2022年7月にスタートデッキが発売された漫画『ONE PIECE』を原作とするトレーディングカードの「ワンピースカードゲーム」。
様々な世代から人気を集めるカードゲームであり、対戦要素で楽しめる一方で、コレクションアイテムとしても高い値段で取引される価値があるカードとなっています。
この記事では、そんなワンピースカードについて、2023年3月時点で登場しているカードの中から高額になっているカードをランキングでまとめました。
「ポケモンカードの買取サイト、結局どっちが一番お得なの?」
✅トレカク編集部が徹底比較!おすすめのポケモンカード買取サービス3選!
ウリウリトレカ | カーナベル | 遊々亭 |
---|---|---|
・宅配買取(送料無料) | ・通常買取(事前金額表示) ・まとめ買取(大量買取可) |
・宅配買取(送料有料) |
①査定経歴20年以上の社長が自ら査定 ②送料も含め、宅配キットが無料 ③実店舗なし、経費をカットして高価買取実現 |
①ポイントで受け取ると買取金額30%UP ②買取キット・振込手数料・配送手数料無料 ③ロボット+ベテランスタッフによる査定 |
①メジャータイトルからマイナージャンルまで幅広く扱い ②遊々亭メンバー特典あり(クーポン、ポイントUP) ③カードスリーブ付けたままでも査定可能 |
査定 1〜2週間ほど 振込 査定後最長3営業日以内 |
査定 2〜3週間ほど 振込 買取成約と同時に送金 |
査定 3営業日以内 振込 査定終了後3営業日以内 |
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★ |
ウリウリトレカ | カーナベル | 遊々亭 |
「ワンピースカード」高額カードの特徴
ワンピースカードの中で高額になるカードは、封入率が低くレアリティが高いカードか、配布等で枚数が限られるプロモーションカードです。
それに加えて、原作でのキャラ人気やイラストの良さが販売価格にも影響しています。
2023年3月時点では、発売された第1弾から第3弾までのブースターパックの入手がそもそも難しく、カードの全体数もあまり多くありません。
その中で封入率が低いカードやイラスト人気が出たカードは、需要に対する供給が間に合っていないため、1枚あたりの値段が高くなっています。
ワンピースカードの高額ランキング!
ここでは、2023年3月時点でのワンピースカードの高額カードランキングを紹介します。
閲覧した時期によっては下位のランキングの商品が入れ替わる可能性がありますが、ランキング上位は現状値段が下がりづらいカードとなっています。
1位|P-SEC シャンクス(スーパーパラレル)
「P-SEC シャンクス(スーパーパラレル)」は、ブースターパック第1弾「ROMANCE DAWN」に収録されたカードです。
シークレットで収録されたカードのパラレル版で、通常パラレルの背景では赤髪海賊団の海賊旗が描かれていましたが、スーパーパラレル版の背景では原作イラストが描かれています。
通常パラレルよりも封入率が低く、シャンクスのキャラ人気の高さから、第1弾発売直後からパック内で一番高い値段が付いていました。
現在は第1弾の入手が難しくなっているため、ワンピースカード全体の中でもトップクラスの販売価格が付いています。
カード名(レアリティ) | 収録弾 | 販売価格相場 |
---|---|---|
P-SEC シャンクス(スーパーパラレル) | [OP01]ROMANCE DAWN | 85,800円~148,000円 |
2位|P-SR ポートガス・D・エース(スーパーパラレル)
「P-SR ポートガス・D・エース(スーパーパラレル)」は、ブースターパック第2弾「頂上決戦」で収録されたカードです。
第2弾ではシークレットではなく、スーパーレア枠のエースがスーパーパラレル版で収録されており、パックに合わせた頂上決戦編での原作イラストが背景に使われています。
エースも人気のあるキャラで、パック内での封入率が低いことから、店舗によってはシャンクスと同じ値段が付けられています。
カード名(レアリティ) | 収録弾 | 販売価格相場 |
---|---|---|
P-SR ポートガス・D・エース(スーパーパラレル) | [OP02]頂上決戦 | 85,800円~148,000円 |
3位|SR ロロノア・ゾロ(パラレル)
「SR ロロノア・ゾロ(パラレル)」は、公認店舗で行われる大会の「フラッグシップバトル」において、2023年2月からの優勝賞品として配布されているプロモカードです。
カード効果は第1弾に収録されたスーパーレアのロロノア・ゾロと同じですが、新規イラストとパックの収録カードとは違うデザインが施されています。
優勝商品であることから枚数が限られており、カードショップ市場への流通数はさらに限られるため、スーパーパラレルに近い値段が付けられています。
カード名(レアリティ) | 収録弾 | 販売価格相場 |
---|---|---|
SR ロロノア・ゾロ(パラレル) | プロモ | 141,600円 |
4位|R ウソップ(パラレル)
「R ウソップ(パラレル)」は、全国大会である「チャンピオンシップ2022」の予選でベスト32の記念品として配布されたプロモカードです。
カード効果は第1弾に収録されたレアのウソップと同じですが、新規イラストとチャンピオンシップのロゴが付いています。
32位まで配布されるものの、希少価値の高いカードであり、取り扱いがある店舗も限られています。
カード名(レアリティ) | 収録弾 | 販売価格相場 |
---|---|---|
R ウソップ(パラレル) | プロモ | 79,800円~89,800円 |
5位|P-SEC そげキング(スーパーパラレル)
「P-SEC そげキング(スーパーパラレル)」は、ブースターパック第3弾「強大な敵」に収録されたカードです。
元のカードはシークレットであり、他のスーパーパラレルレアと同じく背景に原作イラストが描かれたカードとなっています。
販売価格相場は、封入率の低さから第3弾内で一番高い値段となっていますが、第1弾・第2段のスーパーパラレルと比較すると、おおよそ半額の値段設定です。
カード名(レアリティ) | 収録弾 | 販売価格相場 |
---|---|---|
P-SEC そげキング(スーパーパラレル) | [OP03]強大な敵 | 34,800円~59,800円 |
6位|C トニートニー・チョッパー(パラレル)
「C トニートニー・チョッパー(パラレル)」は、「フラッグシップバトル」において、2022年12月〜2023年1月のベスト8記念品として配布されたプロモカードです。
カード効果はスターターデッキ「麦わらの一味」に収録されたチョッパーと同じですが、新規イラストが全面に描かれたカードとなっています。
ワンピースカードが始まった初期の店舗大会で配布されて配布数が限られているため、希少価値の高さから高めの値段が付けられています。
カード名(レアリティ) | 収録弾 | 販売価格相場 |
---|---|---|
C トニートニー・チョッパー(パラレル) | プロモ | 49,800円~59,800円 |
7位|P モンキー・D・ルフィ(パラレル)
「P モンキー・D・ルフィ(パラレル)」は、セット商品「ONE PIECEカードゲーム チャンピオンシップセット2022(モンキー・D・ルフィ)」に付属していたプロモカードです。
チャンピオンシップの予選で販売され、後にプレミアムバンダイで抽選販売されました。
しかし、どちらの機会でも入手するのは簡単ではなく、購入特典カードであるこのカードの希少価値が高くなっています。
元々のセットは4,400円(税込)でしたが、単体のカード販売価格相場は倍以上の値段が付けられています。
カード名(レアリティ) | 収録弾 | 販売価格相場 |
---|---|---|
P モンキー・D・ルフィ(パラレル) | プロモ | 19,800円~24,800円 |
8位|P-R ナミ(パラレル)
「P-R ナミ(パラレル)」は、ブースターパック第1弾「ROMANCE DAWN」に収録されたカードです。
レアで収録されたカードのパラレル版で、レアとは違うイラストが全面に描かれています。
他のレアのパラレル版は高くても5,000円前後ですが、このカードはイラスト人気の高さから高額カードの1枚となっています。
第1弾の入手が難しくなってから徐々に値段が上がっていて、2023年3月時点では3万円に近い値段を付けている店舗もありました。
カード名(レアリティ) | 収録弾 | 販売価格相場 |
---|---|---|
P-R ナミ(パラレル) | [OP01]ROMANCE DAWN | 16,800円~27,800円 |
9位|P-L トラファルガー・ロー(パラレル)
「P-L トラファルガー・ロー(パラレル)」は、ブースターパック第1弾「ROMANCE DAWN」に収録されたカードです。
リーダーカードのパラレル版で、原作イラストのトラファルガー・ローの顔がアップで描かれています。
ローは人気キャラであることから、2023年3月時点では、2万円近くの値段となっています。
カード名(レアリティ) | 収録弾 | 販売価格相場 |
---|---|---|
P-L トラファルガー・ロー(パラレル) | [OP01]ROMANCE DAWN | 14,220円~19,800円 |
10位|P-L ナミ(パラレル)
「P-L ナミ(パラレル)」は、ブースターパック第3弾「強大な敵」に収録されたカードです。
リーダーカードのパラレル版で、水墨画のようなタッチで描かれたイラストが全面に描かれています。
ワンピースカードにおいてレアリティが高いナミのカードは価値が上がっており、このカードもリーダーカードのパラレルの中では高めの値段となっています。
カード名(レアリティ) | 収録弾 | 販売価格相場 |
---|---|---|
P-L ナミ(パラレル) | [OP03]強大な敵 | 14,500円~17,800円 |
「ワンピースカード」の今後の高騰予想
ワンピースカードの今後の高騰予想については、ブースターパックの再販がどの程度行われるかによって変わってきます。
「P-R ナミ(パラレル)」のような元々のレアリティがそれほど高くないパラレル版については、再販によって流通数が増えて、現在よりも値段が下がる可能性があります。
一方で、封入率が低いスーパーパラレル版は、再販されても入手難易度の高さはそれほど変わりません。
場合によっては、初期に発行されたカードとして、価値が高くなる可能性があります。
また、プロモカードについては再録が難しいカードであり、チャンピオンシップのロゴは再録時に付く可能性が低いため、こちらも価値が落ちる可能性が低くなっています。
「ポケモンカードの買取サイト、結局どっちが一番お得なの?」
✅トレカク編集部が徹底比較!おすすめのポケモンカード買取サービス3選!
ウリウリトレカ | カーナベル | 遊々亭 |
---|---|---|
・宅配買取(送料無料) | ・通常買取(事前金額表示) ・まとめ買取(大量買取可) |
・宅配買取(送料有料) |
①査定経歴20年以上の社長が自ら査定 ②送料も含め、宅配キットが無料 ③実店舗なし、経費をカットして高価買取実現 |
①ポイントで受け取ると買取金額30%UP ②買取キット・振込手数料・配送手数料無料 ③ロボット+ベテランスタッフによる査定 |
①メジャータイトルからマイナージャンルまで幅広く扱い ②遊々亭メンバー特典あり(クーポン、ポイントUP) ③カードスリーブ付けたままでも査定可能 |
査定 1〜2週間ほど 振込 査定後最長3営業日以内 |
査定 2〜3週間ほど 振込 買取成約と同時に送金 |
査定 3営業日以内 振込 査定終了後3営業日以内 |
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★ |
ウリウリトレカ | カーナベル | 遊々亭 |
「ワンピースカード」のおすすめ取扱い店舗4選!
ワンピースカードは比較的新しいカードゲームであるため、取り扱っている店舗がやや限られています。
その中でもワンピースカードの取り扱いがあるおすすめ店舗を紹介します。
駿河屋
駿河屋では、トレーディングカードゲーム全般の買取・販売も行っており、ワンピースカードも在庫を確保しています。
ネットショップでは全国にある店舗の在庫も確認できるようになっており、取り寄せ先を選択して購入できます。
他のショップで欲しいカードが見つからなかった時に、頼りやすいサイトです。
カード名(レアリティ) | 販売価格 |
---|---|
P-SEC シャンクス(スーパーパラレル) | 85,800円~108,000円 |
P-SR ポートガス・D・エース(スーパーパラレル) | 125,411円~138,000円 |
SR ロロノア・ゾロ(パラレル) | 141,600円 |
R ウソップ(パラレル) | 79,800円~89,800円 |
P-SEC そげキング(スーパーパラレル) | 34,800円~52,800円 |
C トニートニー・チョッパー(パラレル) | 39,800円~59,800円 |
P モンキー・D・ルフィ(パラレル) | 12,272円~27,800円 |
P-R ナミ(パラレル) | 16,800円~27,800円 |
P-L トラファルガー・ロー(パラレル) | 13,800円~15,800円 |
P-L ナミ(パラレル) | 14,500円~16,280円 |
遊々亭
遊々亭は、トレーディングカードのネット専門店として様々な種類を取り扱っており、ワンピースカードもシングル販売が行われています。
サイト内ではワンピースカードに関する攻略ブログが閲覧でき、カードの購入や販売と共に、強いデッキの組み方なども学べます。
その他にも会員登録することで購入時のポイント還元やカードのお気に入り登録などの特典が付与されるので、カードゲームとして遊ぶ人におすすめのサイトです。
カード名(レアリティ) | 販売価格 |
---|---|
P-SEC シャンクス(スーパーパラレル) | 148,000円 |
P-SR ポートガス・D・エース(スーパーパラレル) | 148,000円 |
SR ロロノア・ゾロ(パラレル) | – |
R ウソップ(パラレル) | – |
P-SEC そげキング(スーパーパラレル) | 59,800円 |
C トニートニー・チョッパー(パラレル) | 59,800円 |
P モンキー・D・ルフィ(パラレル) | 19,800円 |
P-R ナミ(パラレル) | 24,800円 |
P-L トラファルガー・ロー(パラレル) | 19,800円 |
P-L ナミ(パラレル) | 17,800円 |
トレトク
トレトクは、ネット専門でトレーディングカードの買取・販売を行っており、ワンピースカードについては「その他」の項目にはなりますが、取り扱いがあります。
サイト独自のランクで保存状態や値段を判断しているので、ランクが低いカードであれば他サイトよりも安い価格で手に入ります。
2023年時点での高額カードの在庫はあまり確保できていませんが、それ以外のカードは販売されているため、安めにカードを入手したい人におすすめです。
カード名(レアリティ) | 販売価格 |
---|---|
P-SEC シャンクス(スーパーパラレル) | – |
P-SR ポートガス・D・エース(スーパーパラレル) | – |
SR ロロノア・ゾロ(パラレル) | – |
R ウソップ(パラレル) | – |
P-SEC そげキング(スーパーパラレル) | – |
C トニートニー・チョッパー(パラレル) | – |
P モンキー・D・ルフィ(パラレル) | – |
P-R ナミ(パラレル) | – |
P-L トラファルガー・ロー(パラレル) | – |
P-L ナミ(パラレル) | – |
カードラボ
カードラボは、秋葉原の実店舗とネットショップでトレーディングカードの買取・販売を行っています。
実店舗とネットショップの連携はありませんが、ネットショップ単体でも店舗と変わらない使用感となっており、個別のカード検索もしやすいサイトです。
カード名(レアリティ) | 販売価格 |
---|---|
P-SEC シャンクス(スーパーパラレル) | 138,000円 |
P-SR ポートガス・D・エース(スーパーパラレル) | 92,800円 |
SR ロロノア・ゾロ(パラレル) | – |
R ウソップ(パラレル) | – |
P-SEC そげキング(スーパーパラレル) | 54,880円 |
C トニートニー・チョッパー(パラレル) | 49,800円 |
P モンキー・D・ルフィ(パラレル) | 24,800円 |
P-R ナミ(パラレル) | 27,800円 |
P-L トラファルガー・ロー(パラレル) | 17,800円 |
P-L ナミ(パラレル) | 16,800円 |
まとめ
ワンピースカードは、2023年3月時点では、発売済みのブースターパックの入手が難しく、それに伴って封入率が低いカードの価値が高くなっています。
中でも原作から人気の高いキャラのスーパーパラレル版や公式大会で配布されるプロモカードが高額カードとなっていて、これらのカードは今後も価値が落ちづらいと考えられます。
高額カードの買取や販売を検討する場合は今回のランキングを参考にしつつ、その時点の相場と照らし合わせて、判断してみてください。