ポケモンカードは長年愛され続けられているトレーディングカードです。
発売当初は日本で初めて発売した本格的な国産のトレーディングカードとして人気があり、子供を中心に普及していきました。今でも変わらず子供から大人まで楽しめるトレーディングカードです。
初めて発売された1996年から今現在まで、さまざまな種類のカードが発売され続けています。この記事では、2021年5月28日に発売された「イーブイヒーローズ」に関しての現在の販売価格から買取価格まで調査しました。
「イーブイヒーローズ」の中でお目当てのカードがある方や、売りたいカードがある方はぜひチェックしてみてください。
「白銀のランス」買取サイトおすすめはこちら!
イーブイヒーローズとは?
パック名:
ポケモンカードゲーム ソード&シールド
強化拡張パック イーブイヒーローズ
「イーブイヒーローズ」とは、2021年に発売された強化拡張パックのシリーズです。
ポケモンカードは大きく分けて、通常の拡張パックと強化拡張パックの2種類に分けられます。
強化拡張パックは、拡張パックが発売されたおよそ1ヶ月後に発売されるカードのシリーズで、拡張パックのシリーズを強化するためのカードが収録されています。
通常の拡張パックより収録種類は少なくなっています。その分強力なカードや特別なカードが収録されている可能性が高いシリーズです。
「イーブイヒーローズ」は、名前のとおりかわいくて人気の「イーブイ」が主役となっている強化拡張パックです。イーブイから進化するポケモンが、さらに強くなって8匹全員登場します。
シリーズ名 | ポケモンカードゲームソード&シールド イーブイヒーローズ |
定価 | 1パック(カード5枚入り)165円1BOX(30パック入り)4,950円 |
イーブイヒーローズの当たり封入率
「イーブイヒーローズ」の当たり封入率は以下のとおりです。
カードのレア種類 | レア度 | 封入率 |
---|---|---|
UR | とても高い | 1カートンに1枚 |
HR | やや高い | 5BOXに1枚 |
SR | 高い | 1BOXに1枚〜2枚 |
RRR | 普通より少し高い | 1BOXに2枚〜3枚 |
RR | 普通 | 1BOXに4枚〜5枚 |
ポケモンカードシリーズにはレアリティの種類が多くあります。
よく出てくる通常レアリティを以下の表にまとめています。
レアリティの種類 | 読み方 |
---|---|
UR | ウルトラレア |
HR | ハイパーレア |
SR | スーパーレア |
SA | スペシャルアート |
RRR | トリプルレア |
RR | ダブルレア |
R | レア |
UR・HR・SRが上位レアリティとされています。
SAはスペシャルアート版で、特別な絵が描かれています。SAに描かれている絵はポケモンの生体やトレーナーと過ごす様子が描かれたデザインのものなどです。
デザイン性も高く人気のため通常よりも高値で取引されます。
「イーブイヒーローズ」の当たりカードの一覧は以下のとおりです。
イーブイヒーローズでは、スペシャルアート版の種類が他のシリーズより多く、全て高値で取引されています。
ブラッキーVMAX(SA)
095/069[HR]

ショップ | 価格 |
---|---|
駿河屋 | \198,000 |
amazon | 販売なし |
y!Shopping | \208,000 |
楽天市場 | \259,000 |
ブラッキーV(SA)
085/069[SR]

ショップ | 価格 |
---|---|
駿河屋 | \22,820 |
amazon | 販売なし |
y!Shopping | \29,800 |
楽天市場 | \30,200 |
ニンフィアVMAX(SA)
093/069[HR]

ショップ | 価格 |
---|---|
駿河屋 | \87,220 |
amazon | \85,000 |
y!Shopping | \139,095 |
楽天市場 | 販売なし |
ブラッキーVMAX(SA)
095/069[HR]

ショップ | 価格 |
---|---|
駿河屋 | \19,800 |
amazon | \21,938 |
y!Shopping | \21,800 |
楽天市場 | \22,200 |
ブラッキーVMAX(SA)
091/069[HR]

ショップ | 価格 |
---|---|
駿河屋 | \77,800 |
amazon | \90,000 |
y!Shopping | \129,124 |
楽天市場 | \69,980 |
グレイシアV(SA)
077/069[HR]

ショップ | 価格 |
---|---|
駿河屋 | \18,800 |
amazon | \14,200 |
y!Shopping | \20,568 |
楽天市場 | \259,000 |
※ 記載の価格は記事執筆当時の参考価格、在庫状況であり、場合によっては変動する可能性もございます。
イーブイヒーローズの当たりカードと価格相場
イーブイヒーローズの当たりカードと価格相場に関してまとめました。
調べたのは2022年5月の店舗での買取の場合の相場と、メルカリで買われている値段の相場です。
時期によって変動があるので気をつけましょう。
ブラッキーVMAX(SA)

【買取価格】75,000円〜90,000円
【メルカリ】84,999円〜100,000円
※ 記載の価格は記事執筆当時の参考価格、在庫状況であり、場合によっては変動する可能性もございます。
ブラッキーV(SA)

【買取価格】7,400円〜10,000円
【メルカリ】12,800円〜13,999円
※ 記載の価格は記事執筆当時の参考価格、在庫状況であり、場合によっては変動する可能性もございます。
ニンフィアVMAX(SA)

【買取価格】42,000円〜45,000円
【メルカリ】56,888円
※ 記載の価格は記事執筆当時の参考価格、在庫状況であり、場合によっては変動する可能性もございます。
ニンフィアV(SA)

【買取価格】5,800円〜7,500円
【メルカリ】9,999円
※ 記載の価格は記事執筆当時の参考価格、在庫状況であり、場合によっては変動する可能性もございます。
グレイシアVMAX(SA)

【買取価格】23,000円〜35,000円
【メルカリ】36,900円
※ 記載の価格は記事執筆当時の参考価格、在庫状況であり、場合によっては変動する可能性もございます。
グレイシアV(SA)

【買取価格】6,100円〜7,500円
【メルカリ】8,555円
※ 記載の価格は記事執筆当時の参考価格、在庫状況であり、場合によっては変動する可能性もございます。
リーフィアVMAX(SA)

【買取価格】28,000円〜45,000円
【メルカリ】32,222円
※ 記載の価格は記事執筆当時の参考価格、在庫状況であり、場合によっては変動する可能性もございます。
リーフィアV(SA)

【買取価格】5,000円〜7,500円
【メルカリ】7,999円
※ 記載の価格は記事執筆当時の参考価格、在庫状況であり、場合によっては変動する可能性もございます。
サンダースV(SA)

【買取価格】6,600円〜7,500円
【メルカリ】8,000円
※ 記載の価格は記事執筆当時の参考価格、在庫状況であり、場合によっては変動する可能性もございます。
シャワーズV(SA)

【買取価格】5,600円〜7,500円
【メルカリ】7,999円
※ 記載の価格は記事執筆当時の参考価格、在庫状況であり、場合によっては変動する可能性もございます。
ブースターV(SA)

【買取価格】6,600円〜7,500円
【メルカリ】7,750円
※ 記載の価格は記事執筆当時の参考価格、在庫状況であり、場合によっては変動する可能性もございます。
エーフィV(SA)

【買取価格】6,600円〜7,500円
【メルカリ】7,600円
※ 記載の価格は記事執筆当時の参考価格、在庫状況であり、場合によっては変動する可能性もございます。
当たりカードが見つかったら?
店舗での買取価格とメルカリでの価格を比較してみると、一見メルカリで販売した方が利益を得られるように見えます。
しかし、メルカリでの販売には注意が必要です。
メルカリで販売する際のメリットとデメリットを以下にまとめています。
メリット | デメリット |
---|---|
・簡単に出品できる ・金銭トラブルが少ない ・ユーザーが多いので売れる確率が高い | ・出品手数料が売上の10%と高い ・サポートが少ない ・自己責任 ・送料の負担 |
メルカリで販売する場合は上記のメリットとデメリットをよく理解することが大切です。
出品するのは簡単ですが、何かトラブルが起きてしまった場合は自己責任になる場合が多いです。
そのため、販売するカードのクオリティに関しても慎重になる必要があります。
また出品手数料が高い点も注意するポイントです。
売上金額の10%は出品手数料としてメルカリに支払います。送料に関しては、出品者負担の方が売れやすいので送料負担になることも多いです。
その手間とリスクを考えた時に、買取販売店の方が楽に取引できる場合もあるので、その点も考慮しながらどちらが良いか考えるのがおすすめです。
強化拡張パック「イーブイヒーローズ」当たりカードの取り扱い店舗おすすめ8選
トレーディングカードの販売価格は店舗によって変わってきます。
数ある販売店の中からおすすめの8店舗を紹介します。
価格もまとめていますのでぜひチェックしてください。
遊々亭
遊々亭で購入できるイーブイヒーローズの当たりカードは以下のとおりです。
当たりカード種類 | 販売価格 | 買取価格 |
---|---|---|
ブラッキーVMAX | 128,000円 | 90,000円 |
ブラッキーV | 14,800円 | 10,000円 |
ニンフィアVMAX | 59,800円 | 42,000円 |
ニンフィアV | 10,800円 | 7,500円 |
グレイシアVMAX | 44,800円 | 35,000円 |
グレイシアV | 10,800円 | 7,500円 |
リーフィアVMAX | 39,800円 | 28,000円 |
リーフィアV | 10,800円 | 7,500円 |
サンダースV | 10,800円 | 7,500円 |
シャワーズV | 10,800円 | 7,500円 |
ブースターV | 10,800円 | 7,500円 |
エーフィV | 10,800円 | 7,500円 |
遊々亭は、トレーディングカードの販売と買取を行っているネットショップのみの販売店です。無料で会員登録することもでき、会員になると購入特典や買取の査定額アップなど、トレーディングカードを売り買いする方におすすめのショップです。
会員登録した場合のメンバー特典は以下のとおりです。
【購入時】
- 全国送料無料
- 13時までの入金で即日発送
- 次回購入時5%割引券がついてくる
- お買い上げ金額の5%分のポイントが貯まる
- 貯まったポイントは1ポイント=1円で使うことができる(対象外商品あり)
【買取時】
- 1万円以上の買取で査定額プラス500円
- 当たりカード問わず買取査定額全品プラス5%アップ
- ポイントで代金受け取りの際、買取価格10%アップ
送料無料になったり、場合によっては査定額がアップしたりするのでぜひ登録しましょう。
遊々亭は、買取金額のカードの価格を検索することができます。サイトもみやすく整理されているので、迷うこともなく欲しい商品を見つけやすいです。
遊々亭で購入するメリットとデメリット
メリット | デメリット |
---|---|
・ネットショップのページの検索機能が使いやすい ・会員登録するとお得(登録無料) ・会員になるとポイントが貯まる ・状態が良い | ・販売価格が他よりも高い |
駿河屋
駿河屋で購入できるイーブイヒーローズの当たりカードは以下です。
当たりカード種類 | 販売価格 | 買取価格 |
---|---|---|
ブラッキーVMAX | 108,005円 | 75,000円 |
ブラッキーV | 10,801円 | 7,400円 |
ニンフィアVMAX | – | 45,000円 |
ニンフィアV | 8,279円 | 5,800円 |
グレイシアVMAX | – | 23,000円 |
グレイシアV | 8,901円 | 6,100円 |
リーフィアVMAX | – | 45,000円 |
リーフィアV | 9,911円 | 5,000円 |
サンダースV | – | 6,600円 |
シャワーズV | 7,912円 | 5,600円 |
ブースターV | – | 6,600円 |
エーフィV | 10,411円 | 6,600円 |
駿河屋は総合ホビーショップとして、買取と販売を行っているお店です。
買取対象商品が豊富で、トレーディングカードをはじめゲームソフトや古本アイドルグッズなど、対象商品が多彩にあります。
そのためお目当てのものが見つかりやすかったり、古いグッズも販売しているので掘り出し物もある可能性があります。
以下では駿河屋で購入するメリットとデメリットを以下でまとめました。
参考にしてください。
メリット | デメリット |
---|---|
・品揃えが豊富でお目当てのものを見つけやすい ・古いアイテムも取り扱っている ・安く購入しやすい ・事前に価格を検索できるので他店と比較しやすい | ・品質が良くないものもある ・ネットで購入する際は品質が不明確である |
古いものも取り扱いがあるので、品質が劣化しているものも中にはあります。
品質に関してはネットの情報だけでは分からないので、実店舗に出向いて購入するのがおすすめです。
駿河屋は全国に展開していて、フレンドリーショップも合わせると店舗数が多いです。店舗検索もネットで調べることができるので、近くの店舗を探すことができます。
ウリウリトレカ
ウリウリトレカはトレーディングカード買取専門のお店です。そのためカードの販売はありません。カード専門店ということもあり、豊富な種類を取り扱っていて、鑑定士が一枚一枚丁寧に査定してくれます。
事前に価格帯を調べることはできないので、カードの相場を他の店舗で確認してから査定してもらった方が安心です。
以下はウリウリトレカでの買取のメリットとデメリットです。参考にしてください。
メリット | デメリット |
---|---|
・安心のプロ査定 ・高価買取リスト一覧が見れる ・無料査定+宅配キット無料 ・買取率が高い | ・買取査定額が細かく調べることができない |
アニメイト
アニメイトは、アニメグッズや漫画などを販売し全国に展開している、アニメグッズ専門店です。中古の商品の取り扱いや買取などは行っていないので注意しましょう。
新品のアニメグッズを置いているので、マニアックなものも見つかりやすいです。
アニメイトの商品はネットショップでも購入することができます。店舗の在庫とネットショップの在庫は連動しているので、ネットショップで在庫を確認することができます。
アニメイトで購入するメリットとデメリットは以下のとおりです。
メリット | デメリット |
---|---|
・マニア向けにアニメグッズやトレカ、漫画などが販売されている ・ネットショップあり ・全て新品 | ・買取は行っていない ・ネットで購入したもは配送に時間がかかる ・発売日当日に商品が届かないことがある |
トレトク
トレトクで販売しているイーブイヒーローズの当たりカードは以下のとおりです。
当たりカード種類 | 販売価格 |
---|---|
ブラッキーVMAX | 100,000円 |
ブラッキーV | 7,100円 |
ニンフィアVMAX | 52,000円 |
ニンフィアV | 9,680円 |
グレイシアVMAX | 35,000円 |
グレイシアV | 6,800円 |
リーフィアVMAX | 32,000円 |
リーフィアV | 7,500円 |
サンダースV | 5,920円 |
シャワーズV | 6,080円 |
ブースターV | 7,190円 |
エーフィV | 6,600円 |
トレトクはトレーディングカード買取販売専門店です。
状態によってランクが分けられており価格は状態によって変わってきます。
プレイするだけの方は、状態が気にならないのであれば当たりカードを安く購入することも可能です。
一般的にトレーディングカードを査定してもらう時は送料などがかかる所が多い中、トレトクは買取を依頼する際には手数料が一切かかりません。
そのため、気軽に査定に出すことができます。
査定にお金をかけたくない方におすすめのお店です。
トレトクで買い取ってもらう際のメリットとデメリットは以下のとおりです。
メリット | デメリット |
---|---|
・宅配キット無料プレゼント ・仕分け作業不要 ・トレカ専門の鑑定士がいる ・どんな状態のカードも査定してくれる | ・査定時間に時間がかかる ・事前に高価買取でないカードの買取価格を調べることができない |
トイフォレスト
トイフォレストはホビー専門で買取と販売を行っているお店です。一部ポケモンカードの販売も行っていますが種類は少ないです。
トイフォレストで買い取ってもらう際のメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
・最短24時間で入金可能 ・プロの鑑定士が出張買取してくれるので手間がかからない ・宅配買取キットが無料 ・査定額に納得行かなくてもキャンセル無料 | ・フィギュアなどのホビー専門店 ・トレカの取り扱いが少ない |
トイフォレストは出張買取と宅配買取を行っています。
出張買取は北海道から沖縄まで、ホビー専門のスタッフが自宅にきて鑑定してくれます。
当日その場で現金化してくれるので、余計な手間もかからずスムーズに買取をしてくれます。大量に売りたいものがある時はとても便利ですね。
宅配買取は、宅配キット(無料)にアイテムを入れて送り査定してもらいます。
査定額が3000円未満の場合は送料がかかりますが、それ以外は無料です。査定額に納得いかず不成立でも手数料が発生することはありません。
あみあみ
あみあみはフィギュアやホビーの販売と買取を中心としたお店です。
ネット通販の他にも都内を中心に実店舗もあります。
トレーディングカードの取り扱いはありますが、パック販売のみです。個別のカードでの販売は行っていないようです。
あみあみで購入する時のメリットとデメリットは以下のとおりです。
メリット | デメリット |
---|---|
・美少女系のフィギュアの取り扱いが豊富 ・会員登録すればポイントが付与される | ・送料一律500円 ・他にも手数料がかかる時も |
カードラッシュ
カードラッシュのイーブイヒーローズ当たりカードの販売価格は以下のとおりです。
当たりカード種類 | 販売価格 |
---|---|
ブラッキーVMAX | 74,800円〜104,000円 |
ブラッキーV | 13,400円〜15,800円 |
ニンフィアVMAX | 49,800円〜59,800円 |
ニンフィアV | 11,800円 |
グレイシアVMAX | 19,800円〜42,800円 |
グレイシアV | 9,480円 |
リーフィアVMAX | 27,800円〜37,800円 |
リーフィアV | 10,800円 |
サンダースV | 10,800円 |
シャワーズV | 9,480円〜10,800円 |
ブースターV | 9,480円〜10,800円 |
エーフィV | 9,480円〜10,800円 |
カードラッシュは、トレーディングカードの買取販売専門店です。ネットショップでは主に販売のみを行っています。実店舗は東京に3店舗(秋葉原・池袋)あります。
カードの状態によって価格が違うので、状態が悪くても安く買いたい人などは納得のうえで購入することができるなど、分かりやすく状態が表記されています。
カードラッシュで購入する時のメリットとデメリットは以下のとおりです。
メリット | デメリット |
---|---|
・カードの状態によって価格が別れているのでわかりやすい ・状態が良くないものはレアカードでも低価格で購入できる ・価格を検索しやすいので他店と比較できる ・在庫状況がわかりやすい | ・ネットで購入すると送料がかかる |
カードラッシュは買取も行っていますが、実店舗で受付をしています。実店舗は東京に3店舗あります。しかし、査定に時間がかかるそうなので時間に余裕を持っていきましょう。
可能であれば平日がおすすめです。
まとめ
イーブイヒーローズは強化パックシリーズで、かわいくて人気のイーブイが主役となっていることもあり、発売から1年たってもいまだに人気のシリーズです。
かわいいだけでなく強さもあわせ持っているカードが多く、イーブイから進化する8匹全種類が収録されているので、イーブイマニア以外からも人気が高いので高値で取引されています。
販売店やメルカリの価格は2022年5月に調査したものなので、今後も変動があります。気になるカードは価格をチェックし直すことをおすすめします。
紹介した販売店や買取店を参考にしながら、お目当てのカードをよりお得にゲット&買取してもらいましょう!