メルカリの出品者レベルを上げる方法!メリットから売れるコツまで紹介

メルカリ出品者レベル上げる方法 メリットから売れるコツまで

新機能・メルカリの出品者レベルってどんな機能なのかご存知ですか?

「どうやったらレベルが上がるの?」

「レベルが上がると何かいいことあるの?」

そんな疑問を持っている人も多いはず。

この記事では、そんなあなたの悩みを解決します!

本記事では、主に以下3つのことについてご紹介します。

  1. 出品者レベルの仕組みと確認方法
  2. レベルアップのメリットと注意点
  3. メルカリで売れるための具体的なコツ

この記事を読めば、メルカリの出品者レベルについて完全にマスターできるでしょう!

🛍️ メルカリの相場も調べられる!メルカリの商品の相場を調査したい時は?

本サイトには広告が含まれますが、皆さまに役立つ情報を厳選の上掲載しております。

メルカリの出品者レベルとは

メルカリ
出典:メルカリ

メルカリの出品者レベルとは、『メルカリでどれだけ商品を売ったか』で決められるランクになります。

ちなみに、この機能は2024年5月に始まった新機能となっています!

ここからは、メルカリの出品者レベルの詳細について見てみましょう。

メルカリの出品者レベルとは

レベルは全部で10段階あって、以下のようになってます。

レベル売却数
レベル1売却数0個
レベル2売却数1個~
レベル3売却数5個~
レベル4売却数10個~
レベル5売却数20個~
レベル6売却数50個~
レベル7売却数100個~
レベル8売却数200個~
レベル9売却数500個~
レベル10売却数1000個~

売れば売るほどレベルが上がっていきます。

自動で更新されるので、特別に何かをするといった必要はありません

出品者レベルの確認方法

出品している方なら、メルカリの出品者レベルが一体どのレベルなのか?も気になりますよね。

ご自身のレベルを確認する方法は簡単です!

メルカリアプリを開いて、「出品」タブをタップしてみてください。

そこに「あなたの出品履歴」というのがあるので、そこをタップすると、あなたの出品者レベルが表示されます。

出品者レベル
出典:メルカリ

レベル以外にも、

  • 売れた商品数
  • 次のレベルまでの販売数
  • 売ったことのあるカテゴリー
  • 寄付金

など、様々な数値が確認できます。

出品者レベルの注意事項

「出品者レベル」は、メルカリでの売却実績を一目で分かるようにしてくれる便利な機能です。

高いレベルを持つ出品者は『信頼性が高い』と見なされやすく、購入者の安心感につながります。

ただしちょっと注意が必要な点もあります。

ここでは、知っておくべき2つのポイントをご紹介しますね。

出品者レベルの基準の報告はなし

実は、2024年秋の現段階では、メルカリは出品者レベルの詳しい基準を公表していません

売却数が基準になっているのは間違いないのですが、それ以外の要素が関係している可能性もあります。

例えば、

  • 評価の良し悪し
  • キャンセル率

けれども、これはあくまで推測の域を出ません。

メルカリからの正式な発表がないので、はっきりとしたことは分かっていません

そのため、

「なんで自分のレベルが上がらないんだろう?」

と、思っても、その理由は現段階では分からないのが実情です。

ちょっとモヤモヤしますよね。

とはいえ、丁寧に取引を続けていけば、自然とレベルは上がっていく可能性が高いため、しっかりと取引実績を積むことが大切です。

購入相手からレベルが見える

メルカリレベルのもう1つのポイントとして、出品者レベルはすべてのユーザーから見えるようになっているため、あなたの実績が以前にもまして数値化されて分かりやすくなったことです。

具体的には、プロフィールページを開くと、そこに出品者レベルが表示される仕様になっています。

これは、販売するにあたって、良くも悪くも影響があります。

例えば、レベルが低いと「この人、まだメルカリ慣れてないのかな?」って思われるかもしれません。

逆に、レベルが高ければ「ベテランさんだ!安心して買えそう」と、信頼されやすくなります。

けれども、レベルが低いからといって落ち込む必要はありません。

最初はどのユーザーもレベル1からスタートするため、大切なのは、これからの1つ1つの取引を誠実に行い、販売実績を残していくことです。

そうすれば、自然と評価も上がって、レベルもアップしていきますよ。

出品者レベルはあくまでも参考程度のものなので、レベルだけに一喜一憂せずに、ご自身のペースで楽しくメルカリを利用しましょう。

出品者レベルを上げるメリットはある?

出品者レベルを上げるメリットはある?

「メルカリの出品者レベルが上がると何かいいことあるのかな?」

そんな疑問を持っている人も多いはず!

ここではそんな出品者レベルのメリットについて、詳しく見ていきましょう。

出品者レベルを上げるメリットとは

現時点では、出品者レベルを上げることで目に見えるメリットはありません。

「出品割引が効く」「レベルを上げたら上位に掲載してもらえる」などの違いは特に見受けられないようです。

けれども、「購入者が選ぶ際の目線」においては、いくつかメリットがあるのではと考えられます。

「慣れた出品者」として購入者に信用してもらいやすい

出品者レベルが高いと、「この人はメルカリでたくさん売ってる人なんだ!」と、思われやすくなります。

例えば、ほぼ同じ商品が同じ価格で販売されていた場合、出品者レベルが「レベル8」の人と「レベル2」の人がいたら、どちらから買いたいと思うでしょうか?

きっと多くの人は、レベルが高い方を選ぶのではないでしょうか。

実際、あるメルカリユーザーの声を聞いてみると、

「レベルが高い人から買うと、梱包がしっかりしてたり、発送が早かったりするんですよね。だから、できるだけレベルの高い人から買うようにしています」

という話もあります。


つまり、レベルが高いだけで、「この人、信頼できそう!」と、思ってもらえる可能性が高くなるのです。

これは、商品を売る上ですごく大切なポイントですよね。

出品者バッジの代用となる可能性がある

メルカリには「24時間以内発送」「まとめ買い対応」など、出品者の対応力を示すバッジがあります。

けれども、これらのバッジをもらうのは大変な労力や多くの実績が必要となります。

例えば、「24時間以内発送バッジ」をもらうには、3か月以内に10回以上の取引で、そのうち90%以上を24時間以内に発送しないといけません

働いている方や育児中の方には難しかったり、梱包資材とセットで販売商品を常に用意していないといけないなど、かなりハードルが高いですよね。

一方、出品者レベルなら、現段階では『単純に売れた数』で決まる状態です。

そのため、バッジよりも易しい条件でレベルを獲得できるのはうれしいですよね。

今後、新機能や有利な特典などが追加される可能性もある

今のところ、出品者レベルによる特典はありません。

しかし、将来的には何か面白い特典が追加される可能性はあります。

例えば
  • レベルが高い人は出品手数料が少し安くなる
  • レベルに応じて使えるクーポンがもらえる
  • レベルが高いと上位表示されるようになる。

など、ユーザーがレベルを上げることでメリットが得られるような特典が付加されていく可能性も。

今すぐに目に見えるほどのメリットはありませんが、ユーザーの信用につながったり、将来的な可能性を考えると、レベルを上げておいて損はなさそうです。

ただし、2024年現在はまだ試験的なものであることに注意

メルカリの公式ヘルプセンターによると、「この機能はテスト中であり、現在一部のお客さまへのみ表示されている機能です。本機能は予告なく表示が終了する可能性があります」と書かれてあります。

今はまだ実験段階であり、突然レベルの機能がなくなる可能性もありますし、逆にもっと面白い機能に変わるかもしれません。

それゆえ、今はあまり真剣に考えすぎないほうがよいでしょう。

メルカリで販売するときに売れるためのコツとは?

メルカリで商品を売るのは意外と難しいですよね。

でも、コツさえつかめば、どんどん売れていくようになります!

ここでは、メルカリで商品を売るときの秘訣をご紹介します。

商品を販売するにあたって特に大切なのは、『出品者としての信用度を上げること』そして『価格の設定をしっかり行うこと』です。

これらのポイントを抑えると、購入者からの信頼も高まり、売れる確率もグッと上がりますよ。

出品者としての信用度を上げよう!

出品者レベル以外にも、出品者の信用度チェック項目として、以下の3つがとても重要です。

これらをしっかり押さえておくと、購入者からの信頼度がぐんと上がるでしょう。

本人確認をする

メルカリで本人確認をすると、プロフィールに「本人確認済」のマークが付きます。

これがあるだけで、購入者からの信頼度がグッと上がります。

本人確認は、運転免許証やパスポートなどの身分証明書を使って簡単にできるので、なるべく早い段階で設定しましょう。

本人確認
出典:メルカリ

「え、面倒くさい…」って思うかもしれませんが、これをやるだけで売れやすさが全然違ってきますよ。

取引の経験数をできるだけ増やす

メルカリでは、取引回数が多いほど信頼されやすくなります

でも、いきなり高額商品を出品するのはちょっと怖いですよね。

そこでおすすめなのが、最初は500円や1000円くらいの安い商品から始めること。

家に眠っている本や雑貨などを出品して、少しずつ取引経験を積んでいくのがいいですよ。

取引回数が増えれば、自然と出品者レベルも上がっていくでしょう。

☆で高評価を獲得する

メルカリでは、取引が終わると相互評価をします。

ここで☆5の高評価をたくさんもらえると、信頼度がグンと上がります。

高評価をもらうコツは、

高評価のコツ
  • 丁寧な梱包をする
  • できるだけ素早く発送する
  • 発送日を必ず守ること

商品を新聞紙でくるんで、プチプチで包むだけでも印象が大きく変わってきます。

また、発送日の約束を守る誠実さが、高評価につながります。

写真で魅力的に魅せよう!

写真で魅力的に魅せよう!

メルカリで商品を売る際、商品は写真でできるだけ魅力的に見せる工夫もとても重要です。

商品の写真は、購入者が最初に目にするもの。

この第一印象がよくないと、そもそも商品ページを見てもらうことすらできません。

一方で、魅力的な写真があれば、思わずクリックしたくなりますよね

ここでは、商品写真を魅力的に撮るコツを2つ紹介します。

明るい照明と清潔感のある背景で撮影する

まず大切なのが、明るい照明です。

暗い写真だと、商品の色や質感が伝わりにくいため、部屋の蛍光灯の下など、明るい場所で撮影しましょう。

その際の背景は、無地の壁やダンボールなどのシンプルなものがおすすめです。

ごちゃごちゃした背景だと、商品に集中できず、何を売っているのか一目でわからない…となってしまいます。

そして清潔感が大切なので、部屋の片付けも忘れずに!

散らかった部屋が写り込んでしまうと、購入者に「この人の商品を買っても、本当に大丈夫なのかな…」と不安を与えてしまいます。

明るさと清潔感、この2つを意識するだけで、グッと魅力的な写真になりますよ。

気になりそうな箇所はきちんと撮影して写真を載せる

次に、購入者が気になりそうな商品に関する要所は、必ずしっかり撮影しておくことです。

例えば

  • 服:サイズ、襟元や袖口、全体のシルエットなど。
  • 靴:底の減り具合、かかとの部分など

購入者が気になりやすい箇所を撮影するのがおすすめです。

細かいところまで丁寧に撮影することで、「この出品者は誠実そうだな」と信頼してもらえます。

一方で、汚れやキズがある場合は、そちらも分かりやすい写真を追加しておきましょう。

汚れやキズの写真があることで、購入者も納得して購入できることから、到着後のトラブルを回避できます。

このように、写真を通じて、都合の悪い箇所は隠さずに正直に伝えることが、信頼につながります。

商品写真は、出品者と購入者をつなぐ大切な架け橋です。

手間を惜しまず、魅力が伝わる写真を撮るようにしましょう。

きっと、売れる確率がグンとアップするはずですよ!

商品の詳細&自己紹介をしっかり書く

信用度を上げるためにも、商品の詳細や自己紹介はしっかり書いておくことも大切です。

これらの情報は、購入を検討している人にとって、とても重要な判断材料になるからです。

まず、商品の詳細について。

  • サイズ
  • 素材
  • 使用状態

など、できるだけ細かく書いておくと、購入者も安心して購入できます。

例えば、服なら「着丈70cm、肩幅40cm、袖丈60cm」といった具合に、細かい寸法を書いておくと親切ですよね。

使用状態も「3回着用」「タグ付き新品」など、具体的に書くのがポイントです。

傷や汚れがある場合は、「左袖に1cm程度の汚れあり」といった具合に正直に書きましょう。

隠さずに書くことで、トラブルを防げますし、むしろ誠実な印象を与えられます。

そして、自己紹介文も忘れずに記入しましょう!

「丁寧な梱包を心がけています」「即日発送に努めています」など、あなたのよさをアピールできます。

また、

  • ペットの有無
  • 喫煙者がいるかどうか

といった情報もアレルギー持ちのユーザーには助かる情報です。

こういった詳細な情報を提供することで、購入者との信頼関係が築け、スムーズな取引につながり、高評価をもらえる可能性も高くなりますよ。

結果的に、出品者レベルアップにもつながる可能性があることから、しっかりと商品詳細と自己紹介を書くようにしましょう。

価格設定は定期手的に見直す

価格設定は定期手的に見直す

信用度を上げるほか、メルカリで商品を売るときに重要なポイントとして、商品の価格設定をこまめに見直すことで、商品の売れ行きが変わります。

高すぎても安すぎても購入されず、中古市場はほかの出品者との価格の兼ね合いになるため、すぐに価格も上下することから、適切な価格を見つけるのは意外と難しいものです。

ここでは、価格設定のコツと、それを定期的に見直す方法について紹介します。

価格の設定で商品の売れ行きが決まる!

価格設定は、商品が売れるかどうかを左右する最重要ポイントです。

高すぎると「ちょっと手が出ないな…」と思われてしまいますし、安すぎると「これ、大丈夫?」と疑われてしまうでしょう。

それゆえ、適切な価格を見つけることが大切です。

例えば、

  1. 定価1,000円で買った本を新品で出品
  2. 新品なので800円で出品、1週間ほど様子見する
  3. 1週間で売れないため、700円に値下げ
  4. さらに1週間後に600円に値下げ

…といった要領で、少しずつ下げていきます。

ただし、値下げにおいては以下もポイントとなります。

  • 手数料や配送料を考慮し、最低値を決めておく
  • 問い合わせがある場合は、いくらが希望なのか聞いて判断する

一方で、レアなアイテムでしたら、最初は高めの価格で出してみるのもよいかもしれません。

メルカリは交渉で値下げになることも多いため、初めは「ほかのライバル商品+数百円」といった価格設定が無難です。

メルカリ以外の市場も価格チェック

価格設定する際は、メルカリだけでなく、ほかのフリマアプリやオークションサイトの価格もチェックしてみましょう。

例えば、同じ商品を以下のサイトで調べ、価格を参考にしてみましょう。

ほかのサイトの価格を見ることで、「あ、メルカリだと少し高めなんだな」「意外と安く出されていたんだ」と、気づくことがあります。

このように、適切な価格を見つけるのにすごく役立ちます。

とはいえ、「いろんなサイトを見て回るのは大変…」そんなときに便利なのが、次に紹介する『オークファン』です。

オークファンでまとめて価格調査するのがおすすめ!

オークファン、トップページ
出典:aucfan

オークファンは、メルカリやYahoo!オークションなど、いろんなサイトの価格をまとめてチェックできます。

オークファンの特徴を簡単に紹介すると、

オークファンの特徴
  • 複数のフリマアプリやオークションサイトの価格を一括で検索できる
  • 過去の落札価格も見られるから、相場がわかりやすい
  • 商品のトレンドや人気度合いがグラフで見られる
  • 無料会員登録だけでも基本的な機能が使える
  • 有料会員になると、もっと詳しい情報が見られる

これらの特徴を活用すれば、自分の商品の適切な価格がすぐに見つかります。

例えば、「ポケモンカード ピカチュウ」で検索すると、メルカリやYahoo!オークションでの販売価格や落札価格がすぐにわかります。

これを見れば、「あ、このカードは3000円くらいが相場なんだな」と、すぐに把握できるでしょう。

オークファンを使えば、価格設定の悩みがグッと減ります。

気になった人は、ぜひチェックしてみてください。

そのほか売れるためのコツ

最後に、出品者レベルを上げるのに役立つ、ちょっと意外なコツを2つ紹介します。

これらのコツを使えば、あなたの商品がもっと目立つようになって、売れやすくなるかもしれません!

商品を定期的に更新をすると上位表示されることがある

メルカリで商品を出品したら、そのままにしていませんか?

実は、商品情報を定期的に更新すると、検索結果の上位に表示されやすくなります。

この方法は、すごくお得な裏技です。

例えば、毎週日曜日に商品の説明文を少し変えてみる。

「まだ売れてません!お値下げしました!」と、一言加えるだけでもOKです。

写真を1枚追加するのもいいですね。

こうすることで、メルカリのシステムが「この商品、更新されたぞ」と、認識して、検索結果の上の方に表示してくれるのです。

ただし、あまりに頻繁に更新すると、逆効果になる可能性もあります。

1週間に1回くらいのペースで更新するのがちょうどいいかもしれませんね。

こまめな更新で、あなたの商品がもっと多くの人の目に留まるようになります。

ほかのサイトでも出品してみよう

メルカリだけでなく、ほかのフリマアプリやオークションサイトにも出品してみるのはどうでしょう?

これも、売れる確率を上げるためのすごく簡単な方法です。

例えば、メルカリに加えて、楽天ラクマやYahoo!フリマ、Yahoo!オークションなどにも同じ商品を出品してみる。

そうすると、より多くの人の目に触れる機会が増えます。

メルカリでは売れなかったけど、ラクマで売れた!」ということもよくあります。

ただし、複数のサイトに出品する時は、同時に売れてしまうリスクもあるのため、注意が必要です。

売れたときは、すぐにほかのサイトから出品を取り下げる習慣をつけましょう。

まとめ

メルカリの出品者レベルについて、その仕組みやメリット、売れるためのコツをご紹介しました。

出品者レベルは現在テスト段階ですが、今後の展開が楽しみな機能ですね。

最後に、記事の要点をおさらいしましょう。

まとめ
  1. 出品者レベルは売却数に応じて10段階に分かれている
  2. レベルアップのメリットは現時点では明確でないが、将来的に期待できる
  3. 信用度を上げるには本人確認高評価獲得が重要
  4. 魅力的な写真詳細な商品説明で購入意欲を高める
  5. 価格設定の見直しや定期的な商品更新で売れやすくなる

これらのポイントを押さえて、楽しくメルカリライフを送りましょう!

タイトルとURLをコピーしました