【2024年最新】
aucfan times編集部が調査した「昭和64年硬貨」の落札最高額はこちら!
硬貨 | 落札最高額(1枚) | 他の出品を見る | 落札詳細 |
---|---|---|---|
昭和64年 1円 | 16,500円 | メルカリで検索 | オークファンで見る |
昭和64年 5円 | 23,000円 | メルカリで検索 | オークファンで見る |
昭和64年 10円 | 40,100円 | メルカリで検索 | オークファンで見る |
昭和64年 500円 | 9,900円 | メルカリで検索 | オークファンで見る |
他の年 ○円 | ?円 ~ 601,000円 | メルカリで検索 | オークファンで検索 |
※ 落札相場は変動する可能性がありますので、お気を付けください。
フリマアプリ、メルカリであれば相場よりも安く昭和64年のコインを手に入れることができるかもしれません。ぜひチェックしてみてください。
たった7日間だった”昭和64年”
みなさんご存知かとは思いますが、昭和天皇の崩御に伴い、昭和64年は1月7日までしかありません。1989年1月8日からは、今の元号でもある「平成」になりました。
しかし、稀に「昭和64年」と刻印された硬貨を見ませんか?
私の家にも実際にあったのです。昭和64年の500円玉。
当時の私は、自社サービスのオークファンを使って調べてみた結果、硬貨の価値の2倍前後で取引されているのを確認したようです。(ちなみにこの後、この硬貨どっかいっちゃいました。)
本来の2倍と聞くと、価値が高そうな感じがしますが、500円玉以外の硬貨はどうなのでしょうか?ちょっと調べてみたいと思います。
実は発行枚数が意外と多い
結論から言うと、昭和64年硬貨はそれほど価値が高くはないそうです。
どうやら発行枚数が関係しているそうなのですが、実際の発行枚数を見てみるとこんな感じでした。
・1円玉 : 1億1610万枚
・5円玉 : 6733万2000枚
・10円玉 : 7469万2000枚
・50円玉 : 0枚
・100円玉: 0枚
・500円玉: 1604万2000枚
※参照元:昭和64年の硬貨
7日しかない割に多いといったところみたいですね。
50円玉と100円玉は0枚というのは知らなかったので、ちょっと驚きです。
“昭和64年硬貨”の高額落札
実はそんなに価値はないと知って落胆してしまいましたが、本当に高額なものはないのでしょうか。
ここで実際にヤフオク!で取引された昭和64年硬貨をみていきたいと思います。
昭和64年1円アルミ貨 1枚
昭和64年銘『5円黄銅貨』
未使用 昭和64年 10円青銅貨
昭和64年 500円硬貨
★未使用★昭和64年硬貨/500円・10円・5円・1円専用ケース付
1989年 昭和64年最後の貨幣 平成元年最初の貨幣 記念硬貨
★★昭和64年★500円・10円・5円・1円★硬貨8★★
しかし!!やっぱりエラー硬貨ともなると化けます!
昭和64年 エラー 希少 レア 5円 五円
42倍!!
☆外周エラー 昭和64年10円玉 外周の幅厚エラー☆
155倍!!
特年★昭和64年 表面刻印無し 現行 10円 硬貨 エラーコイン
1270倍w
◇昭和64年一円、珍品・エラー?◇
6050倍ww
おわりに
日数が少ないので少し期待をしてしまいがちですが、1枚の差額を重視するならば、昭和64年硬貨を探すよりも、エラー硬貨やもっと希少価値の高い年の硬貨を探したほうが良さそうです。笑
ちなみに、ヤフオクでは「貨幣・硬貨」ジャンルはかなり規模の大きいマーケットになっています。
お財布のコインはいくらで売れるの?と思ったら、ヤフオク!で出品してみるのもアリかもしれませんね。
では(・ω・)ノ