2022年7月にスタートデッキ『麦わらの一味/最悪の世代/王下七武海/百獣海賊団』が発売された漫画『ONE PIECE』を原作とするトレーディングカードの「ワンピースカードゲーム」。スタートデッキ発売後から人気は上昇し、多くの話題を集めています。そして、2023年11月25日に第6弾となるブースターパック『双璧の覇者』が発売されました。
ワンピースカードは様々な世代から人気を集めるカードゲームであり、対戦要素で楽しめる一方で、コレクションアイテムとしても高い値段で取引される価値があるカードとなっています。

この記事では、そんなワンピースカードについて、2023年12月時点で登場しているブースターパック収録のカードの中から高額になっているカードをランキングでまとめました。
「ポケモンカードの買取サイト、結局どっちが一番お得なの?」
✅トレカク編集部が徹底比較!おすすめのポケモンカード買取サービス3選!
ウリウリトレカ | カーナベル | 遊々亭 |
---|---|---|
・宅配買取(送料無料) | ・通常買取(事前金額表示) ・まとめ買取(大量買取可) |
・宅配買取(送料有料) |
①査定経歴20年以上の社長が自ら査定 ②送料も含め、宅配キットが無料 ③実店舗なし、経費をカットして高価買取実現 |
①ポイントで受け取ると買取金額30%UP ②買取キット・振込手数料・配送手数料無料 ③ロボット+ベテランスタッフによる査定 |
①メジャータイトルからマイナージャンルまで幅広く扱い ②遊々亭メンバー特典あり(クーポン、ポイントUP) ③カードスリーブ付けたままでも査定可能 |
査定 1〜2週間ほど 振込 査定後最長3営業日以内 |
査定 2〜3週間ほど 振込 買取成約と同時に送金 |
査定 3営業日以内 振込 査定終了後3営業日以内 |
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★ |
ウリウリトレカ | カーナベル | 遊々亭 |
- 「ワンピースカード」高額カードの特徴
- ワンピースカードの高額ランキング!
- 1位|モンキー・D・ルフィ SEC-SP(スーパーパラレル)OP05-119
- 2位|モンキー・D・ルフィ SR-P(サイン入り) ST01-012
- 3位|ロロノア・ゾロ SEC-SP(スーパーパラレル) OP06-118
- 4位|ポートガス・D・エース SR-SP(スーパーパラレル) OP02-013
- 5位|シャンクス SEC-SP(スーパーパラレル) OP01-120
- 6位|トラファルガー・ロー SR-SP(スーパーパラレル) OP05-069
- 7位|ユースタス・キッド SR-SP(スーパーパラレル) OP05-074
- 8位|サボ SR-SP(スーパーパラレル) OP04-083
- 9位|そげキング SEC-SP(スーパーパラレル) OP03-122
- 10位|ナミ R-P(パラレル) OP01-016
- 2023年12月までに発売されたブースターパック
- 「ワンピースカード」の今後の高騰予想
- 「ワンピースカード」のおすすめ取扱い店舗4選!
- まとめ
「ワンピースカード」高額カードの特徴
ワンピースカードの中で高額になるカードは、通称コミパラと呼ばれるスーパーパラレルカードになります。原作の漫画が背景となっているカードで、封入率も低く高値で取引されています。
スーパーパラレルの中でも、原作でのキャラ人気やイラストの良さ、ブースターパックの流通数が価格にも影響しています。第1弾から第3弾までのブースターパックは入手が難しい傾向にあり、カードの全体数もあまり多くありません。
ワンピースカードの高額ランキング!
ここでは、2023年12月時点でのワンピースカードの高額カードランキングを紹介します。
※プロモカードは除いています
順位 | カード名 | 番号 | 価格 | 双璧の覇者 |
1位 | モンキー・D・ルフィSEC-SP(スーパーパラレル) | OP05-119 | 348,000 円 | 新時代の主役 |
2位 | モンキー・D・ルフィSR-P(サイン入り) | ST01-012 | 178,000 円 | 新時代の主役 |
3位 | ロロノア・ゾロSEC-SP(スーパーパラレル) | OP06-118 | 158,000 円 | 双璧の覇者 |
4位 | ポートガス・D・エースSR-SP(スーパーパラレル) | OP02-013 | 148,000 円 | 頂上決戦 |
5位 | シャンクスSEC-SP(スーパーパラレル) | OP01-120 | 128,000 円 | ROMANCE DAWN |
5位 | トラファルガー・ローSR-SP(スーパーパラレル) | OP05-069 | 128,000 円 | 新時代の主役 |
7位 | ユースタス・キッドSR-SP(スーパーパラレル) | OP05-074 | 99,800 円 | 新時代の主役 |
8位 | サボSR-SP(スーパーパラレル) | OP04-083 | 79,800 円 | 謀略の王国 |
9位 | そげキングSEC-SP(スーパーパラレル) | OP03-122 | 69,800 円 | 強大な敵 |
10位 | トラファルガー・ロー L-P(パラレル) | OP01-002 | 17,800 円 | ROMANCE DAWN |
10位 | ナミR-P(パラレル) | OP01-016 | 17,800 円 | ROMANCE DAWN |
10位 | ヤマトL-P(パラレル) | OP06-022 | 17,800 円 | 双璧の覇者 |
13位 | ロロノア・ゾロL-P(パラレル) | OP01-001 | 14,800 円 | ROMANCE DAWN |
14位 | ウタSEC-SP(スーパーパラレル) | OP02-120 | 12,800 円 | 新時代の主役 |
14位 | ナミSP-P(パラレル) | OP01-016 | 12,800 円 | 新時代の主役 |
14位 | ボア・ハンコックSR-SPC(パラレル) | OP01-078 | 12,800 円 | 謀略の王国 |
14位 | レベッカSP(パラレル) | OP05-091 | 12,800 円 | 双璧の覇者 |
18位 | WANTEDモンキー・D・ルフィSP(パラレル) | ST01-012 | 9,980 円 | 強大な敵 |
18位 | おナミR-P(パラレル) | OP06-101 | 9,980 円 | 双璧の覇者 |
18位 | シャーロット・カタクリL-P(パラレル) | OP03-099 | 9,980 円 | 強大な敵 |
18位 | ナミL-P(パラレル) | OP03-040 | 9,980 円 | 強大な敵 |
18位 | ネフェルタリ・ビビL-P(パラレル) | OP04-001 | 9,980 円 | 謀略の王国 |
18位 | モンキー・D・ルフィL-P(パラレル) | OP01-003 | 9,980 円 | ROMANCE DAWN |
18位 | ヤマトSEC-P(パラレル) | OP01-121 | 9,980 円 | ROMANCE DAWN |
18位 | ヤマトSP(パラレル) | OP01-121 | 9,980 円 | 新時代の主役 |
18位 | レベッカL-P(パラレル) | OP04-039 | 9,980 円 | 謀略の王国 |
閲覧した時期によっては下位のランキングの商品が入れ替わる可能性がありますが、ランキング上位は現状値段が下がりづらいカードとなっています。
1位|モンキー・D・ルフィ SEC-SP(スーパーパラレル)OP05-119
「モンキー・D・ルフィSEC-SP(スーパーパラレル)」は、ブースターパック「新時代の主役」に収録されたカードです。新時代の主役はワンピースカード発売1年を記念したパックとなっていて、スーパーパラレルが3枚収録されていました。その中でもルフィはキャラクター人気から最も高い値段を付けています。
さらに、このイラストではギア5のルフィとなっており、最終章へと突入したワンピース本編との関わりも深く、ワンピースファンの間から絶大な支持を集めているカードです。
2位|モンキー・D・ルフィ SR-P(サイン入り) ST01-012
「モンキー・D・ルフィSR-P(サイン入り)」は、ブースターパック「新時代の主役」で収録されたカードです。
ONE PIECEカードゲーム1周年を記念した、尾田栄一郎先生描き下ろしイラストのカードになります。また、サイン入りとサインなしとがあり、サイン入りは封入率が低い事から高額で取引されています。
3位|ロロノア・ゾロ SEC-SP(スーパーパラレル) OP06-118
最新弾『双璧の覇者』に収録されたゾロのスーパーパラレル。イラストはコミック102巻のイラストとなっておりワンピースファンの人気が高い一枚です。※最新弾のため現在は3位となっていますが、今後価格の変動がおきる可能性もあります。
ブースターパック発売のCMで小栗旬が手にしていた事でも有名なカードです。
イラストには、ゾロの剣術の強さや意志の強さが描かれているため、ファンにとってはコレクションの一部としても絶大な人気があります。
4位|ポートガス・D・エース SR-SP(スーパーパラレル) OP02-013
ブースターパック第二弾『頂上決戦』に収録されたポートガス・D・エースのスーパーパラレルは、原作でも人気の高いキャラクターのレアリティが高いカードとして高額で取引されています。また第2弾は入手も困難である事もあり、上位にランクインしています。
ポートガス・D・エースの持つ「メラメラの実」という悪魔の実の力、またルフィの兄弟的存在であり愛情深い性格である様子がイラストに描かれており、コレクターからの人気が高いカードです。
5位|シャンクス SEC-SP(スーパーパラレル) OP01-120
「シャンクスSEC-SP(スーパーパラレル) 」は、ブースターパック第1弾「ROMANCE DAWN」に収録されたカードです。
赤髪海賊団の大頭で、ルフィにとって憧れの人であるシャンクスはキャラクター人気も高く、上位にランクインしています。
6位|トラファルガー・ロー SR-SP(スーパーパラレル) OP05-069
「トラファルガー・ロー(スーパーパラレル)」は、ブースターパック第5弾「新時代の主役」に収録されているカードです。
トラファルガー・ローは「最悪の世代」の1人であり、死の外科医。キャラクター人気がとても高く、女性からの人気も高いため上位に食い込んでいます。
7位|ユースタス・キッド SR-SP(スーパーパラレル) OP05-074
「ユースタス・キッド(スーパーパラレル) 」は、新時代の主役に収録されているカードです。
ユースタス・キッドは、「最悪の世代」の1人で、キッド海賊団を率いる凶悪な男。カードの希少性から高値が付いています
8位|サボ SR-SP(スーパーパラレル) OP04-083
「サボ(スーパーパラレル) 」は、ブースターパック第4弾「謀略の王国」に収録されているカードです。
サボは、主人公ルフィの幼なじみであり、エースの兄弟のような存在です。
またサボは革命軍の重要なメンバーであり、戦闘力の高さ・戦闘シーンの迫力や、カリスマ的なリーダーシップで多くのファンを魅了しています。
9位|そげキング SEC-SP(スーパーパラレル) OP03-122
SECのスーパーパラレルは封入率が非常に低いため、キャラに関わらず1万円以上の買取価格が付けられやすくなっています。
「そげキング」は、ウソップが扮する別の人格で、ウソップが自信を失くした時や、特定の状況で活躍するために「そげキング」というヒーローの姿を演じています。そげキングは、ウソップの勇気と知恵を象徴するキャラクターで、『ワンピース』ファンの間で非常に愛されているキャラクターです。
10位|ナミ R-P(パラレル) OP01-016
「P-R ナミ(パラレル)」は、ブースターパック第1弾「ROMANCE DAWN」に収録されたカードです。
レアで収録されたカードのパラレル版で、レアとは違うイラストが全面に描かれています。
他のレアのパラレル版は高くても5,000円前後ですが、このカードはイラスト人気の高さから高額カードの1枚となっています。
第1弾の入手が難しい点と、キャラ人気からランキング上位に入っています。また、ナミは他のパックのカードも高額となる傾向にあり、今後も女性キャラクターの中では上位に入っていくと思われます。
2023年12月までに発売されたブースターパック
「ワンピースカード」の今後の高騰予想
ワンピースカードは日を追うごとに人気が高まっており、公式ショップもここ1年で8店舗も増えました。また、ブースターパック発売日当日の販売方法が、店頭販売から抽選・予約販売と大きく変化しました。今後もレアリティが高いカードについては高騰すると予想されます。
また、2023年はポケモンカードにより、カードゲーム市場が活性化されており、カードを取り扱うお店も増えてきました。2024年もカードショップでの買取やフリマサイトでの販売が増えていく事が考えられるため、希少性の高いカードは高額で取引されると考えられます。
その他、第1弾~第3弾までのカードは初期に発行されたカードとして、日数が経過すると共に価値が高くなっていく可能性も考えられます。
「ポケモンカードの買取サイト、結局どっちが一番お得なの?」
✅トレカク編集部が徹底比較!おすすめのポケモンカード買取サービス3選!
ウリウリトレカ | カーナベル | 遊々亭 |
---|---|---|
・宅配買取(送料無料) | ・通常買取(事前金額表示) ・まとめ買取(大量買取可) |
・宅配買取(送料有料) |
①査定経歴20年以上の社長が自ら査定 ②送料も含め、宅配キットが無料 ③実店舗なし、経費をカットして高価買取実現 |
①ポイントで受け取ると買取金額30%UP ②買取キット・振込手数料・配送手数料無料 ③ロボット+ベテランスタッフによる査定 |
①メジャータイトルからマイナージャンルまで幅広く扱い ②遊々亭メンバー特典あり(クーポン、ポイントUP) ③カードスリーブ付けたままでも査定可能 |
査定 1〜2週間ほど 振込 査定後最長3営業日以内 |
査定 2〜3週間ほど 振込 買取成約と同時に送金 |
査定 3営業日以内 振込 査定終了後3営業日以内 |
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★ |
ウリウリトレカ | カーナベル | 遊々亭 |
「ワンピースカード」のおすすめ取扱い店舗4選!
ここでは、ワンピースカードの買取に対応するカードショップやサイトの中でおすすめの5選を紹介します。
トレトク
🥇「ワンピースカード」の買取なら、トレトクがおすすめ!

買取サービス | ネット・宅配買取 |
送料 | 無料(返却の場合は自己負担) |
梱包材 | 宅配キット無料プレゼント (ダンボール10個まで) |
査定期間 | 1週間以内 |
支払い期間 | 2営業日以内(手数料無料) |
運営会社 | 株式会社山徳 |
「トレトク」は、ネット限定でトレカの販売と買取に対応していて、ワンピースカードもシングルカードを中心に買い取っています。
事前の査定額については、高価買取カードリストに掲載されていれば確認できますが、それ以外は発送してからの審査になります。
査定の申し込み時にはガムテープを含めた無料の宅配キットの利用を選択できて、スリーブなどに入れたまま発送できます。
また、梱包した箱はヤマト運輸を利用して自宅に取りに来てもらう選択もできるため、依頼者は自宅から動かずに買取依頼することも可能です。
送る方法の選択は申し込みを完了した後からでも決定できるので、依頼した時期が忙しい場合は集荷や申し込み完了後の決定を選択してみましょう。
ウリウリトレカ

買取サービス | ネット・宅配買取 |
送料 | 無料(返却の場合は自己負担) |
梱包材 | 宅配キット無料配布 (ダンボール10個まで) |
査定期間 | 1週間以内 |
支払い期間 | 2営業日以内(手数料無料) |
運営会社 | バイバイ |
「ウリウリトレカ」はトレカ買取専門店となっているため、サイト内でカードの購入はできませんが、売り出す場合はレアリティに限らず買取対応してもらえます。
買取依頼すると宅配キットが無料で10個まで送られてきて、梱包時には仕分けなどの指定がないため、現在のスリーブに入れたまま発送することも可能です。
査定時には専門の鑑定士が査定を行い、査定完了後は長くても3日以内の振込に対応しているので、ウリウリトレカ側に商品が到着してからはスムーズに振込まで行われます。
遊々亭

買取サービス | ネット・宅配買取 |
送料 | 有料 |
梱包材 | なし |
査定期間 | 3営業日以内 |
支払い期間 | 3営業日以内 |
運営会社 | 株式会社スカラプレイス |
「遊々亭」はネット専門のカードショップで、各トレカの検索欄から販売と買取の表示を変更できます。
買取商品の表示は販売ページと同じ仕様になっていて、販売では「購入する」だった部分が買取では「売却する」という表示になります。
表示されている買取価格は基本的に美品を売り出す場合の価格で、キズあり品は別の特設ページで取り扱うことがあります。
駿河屋には無料のメンバー登録機能があり、買取においてもメンバーの場合は全ての査定額を5%アップと買取金額が1万円以上の時に500円が加算される特典が付いてきます。
査定金額を遊々亭ポイントで受け取る場合は上記の査定額10%とアップして、合計15%アップになるため、カードを集める際にも有用なサイトです。
駿河屋
「駿河屋」は実店舗に持ち込んで買取依頼する方法と、公式サイトの「駿河屋JP」から買取依頼する依頼する方法があります。
このうち公式サイトの買取は売りたい物をそのまま段ボールなどに詰めて発送する「かんたん買取」と、商品を検索してから発送準備を行う「あんしん買取」を選べます。
ワンピースカードの場合は「おもちゃ・ホビー」の項目でシングルカードが検索リストに表示されるため、あんしん買取の利用がおすすめです。表示される時には、現在の査定額が確認できます。
一部の商品はキズなしなどの美品について通常価格とは別の価格を提示していて、ワンピースカードの場合はパラレルカードを始めとした高いレアリティが該当しています。
実際の買取価格は変動する可能性がありますが、あんしん買取では発送前にメールで事前査定結果が送られるので、査定額を見てから売り出すか判断できます。
トイフォレスト
「トイフォレスト」は、フィギュア・模型・ホビーを中心に買取対応しているサイトで、ワンピースカードの関連商品も査定対象になります。
買取方法は出張買取と宅配買取を行っていて、出張買取は場所によって要相談になりますが、宅配買取は基本的に全国対応です。
公式サイト内ではワンピースカードの買取価格表はありませんが、査定を依頼した際の事前査定で買取価格がわかります。
また、実際の査定で買取価格に納得いかなった場合の返送料についても無料であるため、気軽に査定依頼できます。
査定申し込み時には無料の宅配買取キットが送付されて、事前査定が3,000円以上で送料も無料となるため、お金をかけずに売り出しできるサイトです。
まとめ
ワンピースカードは、2023年で爆発的人気となりました。そのため、第5弾以降のブースターパック収録のレアリティの高いカードが高額で取引されています。
高額カードの買取や販売を検討する場合は今回のランキングを参考にしつつ、その時点の相場と照らし合わせて、判断してみてください。
2024年はワンピース本編との関係が出てくるカードが収録される可能性もあります。今後のワンピースカードの動向にも期待が膨らみますね。