「Qoo10」は、2010年6月に運営を開始してから、2020年12月には会員数が1,750万人を突破し、若者を中心に大人気の総合通販サイトです。
そんなQoo10では、定期的に「メガ割」という特大割引セールが行われているのをご存知でしょうか?
最大のショッピング祭りであるメガ割では、日本の商品はもちろん韓国や中国の海外の商品も対象となります。
しかし、いくら人気で安くなると聞いても、Amazonなど他の通販サイトに比べると、まだまだ歴史が浅いため、Qoo10をまだよく知らない方は、「本当に安全なサイトなのか?」「メガ割っていつやるの?」など、疑問も多いことでしょう。
そこで今回は、Qoo10の概要や特徴、ぜひ利用してほしいセールイベント「メガ割」の開催日についてご紹介します。
- Qoo10 メガ割とは?メガ割の割引は何割引?
- Qoo10 メガ割はいつで、何日間行われる?開催時期と次回のメガ割 スケジュールもご紹介
- メガ割 対象商品をご紹介!
- Qoo10 メガ割がさらにお得になるクーポンの使い方、お得な買い方について
メガ割の仕組みを知らない方は、はこの機会にしっかりとマスターして、次回のメガ割に参加してみましょう!
📢20%お得のBIG SALE?!「Qoo10 20%メガポ」開催!

- 期間:2025年2月28日(金) 17:00 ~ 3月12日(水) 23:59
- 内容
- クーポンで20%割引
- 独点商品販売
- 毎日深夜0時オープンのタイムセール など
- 対象
- 全カテゴリー対象もあり
Qoo10 とは?
「Qoo10」は、2010年から運営開始された通販サイトで、注目を浴びているマーケットコンテンツのひとつです。
Qoo10は、「生活用品・コスメ・食品・スポーツ用品・ベビー・エンタメ・電子機器」など、幅広いジャンルの商品を取り揃えています。
さらに、日本国内の商品だけでなく、韓国や中国の製品を公式店舗から購入できるため、安心して海外のコスメや生活用品を手に入れられます。
海外の商品については、海外の公式メーカーから直接届くことが多いため、発送から到着まで少し時間がかかりますが、偽物ではない証ともいえるため大目にみましょう。
また、「Qoo10限定のセット品」や「試供品のプレゼント」などの嬉しい特典もあるため、普通に購入するよりお得感が満載なこともメリットの一つです。
Qoo10 「メガ割」とは?
Qoo10メガ割は、人気オンラインショッピングサイトQoo10が定期的に開催する大規模セールイベントです。このセール期間中、対象商品であれば何でも20%OFF購入できるクーポン(1枚につき1商品対象)が最大9枚もらえます。
さらに、メガ割の期間に合わせて、「通常よりも商品価格が割引」されたり、「お得なコスメセット」や「普段は購入できないお得な組み合わせセット」なども販売されます。
クーポンを使うだけでもかなりお得ですが、メガ割の期間に開催されるタイムセールなどと合わせると驚くくらいの価格になることもあります。
Qoo10 メガ割はいつから?何日まで?
とてもお得なメガ割ですが、いつ開催しているのでしょうか。そして、どれくらいの頻度で開催されているのでしょうか?
明確な日程については、開催日のおよそ1~2週間前に告知されることが多いようですが、例年「3月・6月・9月・11月に年4回開催」されています。春夏秋冬、季節の変わり目頃に開催されていると覚えておきましょう。
📢2025年 3月「Qoo10 メガ割」開催!

- 開催日:2025年2月28日(金) 17:00 ~ 3月12日(水) 23:59
- メガ割クーポンで20%割引
- 毎日0時オープンタイムセール
- Qoo10でしか買えない数量限定商品販売!
など、ほしいものをお得にゲットできるチャンス!
しかし、あくまでも目安なので、開催期間が前後する可能性もあります。
以前開催されたメガ割では、8月24日(水)~9月4日(日)と、予測されている開催時期よりもやや早いタイミングで開催されました。
メガ割開催の数週間前に公式サイトや公式Twitterなどで「メガ割」の開催日程が発表されるので、開催時期が近づいてきたら、定期的にチェックすることをおすすめします。
また、メガ割は開催日から「約10~12日間」開催されます。期間中は日替わりでセール価格になる商品が変わったり、クーポン適用商品が変わったりもします。
メガ割が近づいてきたら欲しいものに、目星(ハートマーク)をつけて、お気に入り登録しておくと、後からスムーズに買い物できます。
キューテン メガ割 次回の開催日は?
次回の開催日は「2025年9月」になっております。
具体的な開催日や時間、メガ割のお得な内容は直前に公開されるため、開催すると予想される月の前月に日程が公開されることが予測されます。
詳しい情報が出るまでは、前回の開催日を参考にしてください。
qoo10 メガ割 前回の開催日
前回の開催(2025年3月時点)は、「2024年11月15日」から「11月27日」の13日間開催されました。
開催期間中にはいつも以上にお得な商品が盛り沢山で、Live配信などのイベントも数多く開催されますので、ぜひチェックしてみてください!
メガ割 クーポンの獲得方法とお得な使い方
メガ割の開催時期について解説してきましたが、具体的なメガ割クーポンの獲得方法と使い方について説明していきます。
「メガ割」クーポンの特徴
メガ割の期間中は、「メガ割クーポン」と呼ばれる20%OFFクーポンが「3回に分けて、合計9枚」配布されます。
クーポンの配布方法
メガ割期間中に、およそ「3~4日」に1度のペースで、「3枚ずつ」を「3回」に分けてクーポンが配布されます。
クーポンはメガ割期間中ずっと使用できるわけではありません。
次のクーポンが配布されるまでが期限なため使い忘れに注意しましょう。
例えば、2024年3月のメガ割の場合、
- 第1弾の期間:配布→3月1日(金)~期限→3月4日(月)
- 第2弾の期間:配布→3月5日(火)~期限→3月8日(金)
- 第3弾の期間:配布→3月9日(土)~期限→3月12日(火)
上記のように、それぞれの初日に3枚ずつクーポンが配布され、各期間の最終日がそれぞれのクーポンの使用期限となります。
配布されたクーポンの使用期限が、メガ割期間の最終日3月12日(火)までと、勘違いしてしまう方もいるため気をつけましょう。
また、各期間に合わせて購入するものを決めておくと、無駄なくクーポンを使用できます。
「メガ割」クーポンの獲得方法
始めに獲得方法を解説します。
メガ割クーポンを獲得する方法は大きく分けて以下の3つがあります。
- Qoo10の公式サイトまたはアプリのメガ割会場ページから取得する
- 公式サイト内に設けられたクーポンZONEから取得する
- 送られてきたメールから取得する
ただし、獲得できるのは1回だけなので、いずれかひとつの方法で各弾1度だけ取得可能です。
Qoo10の公式サイトまたはアプリのメガ割会場ページから取得する
アプリまたはサイトを開き、メガ割のメインページにある、「一括でGET」という表示を押すとクーポンが取得できます。
公式サイト内に設けられたクーポンZONEから取得する
公式ページに表示されている画像の「クーポン」という表示を押すと、「クーポンZONE」に入ることができます。
クーポンZONEでは、メガ割だけではなく、普段配布されるいろいろなクーポンも同じように表示されます。
具体的な種類については後述しますが、メガ割以外のときも定期的に確認することをおすすめします。
送られてきたメールから取得する
Qoo10のメルマガに登録している方は、届いたメールに記載されているURLからクーポンをゲットできます。
しかし、メールでクーポンを取得するためには、セールが始まる前までにメルマガ登録しておく必要があります。
開催期間中に初めてQoo10に登録した方は、先にお伝えした2つの方法をご利用ください。
「メガ割」クーポンは何枚まで獲得できる?
クーポンは期間中に3回に分けて各3枚ずつ(合計9枚)配布されます。
配布期間を逃してしまうと、せっかく獲得できるはずのクーポンを取りそこなってしまうため注意しましょう。
クーポンを獲得できるチャンスは3回です。
見逃さないように、メガ割開始時には期間の確認もしておくと安心です。
「メガ割」クーポンが獲得できないときは?
万が一、上記で紹介した方法でクーポンを獲得できない場合は、以下のような対策と確認をしてみましょう。
- 既にクーポンを受け取っている
- 通信環境が不安定
- 機器の再起動やアプリを再インストール
- 運営に問い合わせる
1.既にクーポンを受け取っている
Qoo10のクーポンは、クリックするだけで簡単に獲得できます。
そのため、獲得したつもりがないのに、いつの間にか既にクーポンを受け取っている場合があります。
特にスマホは軽く触れただけでも反応するため、特にそういった現象が起きやすいです。
2.通信環境が不安定
通信環境が不安定でクーポンが一時的に取得できない場合もあります。
メガ割の期間中や開始間もないタイミングは、サイトに多くの人がアクセスするので、公式サイトのサーバー内で情報の処理が追いつかなくなることがあります。
サイトへのアクセスがしにくい場合は、急がずに少し時間を置いてから再度取得してみてください。
期間内であれば、必ず全員が受け取れるので、安心して通信が安定するタイミングを待ちましょう。
3.使用している端末側に問題がある
Qoo10側の通信環境に問題がある場合は、時間を置けば解決されますが、それでもクーポンが受け取れない場合は、端末側の問題が考えられます。
端末内のデータが一杯になり、処理が上手くできない場合やアプリのアップデートを行っていないと正常に動作しないことがあります。
一定時間経っても、サイトやアプリにアクセスができない場合は、パソコンやスマホの再起動、アプリの再インストール、バージョンの更新などをしてみましょう。
4.運営に問い合わせる
いずれの方法でも解決しない場合は、運営側へ問い合わせることをおすすめします。
クーポンが受け取れない状況をできるだけ詳しく説明して確認してもらいます。
運営からは、約半日~2日ほどで返信が来ます。
次のクーポン獲得まで数日猶予があるので、ダウンロードできなくても焦らずに、落ち着いて対処しましょう。
返答を待っている間に欲しい商品をチェックしておくと、確実に目当てのものを購入できます。
「メガ割」クーポンの使い方
クーポンを獲得できたら、続いては実際に使うときの手順についてです。
クーポンを使う手順は、
- 商品画面に表示されている「クーポン適用」ボタンから、使用するクーポンを選択します。
- 購入する商品をカートに入れて注文画面に移動します。
- 問題なくクーポンが適用されていることが確認できたら「注文する」ボタンで決済に進みましょう。
※クーポンが正常に適用されていれば、合計金額から20%差し引かれた額が表示されているので、最終チェックをしてから注文に進みましょう。
「メガ割」クーポンで何個まで購入できる?
メガ割クーポンはそれぞれ1度だけ使用でき、1枚で1種類の商品に適用可能です。
もし同じ店舗で複数の商品を購入する場合は、各商品に1枚ずつクーポンが適用されます。
1カート1枚での使用ではありませんので、購入時は気をつけてください。
「メガ割」クーポンの注意点
メガ割クーポンを使用する際の注意点は、以下の2つです。
- 100円以上の商品が対象となる
- 1枚につき最大1万円まで割引される
- 上記2つの条件を満たしていても、対象外商品がある
金額が安すぎる(100円未満)商品には適用できません。
せっかくの20%OFFクーポンなので、安い商品よりも高めな商品を優先して購入するほうがよりお得になります。
また、最大1万円まで割引が適用されます。つまり、最大5万円までの商品ではメガ割 最大割引が適用されますが、5万円以上の商品はどんなに高くても1万円までの割引となります。
美顔器や脱毛器など、金額が高めの商品を購入する予定の方は、購入前に割引金額をよく確認しましょう。
クーポンはQoo10で取り扱っている商品のうち半分以上の商品に適用されています。
しかし、中には上記の注意点をクリアしていても、対象外の商品があります。
割引適用マークの確認を忘れないようにしましょう。
「メガ割」クーポンが使えない?色々なメガ割豆知識をご紹介!
メガ割クーポンの獲得・使用方法を解説しました。ここでは、その他に知っておくと便利な豆知識についてご紹介します。
「メガ割」クーポンが使えないときがあるのはなぜ?
メガ割クーポンは大半の商品に適用できますが、残念ながら2~3割ほど対象外の商品も存在します。
対象外の商品は、カートに入れる際にメガ割クーポンが選択できないように設定されています。
また、同じ商品でも出店店舗によって対象の有無が異なる場合があります。
メガ割対象商品かを確認する方法は、上記の画像のような、商品写真の左上に「メガ割」のマークがあるかを確認すると簡単に見分けられます。
「メガ割」売り切れの商品は再入荷される?
メガ割は「デパコス・美容機器・サプリメント」など、普段よりもお得に購入できる商品はすぐに売り切れてしまう可能性があります。
カートに入れるボタンが「sold out」と表示されているときは、残念ながら売り切れているということです。
ですが、商品によってはメガ割期間途中に再入荷することがあります。
一方で、再入荷については出店店舗次第なので必ず再入荷するとは限りません。
それでも再入荷する可能性はゼロではありませんので、諦めずにチェックしておくことをおすすめします。
また、売り切れ商品のページ内に「再入荷通知」というボタンが表示されている場合は、クリックしておくと再入荷時に通知が入るため便利です。
再入荷通知ボタンが表示されている場合は、再入荷する可能性が高いと判断することもできます。
逆にこのボタンがない場合は再入荷の可能性は低いです。
「メガ割」クーポンの使い道がないとき
9枚もクーポンを消費できないけど、もったいないから何とかしたいという方もいるかもしれません。
無理に不要なものを購入するのは気が引けますよね。
そんなときは、家族や友人にクーポンを譲ることもできます。
プレゼントする手順はそこまで難しくないのでぜひ利用してみましょう。
クーポンのプレゼント方法
クーポンをプレゼントする手順は以下の通りです。
- MYメニューから獲得済みのクーポンの一覧を表示
- プレゼントしたいクーポンを選択して「プレゼントする」を選択
- プレゼントする相手のメールアドレスまたはLINEやTwittterなどの共有先を入力
- 相手側は、届いたメッセージの「クーポンを受け取る」を選択してクーポンを獲得します。
ここで重要な点は、クーポンを送った後に相手側で受取処理が必要な点です。
送っただけではプレゼントは完了していないため、相手側でも処理が必要な旨を伝えておきましょう。
もし、たくさん買い物をしたいという方が周りにいるときは、メガ割クーポンをプレゼントすると喜ばれます。
ぜひ利用してみてくださいね。
「メガ割」クーポンの追加プレゼントやセール期間延長の可能性もある!
期間内にクーポンを全て使い切ると、追加のメガ割クーポンが追加される場合があります。
具体的な条件や配布されるタイミングなどは不明ですが、状況によってクーポンがもらえる可能性があります。
購入したい商品がたくさんある方には思ってもみないラッキーですね。
また、ブラックフライデー企画などのイベントとメガ割開催期間が重なることで、メガ割の延長が行われる可能性もあります。
実際に、2021年11月に開催されたメガ割は2日間延長されており、
さらに追加で3枚のメガ割クーポンが配布されました。
今後のメガ割でも、このような嬉しいキャンペーンが重なることがあるかもしれませんので目が離せませんね。
「メガ割」でさらにお得にお買い物する方法は?
メガ割は、クーポンを使用するだけで20%OFFとかなりお得にお買い物できますが、さらにお得に購入できる可能性があります。
ここでは、メガ割クーポンにくわえて、さらにお得にお買い物する方法について解説します。
方法① 他の併用可能クーポンを使用する
メガ割クーポンの他にも、出店店舗が個別に配布しているSHOPクーポンがあります。
SHOPクーポンは、そのまま獲得できる場合や店舗をお気に入り登録すると貰えるなど、条件付きクーポンがあります。
基本的に「メガ割クーポン」と「SHOPクーポン」は併用可能なため、購入店のSHOPクーポンが発行されていないか確認しておきましょう。
方法② メガ割タイムセールを狙う
メガ割期間中に特別な「メガ割タイムセール」という時間制限が設けられたセール会場があります。
メガ割タイムセールは、深夜0時から開催され、毎日セール対象商品が変化します。
メガ割で安くなるだけでなく、タイムセールが重なるとさらにお得に購入できるチャンスが増えます。加えてメガ割クーポンを使うとかなりお得になるのはいうまでもありません。
しかし、タイムセールなので、次の日には適応されなくなってしまう場合もあります。
また、タイムセールは人気が殺到して品切れになる可能性もあるため、買うと決めたらできるだけ早めに購入することをおすすめします。
方法③ Live Shoppingに参加する
Live Shoppingは、2021年9月から始まった新しい通販サイトの販売形式です。
スマホからLiveで商品の説明やお得情報を配信する動画イベントで、さまざまなメーカーからおすすめの商品が紹介されます。
Live配信中にはゲストが登場したり、実際に商品を使用している様子を映してくれたりと、ネットショッピングでは味わえないリアルな感覚を味わえます。
さらに、Live Shoppingが開催される商品は、セールや限定のセット商品の販売が行われることが多いです。
お得情報を逃さず、購入の失敗を防ぐためにも、時間がある方はぜひLive Shoppingを視聴してみましょう。
方法④ お得な支払い方法を利用する
Qoo10にはさまざまな支払い方法がありますが、支払い方法によってはお得になるキャンペーンが開催されていることがあります。
過去に開催されたキャンペーンは以下の通りです。
- PayPal支払いをすると支払い金額の20~50%分のクーポンがもらえる
- LINE Payを利用すると合計金額から2%OFFになる
- atoneの利用で10%分のキャッシュバック
など、さまざまな支払いキャンペーンが開催されていました。
今後もこのような支払いキャンペーンが開催される可能性は高く、特にメガ割のような大きなセール時期にキャンペーンが開催されることも多いようです。
キャンペーン内容によっては、事前のエントリーが必要な場合もあるため注意が必要です。
「メガ割」の対象商品は?
とてもお得なメガ割ですが、中にはクーポンが使用できない商品もあります。
メガ割期間中は全ての商品に使えると勘違いしてしまう方もいますが、全体のおよそ2~3割の商品は使用できないことがあります。
しかし、メガ割の対象商品かは商品ページを確認すればすぐに判断できます。
カートに入れる際は、商品にメガ割のマークがあるか、購入時にはメガ割クーポンがちゃんと適用されているかなどを確認しましょう。
「メガ割」が始まる前に対象商品は分かる?
メガ割が始まる前に対象商品を確認する方法は残念ながらありません。
同じ商品でも、店舗によってメガ割が適用されない場合もあるため、実際にセールが始まらないと確認ができないのです。
予め購入を検討しているものを「お気に入り登録」しておくと、メガ割開始時に対象商品か確認できるので効率よくお買い物ができます。
「メガ割」の対象商品の見分け方は?
メガ割商品は、商品写真の左上に「メガ割マーク」が表示されます。
さらに、金額表示の欄にはメガ割適用時の価格が赤字で表示されます。
もし、メガ割マーク・メガ割適用時の価格いずれの表示も記載がない場合は、メガ割対象外商品なので注意しましょう。
また、検索で「メガ割のみを表示する」ボタンを押せば、メガ割対象商品のみが表示されるため大変便利です。
「メガ割」で人気の商品は?
メガ割で人気の商品を以下にまとめました。
- 家電(美顔器・脱毛器・掃除機・加湿器・ヘアアイロンなど)
- 美容用品(ダイエット用品・サプリメント・ヘア用品・スキンケア用品など)
- 日用品雑貨(コンタクト・マスクなど)
- 衣類(上着・部屋着・靴・バッグ・財布など)
- コスメ(ファンデーション・リップ・チーク・アイシャドウなど)
特に、コスメや衣類は韓国のメーカーが大人気で、日本では手に入りにくい製品がお手軽にゲットできると評判です。
海外店舗も参加しているQoo10ならではの魅力といえます。
最近では、韓国アイドルやドラマの影響やYouTuberの商品紹介で、韓国ファッションやメイクを研究している方が多く見られます。
さらに、先ほど紹介したLive Shoppingでも、韓国コスメやスキンケア商品が紹介される機会が多いため、配信をきっかけに商品を購入してみるという方も少なくありません。
また、普段は高くて購入できない家電製品やデパコスといった高級コスメやスキンケア用品も「メガ割」で購入している方が多いです。
夏は冷風機や肌をみせる機会が多くなることで脱毛器の人気が高く、冬は加湿器やコンパクトヒーター、美顔器といった製品の人気が高くなります。
また、コンタクト用品やマスクといった消耗品を一気買いしてストックしておくという方もいます。
「メガ割」以外のお得なイベント・クーポンは?
Qoo10は、メガ割の開催期間以外にもお得なイベントやクーポンの配布を行っています。
メガ割はかなりの大型セール期間ではありますが、それに負けないくらい多くのキャンペーンが開催されています。
しかし、これらのキャンペーンも不定期で開催されるため、前もって予測することは難しいです。
以下で、これまで開催されたイベントやクーポンの例を紹介するので、参考にしてください。
SHOPクーポン
SHOPクーポンは、出店店舗が独自に配布しているクーポンで、家のマークが目印になります。
文字通りSHOPごとにもらえるクーポンは異なります。
3,000円以上の購入で300円OFFになるクーポンや5,000円以上の購入で10%OFFのような条件が設けられているものが多いです。
カートクーポン
カートクーポンは、カートに購入商品を入れる時やカートに入れた後に適用するクーポンで、メガ割クーポンもこのクーポンのひとつです。
クーポン横にカートマークが表示されているので確認してみましょう。
カートクーポンには、以下のような種類あります。
- 初回にもらえるウェルカムクーポン
- 毎月もらえる会員ランクに合わせてもらえる会員クーポン
- 支払い方法によってもらえるキャッシュバッククーポン
- 誕生日月にもらえるバースデークーポン など
商品クーポン
商品クーポンは、特定の商品にのみ使用できるクーポンで、タグマークが付いています。
対象商品をカートに入れる際にだけ適用可能なため、選択できないときは対象商品でないと判断できます。
その他にも、クリスマスや年末年始、バレンタインのようなイベント時期には、キャンペーンの開催やクーポンの配布される確率が高いです。
定期的にサイトまたはアプリを覗いて、どのようなキャンペーンが開催されているかを確認するとチャンスを逃さずお得に買い物できます。
まとめ
今回は、Qoo10のとてもお得なセールである「メガ割」について解説してきました。
年に4回ある大型セールである「メガ割」は、普段高くて購入を迷っている商品を手に入れるチャンスです。
<メガ割の特徴まとめ>
- メガ割期間は10~12日間で、それぞれ第1弾・第2弾・第3弾と期間が分かれている。
- メガ割クーポンは各期間で3枚ずつ、合計9枚まで獲得可能で、各期間ごとに使用期限が設けられている。
- メガ割クーポンは1枚で1商品使用でき、最大1万円まで割引可能。
- すべての商品が対象ではない。
- 他のキャンペーンと併用するとさらにお得になる。
このようにお得感満載のメガ割ですが、条件や使用期限など注意点もいくつかあります。
しかし、この記事で紹介した注意点に気をつけておけば、かなりお得になるセールです。
次回の開催は、春先3月の開催が予想されますが、公式サイトや公式Twitterを忘れずにチェックしていきましょう。
また、メガ割に負けないくらいに、普段からキャンペーンやクーポンの配布も定期的に行っています。
メガ割の時期以外でもQoo10を利用するメリットはたくさんありますので、ぜひ効率良くQoo10を利用してみてくださいね。
📢20%お得のBIG SALE?!「Qoo10 20%メガポ」開催!

- 期間:2025年2月28日(金) 17:00 ~ 3月12日(水) 23:59
- 内容
- クーポンで20%割引
- 独点商品販売
- 毎日深夜0時オープンのタイムセール など
- 対象
- 全カテゴリー対象もあり