2024年10月2日(水)にオープンした、注目のスポット「ニンテンドーミュージアム」。
「任天堂が今まで手がけた製品の展示や、ゲーム体験、ワークショップなどが楽しめる」
として、オープン前から注目を集めている施設です。
チケットは事前予約制の「抽選販売」となっているため、激戦が予想されます。
「ニンテンドーミュージアムに行きたいけど、スムーズに抽選予約ができるか心配…」
という方も多いのでは?
そこで今回は、ニンテンドーミュージアムの予約方法について解説します。
記事内では、予約時の注意点や、ニンテンドーミュージアムのQ&Aもご紹介しています。
ぜひ最新情報をチェックして、ニンテンドーミュージアムの予約に役立ててくださいね!
🎮 ニンテンドーミュージアム周辺のホテルを予約したいなら?
ニンテンドーミュージアムの抽選予約方法は?
ニンテンドーミュージアムのチケットは、すべて「日時指定の事前予約制」です。
チケットぴあやローチケなど、他サイトでの取り扱いはなく「ニンテンドーミュージアム」公式サイトからのみ購入可能です。
現在、申し込みが殺到しており、「抽選販売」を勝ち取らなければ施設を利用できません。
では、抽選予約にはどのような特徴があり、いつ申し込めば予約ができるのでしょうか?
ここからは、抽選予約やニンテンドーミュージアムの概要、特徴について詳しくみていきましょう!
ニンテンドーミュージアムとは?
ニンテンドーミュージアムは、任天堂の原点である「花札」から「Nintendo Switch」まで、今まで任天堂が作り続けてきた娯楽の歴史を知る・体験できる施設です。
世代を問わず大注目されている「ニンテンドーミュージアム」では、具体的にどんなことをして楽しめるのか気になっている方も多いのでは?
次からは、ニンテンドーミュージアムの概要や施設で楽しめること、予約状況についてご紹介します!
2024年10月2日開館!
ニンテンドーミュージアムは、2024年10月2日(水)に京都府宇治市にオープンしました。
近鉄京都線「小倉駅」から徒歩5分、京都駅からは電車+徒歩(約25分)でアクセスできます。
施設内には駐車場や駐輪場がないため、公共交通機関を利用しましょう。
概要
概要は、以下の通りです。
開館時間 | 10:00~18:00 |
休館日 | ・毎週火曜日(祝日の場合は営業。翌水曜日が休館) ・年末年始(12月30日~1月3日) |
場所 | 京都府宇治市小倉町神楽田56番地 |
交通手段 | <電車> ・近鉄京都線「小倉駅」東口から徒歩5分 ・JR奈良線「JR小倉駅」北出口から徒歩8分 ・JR奈良線「宇治駅」北出口から徒歩22分 <空港> ・大阪国際空港(空港リムジン)~京都駅(約50分)、京都駅~小倉駅(約20分) |
なお、ニンテンドーミュージアムの開業に合わせて、新ルートでのバス運行が開始されました。
- 64号経路 宇治小倉線
・京阪宇治駅~JR宇治駅~ニンテンドーミュージアム~近鉄小倉
・大人230円、小児120円
「京都アニメーション×宇治市」がコラボ作成した、「紫式部ゆかりのまち」のラッピング車両も見どころですよ。
🎮 ニンテンドーミュージアム周辺のホテルを予約したいなら?
施設で楽しめること
ニンテンドーミュージアムでは、任天堂製品の展示やゲーム体験、ワークショップなどが楽しめます。
- 展示:任天堂が過去に手がけた製品の展示エリア
- ゲーム体験:任天堂から生み出された「独自の娯楽」を、現代技術で再現した遊びを体験できるエリア
- ワークショップ:花札の作成や遊び体験ができるエリア
- カフェ:オリジナルハンバーガーやスペシャルドリンクが楽しめる
- ショップ:任天堂のゲームやキャラクターをテーマにした、オフィシャルグッズや限定商品が買える
料金
料金(税込)は、以下の通りです。
- 大人(18歳~)3,300円
- 中学・高校生 2,200円
- 小学生 1,100円
- 未就学児 無料
なお、小学生以下の方は保護者の同伴が必要です。
現在は抽選&予約制になっている
ニンテンドーミュージアムのチケットは、事前予約制の「抽選」で販売されています。
では、現在の抽選申し込み状況はどのようになっているのでしょうか?
次からは、抽選申し込み状況について確認していきましょう。
2024年10月1日時点では11月分までが完売
残念ながら、2024年10月1日時点では11月分までが完売中です。
しかし、キャンセルが発生した際は「先着順での販売」を行っています。
公式サイト内の「チケット予約」をクリックすると、申し込み状況がカレンダーで表示されます。
タイミングが合えば「キャンセル枠での申し込み」ができるので、カレンダーをこまめにチェックしてみてくださいね!
10月31日までは2025年1月分を抽選中
施設のチケットは、「3ヶ月先の利用分」を抽選にて申し込みできます。
例えば、
- 10月31日までは「2025年1月分」の抽選申し込みが可能
仕組みが少し複雑ですが、「来館希望日の3ヶ月前から、抽選申し込みが可能」と覚えておけば間違いないです。
ニンテンドーミュージアムの予約方法
ここまで、ニンテンドーミュージアムの概要や、チケットの抽選販売申し込み状況についてご紹介しました。
では、抽選販売の申し込みはどのような方法で行えばよいのでしょうか?
次からは、チケット予約の流れや抽選結果についてご紹介します。
「チケットの予約がちゃんとできるか心配…」という方は、次からの内容をしっかりとチェックしておきましょう!
予約の流れ
チケットは抽選販売となり、来館希望日の「3ヶ月前」より受付を開始しています。
ここからは、チケット予約から来館までの流れを一緒にみていきましょう。
1.ニンテンドーアカウントを作成する
まず、チケットの抽選申し込みと購入には、ニンテンドーのアカウントが必要です。
アカウントをお持ちでない方は、必要事項を入力して、新規作成(無料)を行ってくださいね。
2.抽選を申し込む
次に、チケットページの「来館日の選択」にて、希望日時を選びます。
来館希望日時は、
- 入館希望日時は3つまで選択可能
- 対象期間であれば、別の日時も選択可能
- 時間は「10時~16時」まで30分単位で選択可能
- 日時ごとに申し込み者数が「多い」「少ない」で表示される
表示される申し込み者数を見比べながら、空いている枠を狙うのがおすすめですよ!
3.メールアドレスの確認
「ニンテンドーアカウント」に登録したメールアドレスを確認します。
必要であれば、ほかのメールアドレスに変更することも可能です。
大切なお知らせが届くため、普段から利用されているメールアドレスを登録するのがおすすめですよ。
4.チケットの枚数を選ぶ
続いて、チケットの枚数を選びます。
「大人」「中学・高校生」「小学生」「未就学児」から、必要な枚数を選択しましょう。
5.注意事項の確認
ニンテンドーミュージアム来館に関しての注意事項が6つあります。
- 入館チケットは記名式のため、記名された方以外は入館できません
- 当日は「入館する方全員の身分証明書」をご持参ください
など、大切な情報が記載されているため、必ず最後まで目を通しましょう。
6.申し込み者情報を入力する
申し込みを行った方の「氏名」「電話番号」を入力します。
なお、入館時に申し込み者情報の「氏名」と「身分証明書」が一致しているかの確認があります。
お名前や電話番号に間違いがないよう、正確な情報を入力しましょう。
7.来館者情報を入力する
上記と同様に、来館する方の「氏名」「電話番号」を入力します。
入館当日は、同行者も身分証明書の提示が必要です。
氏名に入力ミスがないよう、しっかりと確認してくださいね!
8.最終確認を行う(完了)
ここまで入力した情報に誤りがないか、最終確認を行う画面です。
各種情報をしっかりと確認して、抽選申し込みを確定しましょう。
抽選の結果について
ここまで、抽選申し込みの予約方法についてご紹介しました。
では、抽選結果はいつわかるのでしょうか?
次からは、抽選結果の時期や予約状況の確認についてご紹介します。
結果が出るのはいつごろ?
抽選結果は、「申し込み翌月の1日、午後」に発表されます。
ニンテンドーアカウントに登録したメールアドレス宛に、抽選結果が届く仕組みです。
口コミを調査したところ、「申し込み翌月1日の、17時頃にメールが来た」という方がいましたよ。
予約状況の確認はできる?
予約状況は、「チケットページ」からも確認できます。
「抽選結果のメールがなかなか来なくて、待ちきれない!」という方は、公式サイトをチェックしてみてくださいね!
操作方法は、以下の通りです。
- 抽選申し込みをしたアカウントで、ニンテンドーミュージアムにログインする
- チケットページの「チケットを確認する」から、予約状況を確認する
予約するにあたって注意すること
続いて、予約するにあたって注意することをご紹介します。
「チケットの抽選に当たったけど、購入できなかった…」とならぬよう、しっかりと確認しておきましょう。
クレジットカードが必要
チケットの代金は、クレジットカード以外の決済方法はありません。
利用できるクレジットカードは、
- VISA
- Master
- JCB
チケットの購入者は、クレジットカードを持つ18歳以上の方のみとなっています。
ワークショップの予約は来館当日
花札の作成や遊び体験ができる「ワークショップ」は、当日予約のみとなっています。
予約は先着順で、チケットに記載された「入館時間から3時間以内」に開始するワークショップのみ予約可能です。
例えば、入館時間が13:00-13:30の場合、
- 13:30から3時間の間のみ予約可能
入館後の予約受付は、以下の場所で行っています。
- 第1展示棟1Fロビー:インフォメーションカウンター
- 第3展示棟2F(Play Room前):ワークショップ(Craft&Play)インフォメーション
入館チケットは最大8枚まで
同じ来館⽇で購⼊できるチケットは、最大8枚までとなっています。
なお、現在は学校行事などの、団体予約を受け付けていません。
チケット購入時には、来館者全員の氏名と電話番号が必要
チケットの抽選予約を申し込む際は、来館者全員の氏名と電話番号が必要です。
なお、購入時に「来館者として登録した方」以外への譲渡は出来ないため、確実に来場できる方で申し込みを行いましょう。
ニンテンドーミュージアムのQ&A
ここまで、ニンテンドーミュージアムの抽選予約方法や抽選結果、予約時の注意点についてご紹介しました。
「実際にニンテンドーミュージアムにいった際に、施設内での決まり事や注意点はあるの?」と気になっている方も多いのでは?
次からご紹介するQ&Aをしっかりとチェックして、ニンテンドーミュージアムで思いっきり楽しみましょう!
ニンテンドーミュージアムで気になること
ここでは、ニンテンドーミュージアムで気になることをQ&Aでまとめました。
ぜひ参考にして、ニンテンドーミュージアムを満喫してくださいね!
制限時間はどれくらい?どれくらいの時間が楽しめる?
営業時間内であれば、滞在時間に制限はありません。(混雑状況により、制限がかかる可能性あり)
なお、一度退館すると再入場はできないため、要注意です。
駐車場や駐輪場の有無は?交通手段について知りたい
施設内には、駐車場や駐輪場がありません。(障がい者専用の駐車場あり、要予約)
送迎のためであっても、車での来館はできないため、気を付けましょう。
交通手段は、以下の通りです。
- 電車:近鉄京都線「小倉駅」東口から徒歩5分
- バス:64号経路 宇治小倉線「京阪宇治駅~JR宇治駅~ニンテンドーミュージアム~近鉄小倉」
チケットの当日販売はある?
チケットはすべて事前申し込み制となっています。
当日販売はないため、入館希望日の「3ヶ月前」に抽選申し込みを行いましょう。
写真や動画撮影はOK?
撮影可能場所であれば、個人で楽しむための撮影のみ可能です。
以下の場合、撮影を禁止しています。
- 商業目的
- 撮影禁止場所
- ライブ配信
- 周囲に迷惑となる撮影
体験展示用の利用コインは追加購入できる?
体験展示用のコインは「1人につき10コイン」となっており、追加購入はできません。
なお、展示によって消費するコインが異なり、10コインですべての展示を体験することはできません。
どの展示を優先して体験したいのか、事前に決めておくのがおすすめですよ。
ニンテンドーミュージアムを最大限に楽しむには?
ここまで、ニンテンドーミュージアムの概要や抽選予約方法、Q&Aについてご紹介しましたが、いかがでしたか?
「ニンテンドーミュージアムに早く行きたい!」という方も多いですよね。
せっかくなら、次からご紹介する「最大限にニンテンドーミュージアムを楽しむ方法」をチェックして、さらにワクワク感を高めましょう!
自分のオリジナル入館証をMiiで作ろう!
通常、入館証にはマリオのイラストが表示されていますが、ご自身の「Mii(似顔絵キャラクター)」に変更が可能です。
また、購入した入館チケットを分配すれば、同行者もMiiを使用可能になります。
来館者全員でオリジナル入館証を作成して、ワクワク気分を盛り上げましょう!
任天堂の歴史や魅力を知っておこう!
1889年の創業以来、「国産初のプラスチック製トランプ」「花札」「TVゲーム機」の販売など、数々の製品で世界中の人々を魅了し続けている任天堂。
とくに、世界中にファンが多い「マリオシリーズ」や「Nintendo Switch」など、ゲーム愛好家だけでなく、子どもから大人まで楽しめる製品の多さが魅力的ですよね。
ニンテンドーミュージアム来館者のなかには、「昔懐かしいあのゲーム機に夢中になった、子どもの頃を思い出す!」という方もいるのではないでしょうか?
任天堂の歴史や魅力を知ることで、新施設「ニンテンドーミュージアム」で過ごす時間が、特別なひとときになること間違いなしですよ!
まとめ
今回は、ニンテンドーミュージアムの抽選予約方法についてご紹介しました。
2024年10月1日時点の抽選申し込み状況は、
- 【2024年11月分までが完売】キャンセル枠を先着順で、購入できる可能性あり!
- 【10月31日までは「2025年1月分」を抽選中】来館希望日の「3ヶ月前」から、抽選申し込みが可能
抽選予約の手順は、以下の通りです。
- ニンテンドーアカウントを作成する
:アカウントをお持ちでない方は、必要事項を入力して、新規作成(無料)を行おう - 抽選を申し込む
:チケットページの「来館日の選択」にて、希望日時を選ぼう。
表示される「申し込み者数」を見比べながら、空いている枠を狙うのがおすすめ! - メールアドレスの確認
:大切なお知らせを、確実に受け取れるメールアドレスを入力しよう - チケットの枚数を選ぶ
:チケットは最大8枚まで!必要な枚数を入力しよう - 注意事項の確認
:注意事項には、見逃せない大切なルールが満載!しっかりと目を通しておこう! - 申し込み者情報を入力する
:入館時に申し込み者情報の「氏名・身分証明書が一致しているか」の確認あり。
誤りがないよう、正確に入力しよう! - 来館者情報を入力する
:入館時に、同行者も身分証明書の提示が必要。
氏名に入力ミスがないか、しっかりと確認しよう! - 最終確認(完了)
:入力した情報に誤りがないか、最後にしっかりと確認して完了!
抽選結果は、「申し込み翌月の1日、午後」に発表されます。
登録したメールアドレス、またはチケットページから確認しましょう。
ぜひ参考にして、話題のスポットでの思い出作りに役立ててくださいね!