【2023最新】遊戯王の高騰カード一覧!今後の高騰予想も紹介 

遊戯王 高騰 遊戯王

日本におけるトレーディングカードゲームの中でも代表的な商品である「遊戯王」。

世界大会が開かれるなどゲームとしても盛んなホビーですが、近年ではカード1枚あたりの値段に注目される機会も増えています。

この記事では、遊戯王カードについて、高騰する理由や2022年から2023年3月にかけての高騰したカードなどをまとめました。

本サイトには広告が含まれますが、皆さまに役立つ情報を厳選の上掲載しております。

遊戯王カードが高騰するのはなぜ?

遊戯王カードの中で高騰する可能性があるのは、レアリティの高い古いカードとカードゲーム内で強い入手困難なカードです。

遊戯王カードは2023年時点で25年周年を迎えていて、近年では初期に登場したカードの中でもレアリティが高く、状態が良いカードはコレクションとしての価値が付いています。

原作漫画やアニメに登場した人気カードの他にも、一度も再録が行われていない古いカードはゲーム内での強さにかかわらず、高い値段で取引されているのです。

「ポケモンカードの買取サイト、結局どっちが一番お得なの?」
✅トレカク編集部が徹底比較!おすすめのポケモンカード買取サービス3選!

ウリウリトレカ カーナベル 遊々亭
・宅配買取(送料無料) ・通常買取(事前金額表示)
・まとめ買取(大量買取可)
・宅配買取(送料有料)
①査定経歴20年以上の社長が自ら査定
②送料も含め、宅配キットが無料
③実店舗なし、経費をカットして高価買取実現
①ポイントで受け取ると買取金額30%UP
②買取キット・振込手数料・配送手数料無料
③ロボット+ベテランスタッフによる査定
①メジャータイトルからマイナージャンルまで幅広く扱い
②遊々亭メンバー特典あり(クーポン、ポイントUP)
③カードスリーブ付けたままでも査定可能
査定 1〜2週間ほど
振込 査定後最長3営業日以内
査定 2〜3週間ほど
振込 買取成約と同時に送金
査定 3営業日以内
振込 査定終了後3営業日以内
★★★★★ ★★★★☆ ★★★★
ウリウリトレカ カーナベル 遊々亭

一方で、遊戯王カードはゲームのルール上、禁止カードに指定されなければ、過去に出たカードでも問題なく使用できます。

それによって、新規のカードとの組み合わせからこれまでになかった使い方が生まれて、そのカードが再録されていないカードであると、高騰しやすくなっています。

特に遊戯王カードは雑誌の付録や予約注文のみで入手できるカードが多いため、強いカードが限定的な配布方法であると、初期の相場よりも大きく値段が変わる可能性があります。

遊戯王の高騰カード一覧

ここでは、2022年から2023年の貯金で値段が高騰している遊戯王カードについて紹介します。

閲覧した時期によっては再録などが発表されて、価格相場が落ち着いている可能性もありますが、中には再録の見込みが少ないカードもあります。

ヤランゾ

「ヤランゾ」は、1999年6月に『週刊少年ジャンプ』で応募全員サービスとして購入できた「LIMITED EDITION 1」の海馬パックに収録されたカードです。

このパックに収録されたモンスターカードは、1枚を除いてゲームボーイの『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』で入手できたカードとなっています。

ただ、パックの名前に冠された海馬瀬人が使ったカードというわけではなく、「ヤランゾ」自体も強いカードではなかったため、近年になるまではそれほど価値はありませんでした。

しかし、レアリティの高い古いカードが高騰するようになってからこちらのカードも注目され、特に2022年辺りで急激に値段が高くなっています。

保存状態によってはあまり値段は高くなりませんが、美品であれば1万円以上の値段が付いています

カード名販売価格相場
ヤランゾ1,870円~13,800円

眩月龍セレグレア

「眩月龍セレグレア」は、2022年に開催されたジャンプフェスタの配布パックに収録されたカードです。

リリース無しで召喚できる効果と、自分・相手ターン中にこのカードを手札に戻すことで、攻撃力以下のモンスターのコントロールを得る効果を持っています。

発表された当初はそれほど注目度が高くありませんでしたが、後に登場した公式大会でも結果を残したテーマ「ふわんだりぃず」と相性が良いことが判明しました。

そこから配布パックでしか入手できないカードとして、1,000円台だった値段が徐々に高騰し、現在では最低でも3,000円以上の値段が付けられています

カード名販売価格相場
眩月龍セレグレア3,168円~11,000円

DDD超視王ゼロ・マクスウェル

「DDD超視王ゼロ・マクスウェル」は、2017年5月号以降の『Vジャンプ』を一年間定期購読した際に貰える特典カードです。

スケール4のペンデュラムモンスターで、3つのモンスター効果と1つのペンデュラム効果を持っています。

発表された当初は強い使い方が見つかっていませんでしたが、後に登場した「超重武者」の新規カードとペンデュラム効果を組み合わせることで、先攻でゲームに勝利できるコンボが見つかりました。

定期購読特典以外では入手できず、「超重武者」が公式大会でも結果を残すデッキとなったことで、1,000円以下だった値段が3倍以上の値段に高騰しています。

カード名販売価格相場
DDD超視王ゼロ・マクスウェル2,700円~5,780円

輪廻竜サンサーラ

「輪廻竜サンサーラ」は、2020年5月号以降の『Vジャンプ』を一年間定期購読した際にもらえる特典カードです。

ドラゴン族のアドバンス召喚時に2体分のリリースになる効果と、墓地から除外して墓地のレベル5以上のドラゴン族を手札に戻してアドバンス召喚できる効果を持っています。

発表された当初は注目されるカードではありませんでしたが、後に登場したドラゴン族テーマの「ビーステッド」と相性が良い可能性があると判明しました。

デッキを組む際の必須カードではありませんが、入手難易度の高さから1枚あたりの値段は高騰しています。

カード名販売価格相場
輪廻竜サンサーラ2,011円~5,000円

No.90 銀河眼の光子卿

「No.90 銀河眼の光子卿」は、「COLLECTORS PACK 2018」で登場したランク8のエクシーズモンスターです。

「フォトン」に関する2つの効果と、エクシーズ素材を取り除いて相手のモンスター効果を無効にできる効果を持っています。

2022年に「フォトン」及び「ギャラクシー」テーマが新規カードによって強化され、このカード自体の使いやすくなりました。

しかし、2018年以降の再録が受注生産限定商品しかなかったため、入手が少し難しいカードとして徐々に値段が上がっています

カード名販売価格相場
No.90 銀河眼の光子卿(コレクターズレア)1,080円~3,700円
No.90 銀河眼の光子卿(ウルトラレア)1,010円~3,600円

No.89 電脳獣ディアブロシス

「No.89 電脳獣ディアブロシス」は、「COLLECTORS PACK 2017」で登場したランク7のエクシーズモンスターです。

除外に関する3つの効果を持っており、いずれも裏側表示での除外になるため、カードの再利用が難しくなっています。

登場した時点ではランク7の中では出しやすい程度のカードでしたが、2022年に同じく裏側表示で除外するレベル7テーマの「クシャトリラ」の登場から評価が変わりました。

テーマ内での出しやすさと3つの効果の相性の良さから採用率の高いカードとなり、1,000円以下だった値段は3倍以上の値段に高騰していました。

現在は少し値段が落ち着いていますが、それでも2,000円以上の値段にしている店舗が多くなっています

カード名販売価格相場
No.89 電脳獣ディアブロシス(コレクターズレア)680円~3,311円
No.89 電脳獣ディアブロシス(ウルトラレア)500円~2,560円

素早いビーバー

「素早いビーバー」は、2017年発売の「CIRCUIT BREAK」で登場したカードです。

召喚成功時にデッキか墓地からレベル2以下の「素早い」モンスターを特殊召喚する効果で、自身もレベル2であることから同名も呼び出せます。

発表された当初は「素早い」デッキの新カードという認識でしたが、2022年にレベル2テーマ「スプライト」の登場からこのカード単体の評価が大きく上がりました。

レベル2がいることで特殊召喚できるテーマであり、このカード1枚から強力なエクシーズやリンクに繋げられることから、採用価値の高いカードとなったのです。

しかし、登場したパックは通常のノーマルよりも封入率が低いノーマルレアであり、再録も大会参加商品の「トーナメントパック」のみでした。

そのことからノーマルカードながらも一時期は5,000円前後まで高騰し、現在も2,000円前後の値段となっています。

カード名販売価格相場
素早いビーバー(ノーマルレア)640円~2,280円
素早いビーバー(ノーマル)990円~1,980円

虫忍 ハガクレミノ

「虫忍 ハガクレミノ」は、「デュエリストフェスティバル OSAKA 2019」で配布された「プロモーションパック2019」で登場したリンク2のリンクモンスターです。

カード名が異なるモンスター2体を素材とすることから、出しやすい昆虫族リンクモンスターとなっています。

2022年に海外で先行登場していた昆虫族テーマ「ビートルーパー」の登場から以前よりも需要を集めるカードになりましたが、配布パック以外の再録がありません。

そのことから1,000円未満だった値段が、徐々に値上がりしています。

カード名販売価格相場
虫忍 ハガクレミノ940円~1,700円

シノビネクロ

「シノビネクロ」は、『Vジャンプ』の2018年10月号に付属していたカードです。

墓地のこのカードが除外された場合に特殊召喚できる効果が、2022年登場の「ビーステッド」デッキと相性が良く、自身がチューナーであることからシンクロ召喚につなげられます。

「ビーステッド」の登場までは300円以下の値段でしたが、登場後は1,000円以上の値段が付けられるカードになっています。

カード名販売価格相場
シノビネクロ950円~1,480円

ガーデン・ローズ・メイデン

「ガーデン・ローズ・メイデン」は、2018年発売の「デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編4-」で登場したレベル5のシンクロモンスターです。

シンクロ召喚時に「ブラック・ガーデン」をデッキ・墓地から手札に加える効果と、墓地から除外して墓地の「ローズ・ドラゴン」もしくはドラゴン族シンクロを特殊召喚できます。

このカードをエクストラデッキから直接墓地へ遅れる「ステイセイラ・ロマリン」と相性が良く、「烙印融合」や「ビーステッド」で強く使えるようになっていました。

一時期は3,000円近い値段となっていましたが、現在は少し相場が落ちついて、1,000円前後の値段になっています

カード名販売価格相場
ガーデン・ローズ・メイデン550円~1,380円

「遊戯王カード」の今後の高騰予想

遊戯王カードの今後の高騰予想として、レアリティの高い古いカードについては今後も高騰する可能性が十分あります。

年数が経つほど初期の方に登場したカードを美品の状態で保存しておくのが難しくなるため、急激に価値が落ちる可能性は少ないでしょう。

また、近年のパックに収録される一番レアリティが高いカードも、基本的には値段が落ちる可能性は低くなっています。

一部のカードは同じレアリティで再録される可能性もありますが、近年の傾向では該当パックのみで収録される最上級レアリティになるため、確保しておいて損はありません。

一方、雑誌の付録や応募者全員サービスといった限定的なカードも、高騰する可能性が十分あります。

ただし、こちらは出た時点での評価から予想するのが難しく、最初から強いカードとして評価されない限りは全ての限定カードを確保しておくべきとは言えません。

「ポケモンカードの買取サイト、結局どっちが一番お得なの?」
✅トレカク編集部が徹底比較!おすすめのポケモンカード買取サービス3選!

ウリウリトレカ カーナベル 遊々亭
・宅配買取(送料無料) ・通常買取(事前金額表示)
・まとめ買取(大量買取可)
・宅配買取(送料有料)
①査定経歴20年以上の社長が自ら査定
②送料も含め、宅配キットが無料
③実店舗なし、経費をカットして高価買取実現
①ポイントで受け取ると買取金額30%UP
②買取キット・振込手数料・配送手数料無料
③ロボット+ベテランスタッフによる査定
①メジャータイトルからマイナージャンルまで幅広く扱い
②遊々亭メンバー特典あり(クーポン、ポイントUP)
③カードスリーブ付けたままでも査定可能
査定 1〜2週間ほど
振込 査定後最長3営業日以内
査定 2〜3週間ほど
振込 買取成約と同時に送金
査定 3営業日以内
振込 査定終了後3営業日以内
★★★★★ ★★★★☆ ★★★★
ウリウリトレカ カーナベル 遊々亭

「遊戯王カード」のおすすめ取扱い店舗5選!

ここでは、遊戯王カードの取り扱いがある店舗の中でもおすすめの5店舗を紹介します。

先に紹介した高騰したカードの販売価格相場も掲載しているので、参考にしてみてください。

駿河屋

駿河屋は二次元グッズやホビーを中心に様々な商品の買取・販売を行っており、遊戯王カードもトレカの項目で取り扱っています。

在庫はネットショップと全国の実店舗で別々に確保されていますが、ネットからは取り寄せが可能なので、目的のカードが手に入る可能性が高くなっています。

ただし、店舗ごとに値段の付け方が違ってくるため、商品ページで他のショップ販売がある場合は比較しながら購入を考えるのがおすすめです。

カード名販売価格相場
ヤランゾ5,280円~7,980円
眩月龍セレグレア
DDD超視王ゼロ・マクスウェル
輪廻竜サンサーラ2,011円~2,380円
No.90 銀河眼の光子卿(コレクターズレア)2,110円~2,511円
No.90 銀河眼の光子卿(ウルトラレア)1,460円~2,180円
No.89 電脳獣ディアブロシス(コレクターズレア)1,180円~3,311円
No.89 電脳獣ディアブロシス(ウルトラレア)500円~2,560円
素早いビーバー(ノーマルレア)1,511円~2,211円
素早いビーバー(ノーマル)1,300円~1,680円
虫忍 ハガクレミノ1,210円~1,611円
シノビネクロ950円~1,280円
ガーデン・ローズ・メイデン611円~980円

遊々亭

遊々亭は多数のトレカの買取・販売を行うネットショップで、遊戯王もシングルを中心に対応しています。

購入及び売却時にかかる送料は全て無料であり、無料の会員登録を行うことでポイント還元やクーポン配布などの様々な特典を受けられます。

その他にも現役プレーヤー向けの記事掲載がサイト内で見られるので、カードゲームとして遊戯王カードに触っている人におすすめのサイトです。

カード名販売価格相場
ヤランゾ3,980円
眩月龍セレグレア4,980円
DDD超視王ゼロ・マクスウェル3,980円
輪廻竜サンサーラ3,480円
No.90 銀河眼の光子卿(コレクターズレア)2,480円
No.90 銀河眼の光子卿(ウルトラレア)1,980円
No.89 電脳獣ディアブロシス(コレクターズレア)1,980円
No.89 電脳獣ディアブロシス(ウルトラレア)1,280円
素早いビーバー(ノーマルレア)1,980円
素早いビーバー(ノーマル)1,980円
虫忍 ハガクレミノ980円
シノビネクロ1,480円
ガーデン・ローズ・メイデン980円

トレトク

トレトクはネット専門のトレカショップの1つで、遊戯王も積極的に取り扱っています。

トレトク独自の基準でカードの状態ごとにランクが付けられており、一番下のランクは基本プレイ用になりますが、値段は他サイトよりも安くなる傾向があります。

無料の会員登録から購入時にポイント還元が付く特典もあるため、継続的な利用でお得さを感じられるサイトです。

カード名販売価格相場
ヤランゾ1,870円~13,800円
眩月龍セレグレア3,390円~3,780円
DDD超視王ゼロ・マクスウェル2,700円~3,150円
輪廻竜サンサーラ2,200円~2,410円
No.90 銀河眼の光子卿(コレクターズレア)1,080円~1,980円
No.90 銀河眼の光子卿(ウルトラレア)1,010円~1,680円
No.89 電脳獣ディアブロシス(コレクターズレア)680円~1,210円
No.89 電脳獣ディアブロシス(ウルトラレア)750円~1,310円
素早いビーバー(ノーマルレア)640円~1,280円
素早いビーバー(ノーマル)990円~1,080円
虫忍 ハガクレミノ940円~1,320円
シノビネクロ1,090円~1,180円
ガーデン・ローズ・メイデン550円~740円

トレコロ

トレコロはネットのトレカショップの1つであり、遊戯王カードは主力商品となっています。

在庫は中古美品か中古傷ありの2種類に分けられており、傷あり品の場合はかなり安く購入できる可能性があります。

その他にも定期的なポイント配布やセールを行っているため、キャンペーンを駆使すればお得に購入できる可能性が高くなるサイトです。

カード名販売価格相場
ヤランゾ8,800円~11,000円
眩月龍セレグレア3,168円~3,960円
DDD超視王ゼロ・マクスウェル3,168円~3,960円
輪廻竜サンサーラ2,024円~2,530円
No.90 銀河眼の光子卿(コレクターズレア)2,204円~2,530円
No.90 銀河眼の光子卿(ウルトラレア)1,584円~1,980円
No.89 電脳獣ディアブロシス(コレクターズレア)1,496円~1,870円
No.89 電脳獣ディアブロシス(ウルトラレア)748円~1,683円
素早いビーバー(ノーマルレア)968円~1,210円
素早いビーバー(ノーマル)1,056円~1,320円
虫忍 ハガクレミノ1,232円~1.540円
シノビネクロ1,056円~1,320円
ガーデン・ローズ・メイデン792円~891円

カーナベル

カーナベルはネット専門のトレカ販売・買取店として長く続いていて、取り扱いトレカは3種類のみですが、その中に遊戯王カードがあります。

カーナベル独自のランク設定からカードの状態や値段が付けられていて、全体的には少し高めの値段設定となっています。

しかし、細かいランク分けから美品のカードを入手しやすく、在庫入荷時に通知してくれるなどのサービスがあるため、一定の使いやすさがあるサイトです。

カード名販売価格相場
ヤランゾ7,100円
眩月龍セレグレア9,400円~11,000円
DDD超視王ゼロ・マクスウェル5,780円
輪廻竜サンサーラ5,000円
No.90 銀河眼の光子卿(コレクターズレア)3,700円
No.90 銀河眼の光子卿(ウルトラレア)2,500円~3,600円
No.89 電脳獣ディアブロシス(コレクターズレア)1,500円~1,800円
No.89 電脳獣ディアブロシス(ウルトラレア)1,300円~2,100円
素早いビーバー(ノーマルレア)2,280円
素早いビーバー(ノーマル)1,680円
虫忍 ハガクレミノ1,400円~1,700円
シノビネクロ1,300円~1,480円
ガーデン・ローズ・メイデン1,200円~1,380円

まとめ

遊戯王カードの中でも高騰しやすいのは、美品かつ高レアリティの古いカードか、カードゲーム内で活躍する入手困難なカードとなっています。

その中で新旧問わず高レアリティのカードは今後も高騰する可能性が高く、雑誌の付録や配布カードについても十分高騰の可能性はあります。

現在高騰中のカードが手元にあるか確認しつつ、入手機会が限定的なカードを所持していた場合は、価格相場にかかわらず大切に保存しておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました