オークファンの公式サイト内にネットオークション関連の用語集をまとめたページがあります。
このテキストで説明している用語も掲載されていますので、
意味を忘れてしまったときなどに活用してください。
※関連用語は意識して覚える必要はありません。何度もオークションを使っている
なかで自然に頭に入ってきます。忘れたとき、分からなくなった時には、その都度
調べる癖をつければ、それで十分です。
検索機能を使いこなそう!!
インターネット上でWEBページを観る時には『検索機能』を使いこなせるようになると便利です。
検索機能というのは、自分が探している言葉を自動的に抽出してくれる機能です。
たとえば、『エスクローサービス』という言葉の意味を調べると仮定します。
オークファンの用語集ページにはたくさんの言葉が掲載されており、
その中から『エスクローサービス』という言葉を探し当てるのは大変です。(目も疲れます。)
そこで活用するのが検索機能です。
キーボートの『CTRL』キーを押しながら『F』キーを押してください。
そうすると・・・画面上に検索ボックスが表示されます。
すると・・・・
この検索機能を知っておくと、短期間で調べものをすることが出来ますので、覚えておきましょう。