【オークション・フリマアプリ講座_67】PayPayフリマ・価格の相談にOKしたのに、購入されなかった

こんにちは!
ネットオークション・ネットフリマアドバイザーの川崎さちえです。

先日、PayPayフリマに出品した商品に価格の相談がきて、特に問題ない価格だったのでOKをしました。
でも、その後特に何もなく、つまり購入されることがなくて・・・。

私もすっかり忘れていたのですが、
ある時「ああ、そう言えば」と思って見てみたら、公開停止に。

出品から30日がたち、自動的に公開停止になっていたのです。
自動公開停止になるのはPayPayフリマのシステム的なルールです。

なので、もし、みなさんが出品した商品が公開停止になっていても、何かトラブルとかではないのでご安心を。
再出品をすれば購入してもらえるかもしれませんよ。

ただし、出品者は送料の負担をすることになると思います。

PayPayフリマのリリース当時は送料負担がなかったのですが、そのキャンペーンは終わっています。
なので、これから出品する商品に関しては、全て出品者に送料がかかってきますよ。

送料がかからないと思って、価格を安くしてしまうと、
「あれ?損しちゃった」ということになりかねないので、注意してください。


さて、価格の相談をしておきながら購入をしなかった、あるユーザーについてです。その理由を考えてみました。

■理由その1 気が変わった
「やっぱりいらないかな」と思ったということですね。他にもっといい商品が見つかったのかもしれません。

■理由その2 価格の相談をしたことを忘れてしまっていた
自分が価格の相談をしていたことをすっかり忘れていて、承認されてから24時間が経ってしまったというパターン。

「あるある」な理由かもしれませんが、おそらくこのどちらかだとは思います。

もし何らかの都合で購入ができないならば、出品者に連絡をするとかすればいいのになと、ちょっと思ってしまいました。

でも、24時間経てば自動的に価格の相談はなかったことになるのだから、ここは特に連絡なしでもいいのかもしれませんね。
そのための24時間だと思うからです。

以前は、いくらフリマであっても、ちゃんと連絡をした方がいいのでは?と思ってましたけど、最近はドライな感じでもいいのだろうと思うようになりました。
煩わしさがないのも、フリマのメリットの1つでしょうし。

実際に「購入できません」と連絡が来ても、「そうですか」で終わってしまいそうですしね。
だったら、そのやり取りさえもしたくないと思うユーザーは少なくないように思います。

一方で、フリマには人と人とのコミュニケーションがあるので、それが楽しいと感じる人もいるのは事実です。
なので、コメントが来たら、返事くらいはしておいた方がいいのでしょう。

もし、本当に面倒だと思うならば、プロフィールに「質問への回答以外は返信しません」など書いておくことをオススメします。

この記事のライター
川崎さちえ

2003年、夫が育児のために退職したことを受け、家計を支えるためネットオークションを利用し始める。
家にあったさまざまな不用品を出品し、仕入れや受注生産も経験。さまざまな出品のテクニックを身に付け、ネットオークションが生活のインフラになり得ることを体感する。

近年はメルカリを中心とするネットフリマに注目。ネットオークションとは異なるノウハウを学びつつ、独自の効率的な利用方法を確立している。
NHK「あさイチ」、フジテレビ「バイキング」などの情報番組、TBSテレビ「この差って何ですか?」などバラエティー番組に多数出演。

体験談
aucfan times(オークファンタイムズ)
タイトルとURLをコピーしました