【チャットGPT】オークファンのデータからトップセラーと人気商品を分析する方法【オークファンプレミアム】

この記事は約5分で読めます

はじめに:オークファンとは?

オークファンで出来ること

突然ですが皆さん、どのような目的でオークファンを使っていますか?
オークファンでは約700億件以上の商品売買データがある上に、物販に役立つ様々な機能がございます。

そのため、使っている方の多くは物販ビジネスに興味・関心があるのではないでしょうか?
この記事では物販に興味関心のある方に役立つノウハウをご紹介したいと思います!
ぜひ最後まで見てくださいね!

この記事で分かること

この記事で分かることは以下の2つです。

・オークファンのデータを基にトップセラーを特定する方法
・ユーザーに人気の商品を特定する方法

この2つがわかることでどう物販に役立つのか?

トップセラーを特定できれば、その人の販売している商品を参考に自分も有利に物販を進めることができます。また、データの中から人気の商品を特定できれば、その商品を仕入れることで在庫リスクを減らすことができるといったことが挙げられます。

より詳しく知りたい方はこちらの動画をクリック!

【解説】物販ノウハウ動画「チャットGPTを用いたオークファンプレミアムの使い方」について

オークファンの強みと弱み

まず、オークファンの強みと弱みを整理したいと思います。
上述した通り、オークファンの強みは

700億件以上の商品売買データを蓄積しており、取引データ量が豊富
物販に役立つ便利なツールが多数存在する

などが挙げられます。

しかしその一方で、データが多すぎるために分析するのにとても時間がかかってしまうことがオークファンの弱みになると考えられます。

オークファンを物販ビジネスに役立てる方法とは?

オークファン×チャットGPTの可能性

皆さんはオークファンの取引データを分析するのにどれくらい時間をかけていますか?
正直、データ分析に手間取っているor長い時間をかけている方が多いのではないでしょうか…。

なので今回、オープンAIとして話題のチャットGPTを使用してオークファンのデータ分析の時間を効率化し、トップセラーが実際に販売した商品やユーザーに人気の商品をリサーチする方法について紹介したいと思います!
無料版のチャットGPTでも実践できる内容になっておりますので、是非試してみてください!

オークファン×チャットGPTでデータを分析する方法

【STEP1】オークファンでデータをダウンロードしよう

【1】まず最初にオークファンのトップページから相場検索をします。
“価格相場を調べる”を選択した状態で検索窓に任意のキーワード(商品名)を入力し、検索します。

①商品を検索する際は商品の型番を入力するのがおすすめです!
②検索候補の多い商品を検索する際は”詳細検索”で条件を設定するとスムーズに検索できます。
③データの多い商品に関しては”並び順”を任意のものに設定するとスムーズに検索できます。

【2】ページが遷移したら、検索窓の下のYahoo!オークション、またはモバオク!をクリックします。


任意のサイトに遷移したら「詳細検索」をクリックし、取得したい商品情報の条件を設定いたします。

今回の場合は「並び順」を”入札の多い順”「商品状態」を”新品”、「出品者」を”一般”に設定します

今回の詳細検索の条件設定の狙いとしては、人気があってオークション形式なら価格が吊り上がりやすく、新品でも仕入れられるもので、出品者分析をする上で個人の物販プレイヤーが望ましいといった理由から今回設定させていただきました。

【3】設定した条件が画面に反映されたのを確認したら、“期間おまとめ検索”をクリックします。

※今回の記事では期間おまとめ検索で1年分の商品情報を取得しました。

【4】期間おまとめ検索で取得した商品情報が反映されたのを確認したら、“落札データダウンロード”をします。ページを真ん中までスクロールすると画面の左側に“検索ツール”の項目があり、その中の“検索結果をダウンロード”をクリックします。

取得する項目を選択したら“ダウンロード”をクリックします。

ダウンロードが完了したことを確認したら、いよいよ次のSTEPに移ります!

【STEP2】オークファンのデータをチャットGPTに分析させよう

【1】取得した商品情報を分析させるために、チャットGPTを開きます。
※今回の記事ではチャットGPTのData Analystを使用します。

【2】チャットGPTを開いたら、ファイルを添付して

『出品者IDを分析して販売者を1位~10位までランキングを作成してください。その際に販売額合計と平均販売価格も分析してください。』

と入力します。そうするとチャットGPTから以下のような回答が出ます。

※チャットGPTの回答形式が違う可能性がございます。その際は別のプロンプトをお試しください。

こうすることでチャットGPTから取得したデータ内での詳細な出品者情報を獲得することができます。

このデータを基に、オークファンで出品者IDを検索し、トップセラーが過去に販売した商品や、現在進行形で販売している商品を確認してみましょう!

【3】出品者ランキングを獲得したら、次にデータ内での人気の商品のランキングをチャットGPTに出してもらいます。以下の文章を入力してください。

『私が(任意の商品名やカテゴリなど)を仕入れて販売するならどのような商品がおすすめですか?販売数と販売価格を分析した上で売れる確率が高い商品を10商品ほどピックアップしてください。』

文章を入力するとチャットGPTから以下のような回答が出ます。

※チャットGPTの回答形式が違う可能性がございます。その際は別のプロンプトをお試しください。

こうすることで、チャットGPTから商品データ内での人気の商品ランキングを獲得することができます。

このデータを基にオークファンで商品を確認し、お得に出品されていたら仕入れてみましょう!

最後に

以上がオークファンのデータをチャットGPTに読み込ませて効率的に分析する方法になります!
今回はチャットGPTが無料版でも過不足ないようににプロンプトの数を厳選しましたが、より多くの情報を獲得したい場合は有料版にすることをおすすめします。

また、オークファンの機能を快適に使うにはオークファンプレミアム会員に登録することもおすすめです!

【お知らせ】新機能に関するアンケートにご協力ください

いつもご利用ありがとうございます。
現在、皆様のご意見を参考に新機能の開発を進めております。そこで、簡単なアンケートにご協力いただけますでしょうか?
・所要時間:約1分

皆様のご意見をもとに、より良いサービスを提供してまいります。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました