【2025年1月以降】ガンプラの最新作をご紹介!予約はいつから?

今からでも間に合う?ガンプラ最新作予約はいつ?

「ガンプラの新作販売予定は?」

「今からガンプラを予約しても間に合う?」

この記事では、2025年1月以降に販売予定のガンプラについてまとめました。

ガンプラの最新作を購入したい人は、参考にしてください。

本サイトには広告が含まれますが、皆さまに役立つ情報を厳選の上掲載しております。

【2025年】ガンプラ発売の予定

2024年12月時点で発表されている2025年のガンプラ販売予定は、以下のとおりです。

商品名発売日
HG 1/144 GQuuuuuuX1月17日
BB戦士 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYセット1月
オプションパーツセット ガンプラ 14 (ガンバレルストライカー)1月
ENTRY GRADE 1/144 ストライクルージュ1月
HG 1/144 ザクIIF型 ルショーン機&無識別型ザクII
ルショーン機 (復讐のレクイエム)
1次予約分:1月発送予定
2次予約分:3月発送予定
MG 1/100 ガンダムアストレア+プロトGNツインブロードブレイド1月発送予定
(予約受付終了)
BB戦士 機動戦士ガンダム ジオン公国軍MSセット2月
Figure-rise Standard プルツー2月
オプションパーツセット ガンプラ 15 (キャバリアーアイフリッド)2月
HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)2月
HG 1/144 Dガンダムファースト1次予約分:2月発送予定
2次予約分:4月発送予定
RG 1/144 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン (最終決戦仕様)2月発送予定(抽選販売済)
HG 1/144 デスルター1次予約分:2月発送予定
2次予約分:4月発送予定
HG 1/144 デルタザイン2月発送予定
HG 1/144 ザクIIF型 チャブス機&ケイル機+無識別型ザクII
ソラリ機再現パーツセット(復讐のレクイエム)
1次予約分:2月発送予定
2次予約分:4月発送予定
SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-F3月
SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-B3月
SDW HEROES キャプテンクアンタ GF3月
MG 1/100 ガンダムヴィダール3月
HG 1/144 サイコ・ガンダムMk-II3月
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E
ガンダム用オプションパーツセット (EX-001 グラスフェザー装備)
4月
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム4月
EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)4月
オプションパーツセット ガンプラ 16 (メテオホッパー)4月
RG 1/144 シャイニングガンダム4月
1/1 ザクプラくんDXセット(ランナーVer.再現パーツ付き)5月
1/1 シャアザクくんDXセット(ランナーVer.再現パーツ付き)6月

一部の商品は既に予約が終了しており、1月以降に発送される予定になっています。

ガンプラの予約開始は店舗によって異なりますが、公式サイトやイベントで情報が発表された時点で予約を受け付ける場合が多くなっています。

人気と需要が高い商品は、数ヶ月先の販売でも、既に予約終了しているケースも珍しくありません。

そのため、上記で気になる商品があって確実に入手したい人は、発売日が当分先でも早めに予約しましょう。

2025年のガンプラ新作を詳しくご紹介!

ここでは、2025年発売予定の新作ガンプラについて詳しい情報を紹介します。

商品の元になった作品やおすすめポイントも紹介するので、購入の参考にしてみてください。

HG 1/144 GQuuuuuuX

「HG 1/144 GQuuuuuuX」は、2025年1月17日から放送される『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の主人公機です。

今までにない独特なデザインが、ガンプラで早くも立体化されます。

概要

「HG 1/144 GQuuuuuuX」の商品概要は、以下のとおりです。

希望小売価格(税込)2,200円
発売日2025年1月17日
予約受付状況受付中

※2024年12月時点

アニメの初回放送に合わせた発売になっていて、バックパックや差し替えパーツも付属しています。

おすすめポイント

「HG 1/144 GQuuuuuuX」のおすすめポイントは、

  • ガンダム新作の主人公機を立体で体験できる
  • 「エヴァンゲリオン」などを手掛けた山下いくとの特徴的なデザインを再現
  • 関節の感動息の広さで多彩なアクションポーズを取らせられる

が挙げられます。

HG 1/144 ザクIIF型 ルショーン機&無識別型ザクII ルショーン機/ザクIIF型 チャブス機&ケイル機+無識別型ザクII ソラリ機再現パーツセット

Netflixで配信されている「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」から、以下の2種類が予約販売されます。

  • HG 1/144 ザクII F型 ルショーン機&無識別型ザクII ルショーン機
  • HG 1/144 ザクII F型 チャブス機&ケイル機+無識別型ザクII ソラリ機再現パーツセット

作中の渋い雰囲気に合わせて、ガンプラも渋い色合いで再現されています。

概要

「復讐のレクイエム」の2商品の概要は、以下のとおりです。

ザクII F型
ルショーン機&無識別型ザクII
ルショーン機
ザクII F型
チャブス機&ケイル機+無識別型ザクII
ソラリ機
希望小売価格(税込)6,050円6,050円
発売日1次発送:2025年1月
2次発送:2025年3月
1次発送:2025年2月
2次発送:2025年4月
予約受付状況2次予約受付中プレミアムバンダイ限定2次予約受付中プレミアムバンダイ限定

※2024年12月時点

それぞれザクII F型と無識別型ザクIIが1体ずつ入っていて、パーツやシールでキャラの機体を再現できます。

おすすめポイント

「復讐のレクイエム」の2商品のおすすめポイントは、

  • 作中の武器を多数付属
  • ザクのモノアイの位置を調整可能
  • 部隊章やナンバリングなどを水転写式デカールで再現

が挙げられます。

HG 1/144 デスルター

「HG 1/144 デスルター」は、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の機体をガンプラ化した商品です。

「水星の魔女」の登場機体は多数ガンプラ化されましたが、デスルターはこの商品で初めて立体化しています。

概要

「HG 1/144 デスルター」の商品概要は、以下のとおりです。

希望小売価格(税込)2,860円
発売日1次発送:2025年2月
2次発送:2025年4月
予約受付状況2次予約受付中プレミアムバンダイ限定

※2024年12月時点

プレミアムバンダイで予約を受け付けていて、2次予約を逃すと、正規での入手は難しくなります。

おすすめポイント

「HG 1/144 デスルター」のおすすめポイントは、

  • 全体のメカニカルなディテールを再現
  • 頭部バイザーはクリアパーツを採用

が挙げられます。

HG 1/144 Dガンダムファースト

「HG 1/144 Dガンダムファースト」は、コミック「ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム」の機体をガンプラ化した商品です。

予約限定商品であり、完全新規造形で立体化されています。

概要

「HG 1/144 Dガンダムファースト」の商品概要は、以下のとおりです。

希望小売価格(税込)2,530円
発売日1次発送:2025年2月
2次発送:2025年4月
予約受付状況2次発送:12月17日11時~プレミアムバンダイ限定

※2024年12月時点

付属品の武器や工具までこだわったデザイン性になっています。

おすすめポイント

「HG 1/144 Dガンダムファースト」のおすすめポイントは、

  • 細かいデザインを精密に再現
  • 可動域を多数搭載して、多彩なポージングができる
  • 腕部分を展開可能

が挙げられます。

HG ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)

「HG ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)」は、「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」に登場した機体のガンプラ化です。

作中での活躍から大きく話題になったズゴックであり、原作を再現できるギミックが多数搭載されています。

概要

「HG ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)」の商品概要は、以下のとおりです。

希望小売価格(税込)3,520円
発売日2025年2月
予約受付状況受付中

※2024年12月時点

HGシリーズとして少し値段が高くなっていますが、相応のクオリティと多数の付属パーツがあります。

おすすめポイント

「HG ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)」のおすすめポイントは、

  • 独自の「SEEDアクションシステム」から、しなやかで大きな動きを取らせられる
  • 付属のダメージパーツや武器で原作再現できる
  • 別売りの「HG 1/144 インフィニットジャスティスガンダム弐式」を内部に組み込める機構がある

が挙げられます。

HG サイコ・ガンダムMk-Ⅱ

「HG サイコ・ガンダムMk-Ⅱ」は、「戦士Zガンダム」の機体をガンプラ化した商品です。

Zガンダムの主要モビルスーツは順番に立体化していて、本商品がラストを飾ります。

概要

「HG サイコ・ガンダムMk-Ⅱ」の商品概要は、以下のとおりです。

希望小売価格(税込)11,000円
発売日2025年3月
予約受付状況受付中

※2024年12月時点

HGシリーズの中でも最大級のサイズ感であり、値段は高めですが、重量感のある商品になっています。

おすすめポイント

「HG サイコ・ガンダムMk-Ⅱ」のおすすめポイントは、

  • 全高約270mmの巨大仕様
  • モビル・フォートレス状態へ変形可能
  • ディスプレイに適したパーツも多数収録

が挙げられます。

MG ガンダムヴィダール

「MG ガンダムヴィダール」は、「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の登場機体をアップデートした商品です。

デザインの担当者の監修の元、さらに完成度の高いガンプラになっています。

概要

「MG ガンダムヴィダール」の商品概要は、以下のとおりです。

希望小売価格(税込)6,600円
発売日2025年3月
予約受付状況受付中

※2024年12月時点

値段が高くなっている分、以前の商品で再現しきれなかった細かなパーツ表現で原作再現されています。

おすすめポイント

「MG ガンダムヴィダール」のおすすめポイントは、

  • 可動域の拡大やオリジナルギミックの搭載で多彩な動きができる
  • 細かい部分で展開やパーツの連動が起こる
  • 原作再現できるパーツも多数付属

が挙げられます。

RG 1/144 シャイニングガンダム

「RG 1/144 シャイニングガンダム」は、「機動武闘伝Gガンダム」の機体をガンプラ化した商品です。

シャイニングガンダム自体はほかグレードで何回か商品化されていますが、RGとしては初の商品化になります。

概要

「RG 1/144 シャイニングガンダム」の商品概要は、以下のとおりです。

希望小売価格(税込)3,850円
発売日2025年4月
予約受付状況受付中

※2024年12月時点

RGとしてギミックの再現度に力を入れていて、値段以上のクオリティになっています。

おすすめポイント

「RG 1/144 シャイニングガンダム」のおすすめポイントは、

  • 作中のスーパーモードを頭部や本体の差し替えパーツなしで再現可能
  • 可動に最適化した機構で、しなやかなポージングを取らせられる
  • シャイニングフィンガーを始めとした多彩なハンドパーツを付属

が挙げられます。

ENTRY GRADE ストライクルージュ

「ENTRY GRADE ストライクルージュ」は、「機動戦士ガンダムSEED」のカガリの搭乗機をガンプラ化した商品です。

ほかグレードでも商品化されていますが、SEED映画の人気もあって注目される商品になっています。

概要

「ENTRY GRADE ストライクルージュ」の商品概要は、以下のとおりです。

希望小売価格(税込)880円
発売日2025年1月
予約受付状況受付中

※2024年12月時点

ENTRY GRADEであるため、簡単に組み立てできるシンプルなパーツ構成で収録されています。

おすすめポイント

「ENTRY GRADE ストライクルージュ」のおすすめポイントは、

  • 簡単組み立てと可動域の多いハイクオリティさを両立
  • カガリのパーソナルマークなどのマーキングシールが付属
  • 別売りのオプションパーツで原作再現が可能

が挙げられます。

EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム/ガンダム用オプションパーツセット/ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)

大阪・関西万博「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」の映像で登場する「RX-78F00/E ガンダム」について、以下の3種類が発売予定です。

  • EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム
  • EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム用オプションパーツセット(EX-001 グラスフェザー装備)
  • EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)

お馴染みのガンダムにグラスフェザーが装着されて、躍動感のあるモビルスーツを楽しめます。

概要

「RX-78F00/E ガンダム」の3種類の商品概要は、以下のとおりです。

RX-78F00/Eガンダムガンダム用
オプションパーツセット
RX-78F00/E ガンダム
(EX-001 グラスフェザー装備)
希望小売価格(税込)1,320円1,100円3,960円
発売日2025年4月2025年4月2025年4月
予約受付状況受付中受付中受付中

※2024年12月時点

オプションパーツ込みの商品は2商品の内容に加えて、限定のハンドパーツが入っている分、少し値段が高くなっています。

おすすめポイント

「RX-78F00/E ガンダム」のおすすめポイントは、

  • 実際に展示されているガンダム像の装備を再現可能
  • 通常のガンダム使用とソーラーパネルを装着した姿の両方が選択できる
  • 塗装なしでも鮮やかなカラーリング

が挙げられます。

オプションパーツセット ガンプラ 14・15・16

ガンプラのオプションパーツセットとして、新たに以下の3種類が発売予定です。

  • 14 (ガンバレルストライカー):『機動戦士ガンダムSEED MSV』
  • 15 (キャバリアーアイフリッド):『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』
  • 16 (メテオホッパー):『ガンダムビルドファイターズ』

それぞれ元になった作品があり、完成品のディスプレイをより豪華にできます。

概要

オプションパーツセット3種類の商品概要は、以下のとおりです。

14 (ガンバレルストライカー)15 (キャバリアーアイフリッド)16 (メテオホッパー)
希望小売価格(税込)1,320円2,970円880円
発売日2025年1月2025年2月2025年4月
予約受付状況受付中受付中受付中

※2024年12月時点

商品のサイズ感によって価格が変わっていて、15についてはオプションパーツの中でも少し高めになっています。

おすすめポイント

オプションパーツセット3種類のおすすめポイントは、

  • 各オプションパーツが登場した作品の原作再現ができる
  • ジョイントパーツやサイズ感が合う場合はほか商品とも組み合わせられる
  • 単体でもディスプレイ可能

が挙げられます。

Figure-rise Standard プルツー

「Figure-rise Standard プルツー」は、「機動戦士ガンダムZZ」の「プルツー」を立体化した商品です。

ガンダムキャラ以外もプラモデル化しているFigure-rise Standardは、自然なポージングや表情を楽しめます。

概要

「Figure-rise Standard プルツー」の商品概要は、以下のとおりです。

希望小売価格(税込)4,180円
発売日2025年2月
予約受付状況受付中

※2024年12月時点

女性キャラのFigure-rise Standardとしては平均的な値段設定であり、差し替えパーツも多数収録されています。

おすすめポイント

「Figure-rise Standard プルツー」のおすすめポイントは、

  • 頭部はヘルメットとヘッドギアを装着できる
  • 胸部の襟元を開けた状態のパーツも収録
  • 3種類の表情パーツで遊べる

が挙げられます。

SDW HEROES キャプテンクアンタ GF/ガンダムアストレア タイプ-B/ガンダムアストレア タイプ-F

「SDガンダムワールド ヒーローズ」を商品化した「SDW HEROESガンプラシリーズ」として、以下の3種類が発売予定です。

  • SDW HEROES キャプテンクアンタ GF
  • SDW HEROES ガンダムアストレア タイプ-B
  • SDW HEROES ガンダムアストレア タイプ-F

単体でも魅力的な商品になっていますが、3種類を集めるとより楽しめる仕様になっています。

概要

「SDW HEROES」3種類の商品概要は、以下のとおりです。

希望小売価格(税込)1,540円
発売日2025年3月
予約受付状況受付中

※2024年12月時点

デザインと付属品は異なっていますが、3種類ともに同じ値段設定になっています。

おすすめポイント

「SDW HEROES」3種類のおすすめポイントは、

  • クリアパーツを多用したデザイン性
  • SDガンダムらしいデフォルメ感とかっこよさを両立
  • 3種類を揃えた場合、独自のギミックを展開できる

が挙げられます。

BB戦士 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYセット/機動戦士ガンダム ジオン公国軍MSセット

「SDガンダムBB戦士」の新商品として、以下の2商品が発売予定です。

  • BB戦士 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYセット
  • BB戦士 機動戦士ガンダム ジオン公国軍MSセット

作品ごとや機体のコンセプトでセットになっているシリーズであり、

概要

「SDガンダムBB戦士」の2商品の概要は、以下のとおりです。

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYジオン公国軍MSセット
商品内容ガンダムGP01Fb
ガンダムGP02A
ガンダムGP03Dノイエ・ジール
ザクII
F型ザクII
S型ゴッグ&アッガイ&ゾック
希望小売価格(税込)4,510円3,520円
発売日2025年01月2025年2月
予約受付状況受付中受付中

※2024年12月時点

「機動戦士ガンダム0083」の方が1体あたりの装備パーツの多さから、少し値段が高く設定されています。

おすすめポイント

「SDガンダムBB戦士」の2商品ののおすすめポイントは、

  • 1商品でコンセプトのあるセットを揃えられる
  • BB戦士特有のデフォルメながらもしっかりとしたディテール

が挙げられます。

1/1 ザクプラくんDXセット/1/1 シャアザクくんDXセット

アニメなどでメディア展開している「ガンプラくん」の商品として、新たに以下の2種類が販売予定です。

  • 1/1 ザクプラくんDXセット(ランナーVer.再現パーツ付き)
  • 1/1 シャアザクくんDXセット(ランナーVer.再現パーツ付き)

以前に販売されたのはガンダムを始めとしたモビルスーツ勢でしたが、新作はザク型2種類になっています。

概要

「ガンプラくん」の新作2種類の商品概要は、以下のとおりです。

1/1 ザクプラくんDXセット1/1 シャアザクくんDXセット
希望小売価格(税込)1,100円1,100円
発売日2025年5月2025年6月
予約受付状況受付中受付中

※2024年12月時点

本体はしっかりとしたサイズ感があり、付属の武器パーツも豊富に揃えられています。

おすすめポイント

「ガンプラくん」の新作2種類のおすすめポイントは、

  • 組通常体とプラモデルのランナーに入れた状態を選んでディスプレイ可能
  • ザク特有のモノアイを左右に可動できる

が挙げられます。

まとめ

2025年1月以降に販売予定のガンプラについてまとめると、以下のようになります。

まとめ
  • 新作アニメの「GQuuuuuuX」や映画が話題となった「SEED」、「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」の機体が商品化
  • プレミアムバンダイ限定の予約商品も2次予約を中心に受付中
  • Figure-rise StandardやSDガンダム、ガンプラくんも新作商品を展開している

年明けすぐに販売される商品の中には、既に予約を締め切っている商品もあるため、その場合は当日の店頭販売を狙うしかありません。

まだ予約を受付中の商品は、ほしいと思った時点で予約してみましょう。

タイトルとURLをコピーしました