✅この記事は約5分で読めます。
【1】はじめに
オークファンのメルカリ機能とは?
この度、メルカリ相場検索機能が実装され、オークファンユーザーがメルカリの取引情報をより簡単に取得し活用できるようになりました。
本記事では、メルカリが追加されたオークファンの相場検索機能の活用方法について詳しく解説します!
お得なメルカリ販売について
まず最初に「お得なメルカリ販売」について説明させていただきます。
以下の画像は同じ日に同じ商品状態で出品され、実際に売れた商品になります。

皆さん、どうせ出品するなら上の画像のようにできるだけ高い価格で売りたいと思いませんか?
今回の記事では“オークファン”の機能を用いてメルカリでお得に販売する方法についてご紹介したいと思います!
【2】メルカリ出品の強みと弱みについて
ここではメルカリで商品を出品する強みと弱みについて解説させていただきます。
メルカリ出品の特徴を把握した上でオークファンの機能を使用していきましょう!
メルカリ出品の強み
✅価格が固定されているため、買い手がつけばすぐに売れる
✅幅広い年齢層が利用しており、比較的若年層が多い
✅スマホでお手軽に出品でき、手続きが比較的簡単
まとめると出品が容易で、値段設定によっては即決価格で商品を販売することが可能であるといった点が強みと言えそうですね!
メルカリ出品の弱み
✅値下げ交渉の可能性がある
✅商品が売れるまで長くなる可能性がある
✅相場をいちいち把握するのが大変
弱みをまとめると相場の把握に共通点がありそうですね!
【3】オークファンの機能を使ってお得に商品を販売をする方法2選
この項目ではオークファンの機能を用いてメルカリ出品の弱みを抑え、強みを最大限活かす方法について販売戦略と販売戦術の2つの観点から具体的なオークファンの活用の仕方について解説させていただきます。
【販売戦略】オークファンで相場検索機能でトレンドを把握しよう!
お得に商品を売りたい場合、オークファンの相場検索機能を活用することで短期から長期の商品の相場やトレンドがわかります。商品を出品するかどうかの判断は勿論、商品の価格帯や売り時についても大まかに分析することができます。これらの情報を基に商品の販売戦略を策定していきましょう!
オークファンの相場検索の使い方
【1】オークファンのトップページから相場検索をします。
“価格相場を調べる”を選択した状態で検索窓に任意のキーワード(商品名)を入力し、検索します。
今回の記事では「iPhone X」を例にして検索をさせていただきます。

①商品を検索する際は商品の型番を入力するのがおすすめです!
②検索候補の多い商品を検索する際は”詳細検索”で条件を設定するとスムーズに検索できます。
③データの多い商品に関しては”並び順”を任意のものに設定するとスムーズに検索できます。
【おまけ】下の画像は今回設定させていただいた詳細設定になります。
おすすめは自分が出品する商品状態を設定することと、除外キーワードを入力することです!

【2】ページが遷移すると、任意のキーワードの取引情報を取得することができます。
★この際に並べ順や詳細設定を変えることでページ内の平均価格が変化します。
詳細設定を反映した場合のYahoo!オークションの直近30日のページ内平均価格は17,276円になります。

メルカリの場合、ページ内平均価格は19,307円になります。
以上のことからメルカリの方がより高い価格で商品を出品できそうですね!

【3】Yahoo!オークションのより長期的な相場やトレンドを把握したい場合は“期間おまとめ検索”を使用することをオススメします!この機能を使うことで最大過去10年分の商品の取引情報を取得することができます。
★期間おまとめ検索を使用する際は緑色のバーの中にある任意の年数をクリックします。
今回は直近の値段相場の推移を確認したいので、6カ月のボタンをクリックします。

期間おまとめ検索を使用するとページ内の平均価格が19,054円になりましたね!

iPhone Xのトレンドとしては半年前に比べて約2000円ほど下がっていることがわかりました。
以上のことから「メルカリで長期間売れ残らない価格帯で出品する」ことが販売戦略になりそうですね!
そのためメルカリで出品するiPhone Xの価格設定については慎重に決める必要がありそうです…。
次の項目では適正価格の調査の仕方について紹介させていただきます。
※注意:期間おまとめ検索はYahoo!オークションとモバオク!のみ使用することができます。
【販売戦術】落札データダウンロードを使って詳細な値段設定をしよう!
商品をお得に売りたい場合、オークファンの落札データダウンロード機能を用いて取得した情報を分析することで商品の詳細な価格設定をすることが可能になります。先ほど策定した戦略を軸に詳細な値段設定をしていきましょう!
※落札データダウンロードはオークファンプレミアム会員限定の機能になります。
オークファンの落札データダウンロードの使い方
【1】先ほどのYahoo!オークションの”価格相場を調べる”の検索結果のページを下にスクロールします。真ん中までスクロールすると画面の左側に“検索ツール”の項目があり、その中の“検索結果をダウンロード”をクリックします。

取得する項目を選択したら“ダウンロード”をクリックします。

【3】ダウンロードが完了したらCSVファイルをクリックし、落札データを閲覧します。

下の画像は実際の落札データのファイルになります。

関数を入力すると平均額や最高落札額、最低落札額などのデータを抽出することができます。

取得した落札データを参考にして適正な価格設定を行い、商品を出品しましょう!
メルカリに出品する場合、値引き交渉も加味すると19,000円~21,000円の価格設定を行えばお得に販売できそうですね!
【4】さいごに
以上がオークファンの機能を用いてメルカリでお得に商品を出品&販売する方法になります。
是非皆さん、これからもオークファンを使って少しでもお得に商品を販売していきましょう!
オークファンの機能を快適に使うにはオークファンプレミアム会員がおすすめです!