フリマアプリで購入者からの入金が確認できない場合はどのように対処したら良いのでしょうか?
すぐ通報するのも躊躇われますし、トラブルがあったとしたらと考えると申し訳ないし、心配になってしまいますよね。
購入者からの入金が確認できない場合の対処法
メルカリでの決済について
メルカリでは10種類の支払い方法があり、購入者が選択できるシステムになっています。
画像参照元:支払い方法
画像参照元:支払い方法
最も使われているのはコンビニ支払いです。
対応しているコンビニがとても多いので、近場で決済できてありがたいですね。
振り込まれない理由
多くは「購入意欲が失せた」か「支払いが面倒になった」の二択でしょう。
それでも、支払ってもらえないと出品者としては困ります。
平和に解決できる対応方法について書きますね。
購入後、支払いがされない場合には
取引画面で購入者に連絡を取ってみましょう。物腰を低く丁寧に接すれば、トラブルになることはまずありません。
またメルカリでは購入3日目の24時になっても入会されない場合は、取引キャンセルを購入者に通告することができます。
購入者側から何の連絡もなく支払いがされない場合は、取引キャンセルと購入者の通報ができるようになりますよ。
あらかじめ取引画面で購入者の方から何らかの事情で支払いを少し待っていてほしいなどの連絡があればマナーとして待ってあげたほうが良いですが、基本的にキャンセルしてもそれは出品者の選択の自由になります。
まとめ
購入してから翌々日の24時を過ぎても連絡もなく、支払いが完了しない場合は、出品者側で取引をキャンセルし購入者の通報ができます。
再三の連絡にも応じてもらえなかった場合はキャンセルしてしまいましょう。