ポケカ(ポケモンカード)の「クレイバースト」で初登場したサポートの「ナンジャモ」。
そんな「ナンジャモ」は原作ゲームから人気の高いキャラであり、ポケカで当たった人は今後の高騰予想など売り出すタイミングが知りたい人もいると思います。
この記事では、「ナンジャモ」のゲーム内での評価と共に買取価格相場についての情報をまとめました。
「ナンジャモ」とは

ナンジャモは、2022年11月18日発売のゲーム「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で登場したキャラクターです。
ゲーム内ではハッコウシティのでんきタイプのジムリーダーであり、作中では動画配信者というキャラクターから独特な語彙を使っています。
ゲーム発売前から宣伝動画などにも登場しており、「スカーレット・バイオレット」の中でも代表的なキャラとして人気を集めています。
そんなナンジャモは、2023年4月17日発売の拡張パック「クレイバースト」において、トレーナーズのサポートカードとして収録されました。

以下はポケカの「ナンジャモ」の基本情報です。
カード名 | ナンジャモ |
---|---|
分類 | トレーナーズ・サポート |
効果 | おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下に戻す その後、それぞれ自分のサイドの残り枚数ぶん、山札を引く |
お互いに効果を及ぼすカードで、手札を山札に戻した後、それぞれのサイドの枚数分引くカードとなっています。
2023年5月時点のスタンダードレギュレーションでは使用できなくなった「N」と「マリィ」を合わせたような効果で、最大で6枚引ける可能性があるのが強みです。
相手の方が有利である時には、サイド枚数が減っていることから手札を減らせる可能性もあり、妨害目的でも強さを発揮します。
また、現在の手札は山札の下に戻るため、山札をシャッフルする必要がなく、使用した時点で不用だったカードを引かなくて済む点もメリットとなっています。
総じてサポートカードとしては非常に使いやすい1枚で、様々なデッキに1枚以上採用される可能性が高いカードです。
収録パックにおけるレアリティは、以下の通りです。
ナンジャモの収録パック | 収録レアリティ |
---|---|
拡張パック「クレイバースト」 | U(アンコモン) SR(スーパーレア) SAR(スペシャルアートレア) |
一番低いレアリティはノーマルのU(アンコモン)で、イラスト違いのレアリティが2種類存在しています。
「ナンジャモ SR」の価格相場
「ナンジャモ SR」の直近2ヶ月間の出品数や購入す、平均落札価格をまとめました。
「ナンジャモ SR」の平均価格グラフ
「ナンジャモ SR」の商品状態別の売買状況
平均価格 | 出品数 | 購入数 | 購入率 | |
---|---|---|---|---|
新品未使用 | ¥5,909 | 7 | 3 | 42% |
未使用に近い | ¥34,600 | 5 | 2 | 40% |
目立った傷や汚れなし | ¥0 | 8 | 0 | 0% |
やや傷や汚れあり | ¥1,736 | 9 | 3 | 33% |
傷や汚れあり | ¥131,875 | 7 | 4 | 57% |
全体的に状態が悪い | ¥0 | 0 | 0 | - |
※直近1週間のヤフオク!での売買データ
「ポケモンカードの買取サイト、結局どっちが一番お得なの?」
✅トレカク編集部が徹底比較!おすすめのポケモンカード買取サービス3選!
ウリウリトレカ | カーナベル | 遊々亭 |
---|---|---|
・宅配買取(送料無料) | ・通常買取(事前金額表示) ・まとめ買取(大量買取可) |
・宅配買取(送料有料) |
①査定経歴20年以上の社長が自ら査定 ②送料も含め、宅配キットが無料 ③実店舗なし、経費をカットして高価買取実現 |
①ポイントで受け取ると買取金額30%UP ②買取キット・振込手数料・配送手数料無料 ③ロボット+ベテランスタッフによる査定 |
①メジャータイトルからマイナージャンルまで幅広く扱い ②遊々亭メンバー特典あり(クーポン、ポイントUP) ③カードスリーブ付けたままでも査定可能 |
査定 1〜2週間ほど 振込 査定後最長3営業日以内 |
査定 2〜3週間ほど 振込 買取成約と同時に送金 |
査定 3営業日以内 振込 査定終了後3営業日以内 |
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★ |
ウリウリトレカ | カーナベル | 遊々亭 |
ナンジャモの概要と評価
ここではポケカの「ナンジャモ」について、イラスト違いのレアリティの概要や評価を紹介します。
ナンジャモSAR
「ナンジャモ(SAR)」は、パックに収録される情報が出た時点から注目されていたレアリティで、実際に発売された後は非常に高い価格で取引されています。
概要
「ナンジャモ(SAR)」の基本情報は以下の通りです。
カード番号 | sv2D 096/071 |
---|---|
イラストレーター | KirisAki |
封入率 | 5ボックスに約1枚 SAR全5種類からランダム |
イラストレーターはこれまでに人気の高い女性キャラのイラストを担当してきたKirisAki(きりさき)さんで、スイーツを手に持ったナンジャモが描かれています。
封入率はかなり低めの設定で、同じSAR(スペシャルアートレア)が4種類存在していることから、「ナンジャモ(SAR)」を狙って引くのは非常に難しくなっています。
評価
「ナンジャモ」はポケカのゲーム内でも必須級のカードとして高い評価を得ており、カード評価の高さは買取価格にも大きく影響してきます。
それに加えて「ナンジャモ」のように原作ゲームから人気の高いキャラのカードは値段が上がりやすく、特に女性キャラは価値が出やすい傾向があります。
「ナンジャモ(SAR)」はそれら2つの条件を両方満たしており、同じパックのSARが1万円前後の中で、一時的には30倍近い値段が付いていました。
2023年5月時点では最高時の値段よりは下がっているものの、買取価格は10万円前後となっていて、比較的新しいカードの中では頭一つ抜けた価格となっています。
カード名(レアリティ) | 買取価格相場 |
---|---|
ナンジャモ(SAR) | 90,000円~130,000円 |
ナンジャモSR
「ナンジャモ(SR)」もノーマルカードの「ナンジャモ」が収録されるとわかった時点で、原作ゲームの人気を反映した値段が付けられると予想されていました。
概要
「ナンジャモ(SR)」の基本情報は以下の通りです。
カード番号 | sv2D 091/071 |
---|---|
イラストレーター | Sanosuke Sakuma |
封入率 | 1ボックスに約1枚 全8種類からランダム |
イラストレーターはポケカ以外にもTCGのイラストを多数描いているSanosuke Sakuma(佐久間さのすけ)さんで、ポーズと取ったナンジャモの全体像が描かれています。
封入率はSARよりも期待値は高いですが、SR(スーパーレア)は全8種類存在するため、こちらも「ナンジャモ(SR)」を狙って引くのは困難です。
評価
「ナンジャモ(SR)」もカードの効果としては変わらず、人気女性キャラとしての価値が反映されて、買取価格は高めに設定されています。
「ナンジャモ」以外のSARの中には1万円を切るカードもあるため、SARを当てるよりもSRのこのカードが当たった方が、買取価格的には高く付きます。
カード名(レアリティ) | 買取価格相場 |
---|---|
ナンジャモ(SR) | 18,000円~35,000円 |
「ポケモンカードの買取サイト、結局どっちが一番お得なの?」
✅トレカク編集部が徹底比較!おすすめのポケモンカード買取サービス3選!
ウリウリトレカ | カーナベル | 遊々亭 |
---|---|---|
・宅配買取(送料無料) | ・通常買取(事前金額表示) ・まとめ買取(大量買取可) |
・宅配買取(送料有料) |
①査定経歴20年以上の社長が自ら査定 ②送料も含め、宅配キットが無料 ③実店舗なし、経費をカットして高価買取実現 |
①ポイントで受け取ると買取金額30%UP ②買取キット・振込手数料・配送手数料無料 ③ロボット+ベテランスタッフによる査定 |
①メジャータイトルからマイナージャンルまで幅広く扱い ②遊々亭メンバー特典あり(クーポン、ポイントUP) ③カードスリーブ付けたままでも査定可能 |
査定 1〜2週間ほど 振込 査定後最長3営業日以内 |
査定 2〜3週間ほど 振込 買取成約と同時に送金 |
査定 3営業日以内 振込 査定終了後3営業日以内 |
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★ |
ウリウリトレカ | カーナベル | 遊々亭 |
「ナンジャモ」のおすすめ取り扱い店舗7選
ここでは、ポケカの買取に対応するカードショップやサイトの中でおすすめの7選を紹介します。
各ショップで情報が出ている場合は、2023年5月時点での「ナンジャモ」の買取価格も掲載しているので、確認してみてください。
駿河屋
おすすめ取り扱い店舗その1は「駿河屋」です。
買取は実店舗と買取専用サイトで対応しており、ポケカについては実店舗の場合は店舗によって異なりますが、公式サイトの場合は確実に買取してもらえます。
2023年5月時点の「ナンジャモ」の買取価格は、以下の通りです。
カード名(レアリティ) | 買取価格 |
---|---|
ナンジャモ(SAR) | 115,000円~130,000円 |
ナンジャモ(SR) | 32,000円 |
上記の買取価格は買取専用サイトの「あんしん買取」で表示される値段で、検索欄にカード名を入力すればその時点での買取価格を確認した上で売り出せます。
売りたい商品をそのまま発送する「かんたん買取」も用意されていますが、ポケカについてはあんしん買取で検索した方が高い価格で買い取ってもらえる可能性があります。
ウリウリトレカ
おすすめ取り扱い店舗その2は「ウリウリトレカ」です。
6種類のトレーディングカードゲームについてネット専門で買取を行っており、シングルカードの高価買取からまとめて買取まで対応しています。
買取を申し込む際には無料の宅配キットを10個まで選択できて、レアリティごとに分けるなど仕分けする必要なくそのまま送付できます。
スリーブやカードホルダーが不要である場合は付けたまま送り出すことも可能なので、売り出す際の手間はあまりかかりません。
到着後は専門の鑑定士が速やかに査定して、最長3日以内に査定額を振り込んでもらえるため、買取依頼から短期間で換金できます。
ただし、事前の査定額は公式サイトに掲載されている高価買取リストのカードだけしかわからないので、カードによっては査定に出すまで買取価格がわからなくなっています。
2023年5月時点で「ナンジャモ」の各種レアリティの買取価格は掲載されていませんでした。
遊々亭
おすすめ取り扱い店舗その3は「遊々亭」です。
10種類以上のトレーディングカードゲームの販売と買取に対応しており、各ページの検索欄の下部から販売と買取を切り替えられます。
2023年5月時点の「ナンジャモ」の買取価格は、以下の通りです。
カード名(レアリティ) | 買取価格 |
---|---|
ナンジャモ(SAR) | 120,000円 |
ナンジャモ(SR) | 35,000円 |
直近で買取価格が上がったカードについては、上昇前の値段も同時に表示されているので、買取を強化しているカードが把握しやすくなっています。
買取依頼は遊々亭のメンバー以外でもできますが、メンバーの場合は査定額の5%アップと1万円以上の査定時に500円プラスされる特典が付与されます。
メンバー登録は無料で行えて、販売でも様々な特典が付いてくるため、利用する際はメンバー登録するのがおすすめです。
カードラボ
おすすめ取り扱い店舗その4は「カードラボ」です。
秋葉原の実店舗と公式サイトでポケカの買取に対応しており、公式サイトでは買取専用ページが用意されています。
2023年5月時点の「ナンジャモ」の買取価格は、以下の通りです。
カード名(レアリティ) | 買取価格 |
---|---|
ナンジャモ(SAR) | 110,000円 |
ナンジャモ(SR) | 32,000円 |
買取専用ページの表示は販売ページと同じ仕様であり、カード名以外にも収録パックやカードの種類から検索できます。
梱包キットや送料は必要ですが、1回目に本人確認書類を送った場合は、2回目以降の書類の同封を短縮して買取を申し込めます。
トレトク
おすすめ取り扱い店舗その5は「トレトク」です。
5種類のトレーディングカードゲームの販売と買取を行っていて、査定額については高価買取リストに掲載されているカードのみ確認できます。
2023年5月時点の「ナンジャモ」の買取価格は、以下の通りです。
カード名(レアリティ) | 買取価格 |
---|---|
ナンジャモ(SAR) | – |
ナンジャモ(SR) | 28,000円 |
買取を申し込むと宅配キットやガムテープを無料で送付してもらえて、まとめて売り出したい時にはスリーブやカードホルダーのまま査定に出せます。
送付する方法はヤマト運輸かファミリーマートのどちらかを選べるようになっていて、ヤマト運輸に関しては自宅に集荷してもらうことも可能です。
集荷の利用を含めて送料は全て無料なので、申し込みから商品の送付まで全て自宅にいながら無料で進められます。
トイフォレスト
おすすめ取り扱い店舗その6は「トイフォレスト」です。
おもちゃやホビーの買取専門サイトで、公式サイトではカテゴリごとに買取価格表を表示しています。
ポケカの買取価格についてはボックスやサプライ商品のみ掲載されていますが、査定を依頼した場合はシングルカードの買取も可能です。
買取方法は出張買取と宅配買取の2種類で、出張買取は関東圏が中心ですが、相談すれば他地域でも出張してもらえる可能性があります。
宅配買取は全国対応しており、商品を送付する前に事前査定が行われて、写真で見た時点での査定額を教えてもらえます。
本番の査定で買取価格が提示された後で返送を希望する場合の返送料は無料であるため、自分が納得した値段で売り出しやすいサイトです。
トレコロ
おすすめ取り扱い店舗その7は「トレコロ」です。
6種類のトレーディングカードゲームの販売と買取を行っていて、買取専用ページから各種カードの買取価格が確認できます。
2023年5月時点の「ナンジャモ」の買取価格は、以下の通りです。
カード名(レアリティ) | 買取価格 |
---|---|
ナンジャモ(SAR) | 90,000円 |
ナンジャモ(SR) | 18,000円 |
無料の会員登録をしている場合は、その時点で表示されている価格での買取が保証される買取価格保証が付いてきます。
また、会員登録の有無にかかわらず査定額が1万円以上になった時は、査定額を10%アップさせるキャンペーンが自動的に適用されます。
「ナンジャモ」の今後の高騰予想
「ナンジャモ」の今後の高騰予想については、SAR(スペシャルアートレア)とSR(スーパーレア)の両方とも高騰する可能性が考えられます。
2023年5月時点で「ナンジャモ」が収録された拡張パック「クレイバースト」の再販と受注生産が決定しており、この時にSARとSRの供給が一時的に増える可能性があります。
そうなった場合、買取価格は現在よりも少しだけ下がってしまいますが、大きく相場を動かせるほど流通するわけではないため、損する可能性は低いでしょう。
再販された上で数年経過した場合は、他のポケカと同様に高騰する可能性があり、特に「ナンジャモ」は担当したイラストレーターの傾向から期待値が高くなっています。
以下はSARのイラストを担当したKirisAkiさんのカードの中で、買取価格相場が高いカードです。
カード名(レアリティ) | 買取価格相場 | 収録パック | 発売日 |
---|---|---|---|
メイ(SR) | 54,000円~72,000円 | 強化拡張パック「ドリームリーグ」 | 2019年8月2日 |
マオ&スイレン(SR) | 12,000円~20,000円 | 拡張パック「オルタ―ジェネシス」 | 2019年9月6日 |
マリィ(SR) | 110,000円~130,000円 | 拡張パック「シールド」 | 2019年12月6日 |
カイ(SR) | 20,000円~28,000円 | 拡張パック「スペースジャグラー」 | 2022年4月8日 |
このうち「マリィ(SR)」はポケカのゲーム内でのカード性能と原作ゲームからの人気が高かった1枚で、「ナンジャモ」と同じ部類のカードとなっています。
そのため、「ナンジャモ(SAR)」も4・5年後に入手が難しくなった時点で、同じくらいの買取価格相場を保ったままの可能性が高いと予想できるのです。
一方、SRのイラストを担当したSanosuke Sakumaのカードの中で、買取価格相場が高くなっているのは以下のカードです。
カード名(レアリティ) | 買取価格相場 | 収録パック | 発売日 |
---|---|---|---|
こわいおねえさん(SR) | 60,000円~180,000円 | ハイクラスパック「THE BEST OF XY」 | 2017年4月21日 |
エリカのおもてなし(SR) | 21,000円~32,000円 | ハイクラスパック「タッグオールスターズ」 | 2019年10月4日 |
ガラルの仲間たち(SR) | 10,000円~14,000円 | ハイクラスパック「VMAXクライマックス」 | 201年12月3日 |
「こわいおねえさん(SR)」は発売から年数が経過して入手が難しく、美品である場合は先ほどの「マリィ(SR)」以上の買取価格が付く場合もあります。
現在はポケカのコレクション需要が知られているため、「ナンジャモ」の高いレアリティも手元に置いておく人が以前よりも増えている可能性があります。
その中で今後高騰した際により価値が出るのはキズや経年劣化していない美品になるので、高騰を待つ人はスリーブなどで保護しておきましょう。
「ポケモンカードの買取サイト、結局どっちが一番お得なの?」
✅トレカク編集部が徹底比較!おすすめのポケモンカード買取サービス3選!
ウリウリトレカ | カーナベル | 遊々亭 |
---|---|---|
・宅配買取(送料無料) | ・通常買取(事前金額表示) ・まとめ買取(大量買取可) |
・宅配買取(送料有料) |
①査定経歴20年以上の社長が自ら査定 ②送料も含め、宅配キットが無料 ③実店舗なし、経費をカットして高価買取実現 |
①ポイントで受け取ると買取金額30%UP ②買取キット・振込手数料・配送手数料無料 ③ロボット+ベテランスタッフによる査定 |
①メジャータイトルからマイナージャンルまで幅広く扱い ②遊々亭メンバー特典あり(クーポン、ポイントUP) ③カードスリーブ付けたままでも査定可能 |
査定 1〜2週間ほど 振込 査定後最長3営業日以内 |
査定 2〜3週間ほど 振込 買取成約と同時に送金 |
査定 3営業日以内 振込 査定終了後3営業日以内 |
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★ |
ウリウリトレカ | カーナベル | 遊々亭 |
まとめ
「ナンジャモ」は、ポケカに収録される前から人気を集めていたキャラであり、ポケカのゲーム上で強力な効果を持つことから、買取価格も高めに設定されています。
特にSAR(スペシャルアートレア)は10万円前後の買取価格が付いており、同じイラストレーターが描いたカードの傾向から、今後の高騰も期待できる1枚です。
現時点でSR(スーパーレア)も含めて高い買取価格が付いているため、売り出す場合はおすすめ店舗の買取価格相場と照らし合わせながら買取依頼してみましょう。