送料の負担はどっち?
Yahoo!オークション(旧ヤフオク!)の場合、落札した商品は何らかの方法で送るようになります。
そのときの送料を出品者が負担するのか、それとも落札者なのかは絶対に確認するポイントです。
なぜならば、入札金額が変わってくるからです。送料が無料ならば落札金額は上がりますし、逆なら下がります。
送料は具体的な金額が書いてあればいいのですが、書かない出品者もいます。
そのときには、質問を通して具体的な金額をききましょう。
もし回答がないようならば、その出品者との取引はやめた方が無難です。
配送方法はここで確認
送料の金額を調べる前に、出品者がどんな方法で送ってくるのかも気になる点です。
商品説明に記載している出品者もいますが、オークションの配送方法に具体的な方法が記載されます。
送料無料の商品の探し方
送料の負担が嫌だなと思ったら、最初から送料無料の商品に絞り込んが検索もできます。検索等の横にある「条件指定」で「送料無料」にチェックを入れればいいのです。
たとえば、送料無料のみかんを探すとします。ahoo!オークション(旧ヤフオク!)トップページの条件指定をクリックします。
キーワードに「みかん」を入れます。オプションで「送料無料」を選び、検索をクリックします。
着払いのときの梱包
出品者が着払いで送ってくるときも、出品者に送料を聞きます。むしろ、着払いだからこそ、確認しなければなりません。
着払いのときも、オークションページの配送方法のところに「着払い」と記載があります。
着払いで宅急便やゆうパックを使うときには、サイズによって料金が変わるので、出品者に荷物のサイズ、あるいは料金を聞いてみましょう。
とはいえ「送料はいくらでしょうか?」ではわからないので、「送料計算のため、荷物のサイズを教えていただけますか?」と聞いてもいいですし、「東京までの着払いの料金はいくらでしょうか?」と場所を指定して聞いてもいいでしょう。
場所を指定するのは送る場所によっても料金が変わるためです。