GRLとSHEINを徹底比較!よりお得なのはどっち?

GRLとSHEIN徹底比較

Z世代を中心に人気のあるファッション通販サイトに、GRL(グレイル)とSHEIN(シーイン)があります。

どちらもリーズナブルにファッションを楽しめる通販サイトですが、
「安くてかわいいアイテムがたくさん欲しい!」
「よりお得に買うにはどっちがいいの?」と悩んでいませんか?

この記事では「GRLとSHEINを徹底比較!よりお得なのはどっち?」について解説していきます。

記事を読み終えると、GRLとSHEINそれぞれのメリット・デメリットが分かるのでよりお得に買うことができて、流行のファッションを手軽に楽しめますよ。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

本サイトには広告が含まれますが、皆さまに役立つ情報を厳選の上掲載しております。

SHEINとは

SHEINは中国の会社であり、アメリカのインフルエンサーによるSNS発信で人気が上がったブランドです。

日本では、2022年に最も多くダウンロードされたショッピングアプリとなりました。

SHEINの安さの理由は、自社工場で生産し自社倉庫から発送しているからです。そのため仲介手数料のコストカットにより、低価格での提供が可能となっています。

また、店舗費用や人件費削減、最新AI技術を取り入れるなどで安さを実現しています。

概要と特徴

Z世代を中心に人気のファッション通販SHEINは、常時60万種類のアイテムを取りそろえています。

さらに、毎日6,000種類以上の新商品を販売しているので、いつも新しいアイテムと出会えるのが特徴です。

SHEINは通販のみのブランドですが、2022年11月に東京原宿にショールームをオープンしています。

そのため、実際に商品を見たり試着もできるので「便利だし楽しい」と好評です。

他にも各地域でポップアップイベント(期間限定で出店)が行われています。

メリット

SHEINは毎日行われるタイムセールがあり、それに加えてお得なクーポンも数多くあります。

お手ごろ価格のアイテムを、もっとお得に買えるのがメリットです。

そのほか、自分に合ったサイズを選べるよう工夫されています。

たとえば、モデルの着用サイズを確認できたり、注文時に自分の身長・体重・年齢・体型・好みのフィット感を入力するとおすすめサイズを提示してくれるサービスもあります。

また、サイト内にレビューもあるのでサイズ感など参考にしやすいです。

もし満足できなければ、40日以内なら返品・交換に対応してくれるので安心です。

デメリット

SHEINの服だけではありませんが、やや生地が薄い印象やほつれが気になることもあります。

とはいうものの、リーズナブルな価格で最新ファッションをたくさん楽しめるので、ワンシーズン着るだけでもお買い得です。

また、注文した商品は中国の工場から発送するため、配達まで5日〜10日ほどかかります。

ですが国内の通販のように、配送状況はマイページの注文履歴で確認ができます。

国内に商品が到着していれば配送業者のサイトで荷物の追跡ができるので、いざという時は問い合わせできて安心ですよ。

出典:SHEIN

GRLとは

GRL(グレイル)は、大阪府にある株式会社Gioが運営する国内最大級のファストファッションブランドです。

実店舗はなく公式サイトのみで販売されています。

そのため、店舗費用や人件費のコストカットにより、良質なアイテムをリーズナブルな価格で提供されています。

さらにGRLは、企画や製造、販売から物流まで自社で行っており、低価格で品質の高い通販サイトです。

概要と特徴

国内最大級のファストファッションブランドであるGRLは、フェミニン系・ガーリー系アイテムが多いため10代〜20代に人気です。

オフィスでも着れるベーシックなアイテムや、きれいめなアイテムもあるため30代〜40代にも好まれています。

また、ブランドコンセプトは9,999円以下で全身揃うとされており、流行のファッションがリーズナブルな価格で購入可能です。

サイト上では、人気モデルのコーディネートをチェックできるので参考になりますよ。

メリット

GRLは国内ブランドのため、服のサイズやデザインが日本人向けに作られています。

そして公式サイトでは、身長155cm〜166cmの人気モデルが着用した写真がチェックできます。

また、カラーの種類が豊富なので色違いで購入するなど、コーディネートのしやすさもポイントです。

また、国内から発送するため、流行りのファッションを手軽に早く楽しめます。

GRLの服は、リーズナブルな価格でありながら全体的にしっかりとした作りで、高みえのアイテムが多いのも人気のひとつです。

そして、不定期でノベルティのプレゼントキャンペーンがあるので、期間中は3,000円以上の購入でプレゼントがもらえますよ。

デメリット

GRLの公式サイトにはレビューがありません

しかし、YouTubeやInstagramではレビューしてる人が多いため、サイズや質感の参考になります。

また、商品によって生地のクオリティに差はありますが、写真やSNSのレビューでチェックすれば希望する商品が見つかりますよ。

そのほか、送料無料になる金額が5,000円と少し高めですが、全品送料無料キャンペーン期間中に注文すると購入金額にかかわらず全国送料無料になります。

おもに土曜日と日曜日に開催されることが多いので、アプリのプッシュ通知をONにしてお得情報をGETしましょう。

SHEINとGRLの比較表

ここまでSHEINとGRLそれぞれのメリット・デメリットをお伝えしてきました。

どちらも最新のファッションアイテムを、クーポンやキャンペーンでさらにお得に購入できます。

次は、気になる配送料や配送日数、ポイントなどを比較表で見ていきましょう。

ここでは、SHEINとGRLの詳細を比較表にまとめましたので、どちらがよりお得に購入できるブランドなのかチェックしてみてくださいね。

SHINGRL
アイテム数60万種類以上3,000種類以上
価格帯(Tシャツの場合)200円〜5,200円500円〜7,200円
送料お急ぎ便:全国一律500円
2,000円以上または初回注文時は送料無料
一律690円
(一部地域・離島は1,280円)
5,000円以上のご注文で送料無料
およその配送日数発送後5〜10日発送後3〜7日
配送希望日時の指定指定不可(再配達で指定)指定可能(レジ画面で指定)
配送会社国内での配送:ヤマト運輸、佐川急便佐川急便、日本郵便、エコ配
クーポン初回購入時、ニュースレター購読
LINE公式アカウントをお友達登録で獲得
クーポンなし
ポイントお買い上げ金額1米ドルにつき1ポイントを付与
(各イベント参加で付与)
100ポイント=1米ドルで使用可能、
イントのジャンルにより有効期限は
7日〜3ヶ月までさまざま
お買い上げ金額の5%を還元
(友達紹介で800ポイント獲得)
1ポイント=1円相当で使用可能
ポイントの有効期限はなし
支払方法クレジットカード
デビットカード
コンビニ
PayPal
あと払い(ペイディ)
クレジットカード
代引き
NP後払い
メルペイ
atone(アトネ)
PayPay
キャンセル・返品商品到着後30日以内なら返品可能原則返品不可
注文確定から30分間はキャンセル可能

SHEINやGRLはそれぞれどんな人に向いている?

  • とにかく安く買いたいなら「SHEIN

SHEINは、最新ファッションをとにかくお得に楽しみたい人、質より量を求める人に向いています。

なぜなら、他のファッション通販サイトで売られている服が、SHEINではもっと安く売られていることもあるからです。

また服のタイプが多く、さまざまな系統のファッションに挑戦しやすいのもポイント。リーズナブルな価格なら、新しいファッションにチャレンジできますよ。

そのほか、ポイントを貯めるのが得意な人にも向いています。

たとえば、レビュー投稿や毎日チェックイン、各種イベントに参加するとポイントが貯まってお得です。

SHEINは、レディースファッションのほかアクセサリーも豊富にあり、メンズ・キッズ・生活家電・収納用品・ペット用品なども取り扱いしています。

また、SHEINは公式サイトのほかに、AmazonやYahoo!で購入できます。

さらに楽天リーベイツ(Rebates)経由で購入すると、楽天ポイントがもらえてお得です。

  • 安さと品質を求めるなら「GRL」

GRLは、安く買いたいけどある程度の品質も欲しい人に向いています。

というのもプチプラ商品にありがちな、思ったより薄い生地やほつれが多い服だと悲しいですよね。
国内ブランドのGRLなら比較的クオリティーが高いと好評です。

商品により差はありますが、特にトップスよりもボトムスの方が作りがしっかりしている傾向にあり、コートなどのアウターも生地に厚みがあります。

生地の質感や作りなどが気になる場合はYouTubeやInstagramでレビューをチェックして選ぶことをおすすめします。

そしてGRLでお得に購入するためには、土曜・日曜・祝日に開催される全国送料無料キャンペーンやセールを利用しましょう。

ただし、人気商品もセール対象になっていることがあるので、売り切れ前に買えるよう気になる商品は普段からチェックしておきましょう。

まとめ

今回の記事では、

  • SHEINの概要と特徴、メリット・デメリット
  • GRLの概要と特徴、メリット・デメリット
  • SHEINとGRLの比較表
  • SHEINやGRLはそれぞれどんな人に向いている?

について紹介しました。

どちらのブランドも最新のファッションが、リーズナブルな価格でたくさん楽しめます。

SHEINは安くて服のタイプや種類が豊富であり、さまざまなイベント参加で獲得したポイントやクーポンを使用するとさらにお得です。

一方GRLは、安さだけではなく品質の良さもあるので、通販サイトの購入でも安心感があります。
全国送料無料キャンペーンやセールを利用してお得に購入可能です。

それぞれのメリット・デメリットをチェックして、よりお得に買えるブランドを選びましょう。
皆さんの参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました