日 | 数量限定タイムセール |
ナンジャモ(SAR)
「ナンジャモ(SAR)」はアンコモンのトレーナーズカードのSAR版であり、キャラと背景が全面に描かれたイラストになっている1枚です。
「ナンジャモ」は原作ゲームの中でも非常に高い人気を集めているキャラであり、ポケカでは原作における人気もカードの値段に大きく影響してきます。
このカードに関してはポケカのゲーム内においても強力な効果を持っていて、希少価値やキャラ人気と合わせて発売直後の段階から20万円前後の値段が付いています。
カード名(レアリティ) | 価格相場 |
---|---|
ナンジャモ(SAR) | 180,000円~248,000円 |
ナンジャモ(SR)
「ナンジャモ(SAR)」はアンコモンのトレーナーズカードのSR版であり、キャラの全体像が描かれたイラストになっている1枚です。
SRの場合はSARよりも封入率の期待値が高いため、多少値段が落ち着きますが、このカードはナンジャモの人気の影響からパックの他のカードよりも値段が高くなっています。
キズの有無などによって値段は変わってきますが、多くの店舗で5万円から6万円の値段が付けられています。
カード名(レアリティ) | 価格相場 |
---|---|
ナンジャモ(SR) | 41,516円~69,800円 |
デカヌチャンex(SAR)
「デカヌチャンex(SAR)」はRRのポケモンのSAR版であり、片手でハンマーを持ち上げたデカヌチャンが大きく描かれている1枚です。
RRの方では他のRRと比較してそれほど高い値段は付いていませんが、原作ゲームでデカヌチャンが人気を集めているところから、SAR版では1番高くなっています。
カード名(レアリティ) | 価格相場 |
---|---|
デカヌチャンex(SAR) | 6,930円~8,980円 |
ディンルーex(SAR)
「ディンルーex(SAR)」はRRのポケモンのSAR版であり、荒地に佇むディンルーが描かれた1枚です。
RRの中では1番高い値段が付けられており、ゲーム内での実用性と希少価値から4,000円以上の値段が付けられています。
カード名(レアリティ) | 価格相場 |
---|---|
ディンルーex(SAR) | 4,000円~6,480円 |
イーユイex(SAR)
「イーユイex(SAR)」はRRのポケモンのSAR版であり、飛び跳ねるイーユイが情景と共に描かれた1枚です。
RRの中ではそれほど高い値段は付けられていませんが、美麗なイラストに価値が付けられて、封入率の低さと合わせた値段設定になっています。
カード名(レアリティ) | 価格相場 |
---|---|
イーユイex(SAR) | 3,279円~5,980円 |
サワロ(SAR)
「サワロ(SAR)」はアンコモンのトレーナーズカードのSAR版であり、キャラと共に背景が細かく描かれた1枚です。
原作ゲームに登場する男性キャラであり、ナンジャモと比較すると大きく値段は下がりますが、封入率の低さからURよりも高い値段が付けられています。
カード名(レアリティ) | 価格相場 |
---|---|
サワロ(SAR) | 2,780円~4,480円 |
スーパーエネルギー回収(UR)
「スーパーエネルギー回収」は再録カードのUR版であり、全面金色の背景で元のイラストと同じものが描かれた1枚です。
3種類あるURの中でもゲーム内での汎用性が高い1枚であり、そのゲーム内での価値が価格相場にも反映しています。
カード名(レアリティ) | 価格相場 |
---|---|
スーパーエネルギー回収(UR) | 2,390円~3,980円 |
ディンルーex(UR)
「ディンルーex(UR)」はRRのポケモンのUR版であり、イラストはSRの「ディンルーex」と同じですが、背景など全体的に金色の加工が施された1枚です。
URは封入率だけ見ればSARよりも低いため、希少価値の面で2,000円以上の値段が付けられています。
カード名(レアリティ) | 価格相場 |
---|---|
ディンルーex(UR) | 1,980円~3,480円 |
基本草エネルギー(UR)
「基本草エネルギー(UR)」は再録カードのUR版であり、枠縁と名称の部分に金色の加工が施された1枚です。
過去のパックにも同じ基本草エネルギーで金色加工のものがあるため、3種類のURの中では少し価格相場が低めに設定されています。
カード名(レアリティ) | 価格相場 |
---|---|
基本草エネルギー(UR) | 1,980円~2,980円 |
フォレトスex(SR)
「フォレトスex(SR)」はRRのポケモンのSR版で、無地の背景にフォレトスが大きく描かれた1枚です。
RRの「フォレトスex」が強力な効果を持つカードとして高めの値段設定にしている店が多いため、レアリティが上がったSRの中ではナンジャモに次ぐ値段となっています。
カード名(レアリティ) | 価格相場 |
---|---|
フォレトスex(SR) | 790円~1,280円 |
「クレイバースト」のおすすめ取扱い店舗5選
ここでは「クレイバースト」の取り扱いがある店舗5選について、2023年4月時点の当たりカードの価格相場と共に紹介します。
駿河屋
ポケカ取扱店舗1つ目は「駿河屋」です。
全国に展開する実店舗は店舗によってポケカに対応していない場合がありますが、ネットショップではトレーディングカードの項目で販売・買取をしています。
ネットショップでは在庫の取り寄せが可能で、実店舗ごとに設定された値段で購入することになります。
ただし、最新カードについてはカードショップよりも在庫の反映が遅くなる場合があるため、販売直後は反映まで暫く待ちましょう。
カード名(レアリティ) | 価格相場 |
---|---|
ナンジャモ(SAR) | 180,000円 |
ナンジャモ(SR) | 41,516円~57,800円 |
デカヌチャンex(SAR) | – |
ディンルーex(SAR) | 3,279円~4,281円 |
イーユイex(SAR) | 3,680円 |
サワロ(SAR) | 2,780円~4,171円 |
ディンルーex(UR) | 1,980円 |
スーパーエネルギー回収(UR) | 2,390円 |
基本草エネルギー(UR) | – |
フォレトスex(SR) | 790円~980円 |
遊々亭
ポケカ取扱店舗2つ目は「遊々亭」です。
シングルカードの販売が中心で、販売されているカードは表記がなければ基本的に美品として販売されています。
送料は購入した枚数に限らず全国無料となっていて、送付時には5%割引券が必ず付いてくる特典があります。
さらに無料のメンバー登録で、購入・売り出し時に追加特典が付与されるので、利用する際はメンバー登録するのがおすすめです。
サイト内では各種トレーディングカードのデッキレシピやカード評価なども閲覧できるため、ゲームで遊ぶ人が使いやすくなっています。
カード名(レアリティ) | 価格相場 |
---|---|
ナンジャモ(SAR) | 248,000円 |
ナンジャモ(SR) | 69,800円 |
デカヌチャンex(SAR) | 8,980円 |
ディンルーex(SAR) | 5,980円 |
イーユイex(SAR) | 5,980円 |
サワロ(SAR) | 4,480円 |
ディンルーex(UR) | 2,480円 |
スーパーエネルギー回収(UR) | 3,980円 |
基本草エネルギー(UR) | 2,480円 |
フォレトスex(SR) | 1,280円 |
カードラボ
ポケカ取扱店舗3つ目は「カードラボ」です。
アニメイトグループのカードショップであり、実店舗は秋葉原のみとなっていますが、2種類のオンラインショップは全国対応となっています。
オンラインショップTOKYOでは遊戯王とポケカの2種類のみの取り扱いですが、通常のオンラインショップとは別の在庫になっています。
どちらのオンラインショップもオリジナルくじの販売や割引キャンペーンを行っているため、ポケカに関しては2つのサイトで様々な楽しみ方ができるサイトです。
カード名(レアリティ) | 価格相場 |
---|---|
ナンジャモ(SAR) | 180,000円~198,000円 |
ナンジャモ(SR) | 53,800円~64,000円 |
デカヌチャンex(SAR) | 7,580円~8,980円 |
ディンルーex(SAR) | 4,000円~6,480円 |
イーユイex(SAR) | 3,980円~5,480円 |
サワロ(SAR) | 3,480円~4,480円 |
ディンルーex(UR) | 2,180円~3,480円 |
スーパーエネルギー回収(UR) | 3,280円~3,980円 |
基本草エネルギー(UR) | 1,980円~2,980円 |
フォレトスex(SR) | 880円~1,180円 |
トレトク
ポケカ取扱店舗4つ目は「トレトク」です。
管理されているカードは状態ランク「S・A・B・C・D」の5つに分けられていて、販売ページではランクごとの値段と在庫が表示されます。
カードの状態が気になる人は状態ランクから把握しやすいので、美品を求める人はわかりやすい基準で判断できます。
会員登録すれば1ポイント=1円で使えるポイントが加算されるようになるため、こちらのサイトも会員登録した方がお得なサイトです。
カード名(レアリティ) | 価格相場 |
---|---|
ナンジャモ(SAR) | – |
ナンジャモ(SR) | – |
デカヌチャンex(SAR) | – |
ディンルーex(SAR) | – |
イーユイex(SAR) | – |
サワロ(SAR) | – |
ディンルーex(UR) | – |
スーパーエネルギー回収(UR) | – |
基本草エネルギー(UR) | – |
フォレトスex(SR) | – |
トレコロ
ポケカ取扱店舗5つ目は「トレコロ」です。
管理されているカードは中古良品と中古キズあり品の2種類に分けられていて、販売ページではどちらの在庫があるかわかりやすく表示されています。
無料で会員登録してログイン状態になっている場合、特典として毎日ポイントを貰えるようになっており、他のキャンペーンや購入時にもポイント還元が行われます。
そのため、全体的にポイントが貯まりやすい仕様であり、実際の販売価格よりも安く購入できる可能性があるサイトです。
カード名(レアリティ) | 価格相場 |
---|---|
ナンジャモ(SAR) | 178,200円~198,000円 |
ナンジャモ(SR) | 49,500円~55,000円 |
デカヌチャンex(SAR) | 6,930円~7,700円 |
ディンルーex(SAR) | 4,950円~5,500円 |
イーユイex(SAR) | 4,158円~4,620円 |
サワロ(SAR) | 2,970円~3,300円 |
ディンルーex(UR) | 2,475円~2,750円 |
スーパーエネルギー回収(UR) | 2,970円~3,300円 |
基本草エネルギー(UR) | 2,475円~2,750円 |
フォレトスex(SR) | 990円~1,100円 |
まとめ
ポケカ「クレイバースト」では人気キャラであるナンジャモがSARとSRの両方で当たりカードとなっていて、発売直後から非常に高い値段が付いています。
その他にもポケモンのSARや封入率が低いURについては全体的に高い値段が付けられているため、当たりカードとなっています。
当たりカードを所持している人は現在の価格相場と比較しながらカードの保存や売却を考えてみてください。