ワイモバイルの格安スマホ、AQUOS wish2とwishをレビューします。
他社からの乗り換えならAQUOS wishが一括1円、CPU性能33%アップ・ゲーム性能19%アップしてeSIM対応のAQUOS wish2なら4980円です。
事務手数料無料で、送料も無料、最大3,000円相当のPayPayがもらえます。

ヒヨコ
ワイモバイルのAQUOS wish2とwishは、どっちを選んだ方が良いのかな?
AQUOS wish2だね。スマホをあまり使わない人なら、乗換で一括1円のwishも良いけど、長い目で見れば性能の良いwish2を選んだ方が無難だよ。

シムセン
ワイモバイルのAQUOS wish2とwishの外観は同じです。違いはwish2はeSIMに対応して、より高性能なCPUを搭載していることです。
スマホをそんなに使わない場合は、AQUOS wish2でもwishでも短期的には使い勝手は同じです。

中長期的に違いが出ます。
AQUOS wish2の方が性能が良いので、より長い年数普通に動いてくれます。省エネ性能も少しアップしているので、電池の劣化も軽減します。
もしワイモバイルから他社に乗り換えたくなった場合でも、eSIMとDSDV対応のAQUOS wish2の方が、選べる格安SIMの選択肢が増えます。
ここではワイモバイルのAQUOS wish2とwishの価格、詳細スペックと性能の違い、どちらが良いかを徹底解説します。
\乗換なら実質1980円/
最新2022年、ワイモバイルの1円端末と人気のおすすめ機種ランキング
目次
AQUOS wish2の価格 (おすすめ)
乗換4980円/新規9800円+PayPay最大3,000円プレゼント
AQUOS wish2の価格 | 公式 | ヤフー店 |
---|---|---|
機種代金 | 乗換:5,040円 新規:10,080円 | 乗換:4,980円 新規:9,800円 |
PayPay | 最大3,000円 | 最大3,000円 |
申込み | 公式オンラインストア | ヤフー店 |
ワイモバイルではAQUOS wish2を26,640円で販売していますが、新規または乗換なら大幅割引で買えます。さらに最大3000円相当のPayPayがもらえます。
※ ソフトバンク、LINEMO、ソフトバンクMVNOから乗り換えは割引対象外
AQUOS wish2の実質価格(ヤフー店)
・乗換:4,980円 – PayPay3,000円 = 実質1,980円
・新規:9,800円 – PayPay3,000円 = 実質6,800円
ワイモバイルのオンラインストアなら事務手数料無料、送料も無料です。
機種変更:15,840円
ワイモバイルを既に契約している人は、機種変更でAQUOW wish2が15,840円で買えます。
AQUOS wish2の価格 | 公式 | ヤフー店 |
---|---|---|
機種変更 | 19,440円 | 15,840円 |
申込み | 公式オンラインストア | ヤフー店 |
AQUOS wish2の機種変更はヤフー店が安いです。
AQUOS wishの価格
乗換1円/新規9800円+PayPay最大3,000円プレゼント
AQUOS wishの価格 | 公式 | ヤフー店 |
---|---|---|
機種代金 | 10,080円 | 乗換:1円 新規:9,800円 |
PayPay | 最大3,000円 | 最大3,000円 |
申込み | 公式オンラインストア | ヤフー店 |
ワイモバイルではAQUOS wishを21,960円で販売していますが、新規または乗換なら大幅割引で買えます。さらに最大3000円相当のPayPayがもらえます。
※ ソフトバンク、LINEMO、ソフトバンクMVNOから乗り換えは割引対象外
AQUOS wishの実質価格(ヤフー店)
・乗換:1円 – PayPay3,000円 = 実質△2,999円
・新規:9,800円 – PayPay3,000円 = 実質6,800円
機種変更:14,760円
ワイモバイルを既に契約している人は、機種変更でAQUOS wishが14,760円です。
機種変更は、AQUOS wish2とwishの価格差がほとんどないので、性能の良いAQUOS wish2に機種変することをおすすめします。
購入時の注意点
シンプルSだと機種代金が3600円アップ
ワイモバイルはシンプルSで契約すると、機種代金が3600円値上がりします。
シンプルSで十分な場合でも、シンプルMで契約して、開通後にシンプルSにプラン変更がおすすめです。(シンプルM価格で買えます)
シンプルMにするとプラン料金が1100円アップしますが、初月は日割りなので、プラン変更することでシンプルSで契約するよりもトータルで2500円以上安くなります。
ワイモバイルのプラン変更はこちら
実店舗だと機種代金が値上がりする
ワイモバイルショップなどの店舗でAQUOS wish2/wishを購入すると、機種代金が5000円〜1万円ていど値上がりして、事務手数料も3300円かかります。
ワイモバイルの端末はオンラインで購入することをおすすめします。
wish2とwishの詳細スペック (ワイモバイル版)

AQUOS wish2/wishの性能 | 評価 |
---|---|
性能(処理能力/ゲーム性能) | 4.0 (wish2) 3.5 (wish) |
画面の大きさ | 3.5 |
電池持ち | 4.0 |
軽さ(コンパクトさ) | 4.5 |
カメラ性能 | 3.0 |
コスパ(安さ) | 5.0 |
スペックの違い
ワイモバイル | AQUOS wish2 | AQUOS wish |
---|---|---|
CPU | Snapdragon 695 5G | Snapdragon 480 5G |
処理能力(Antutu) | 390,000 (GPU:100,000) | 280,000 (GPU:66,000) |
連続待受時間 | 630時間 | 570時間 |
eSIM | 対応 | 非対応 |
DSDV | 対応 | 非対応 |
OS | Android 12 | Android 11(12へアップデート可) |
発売日 | 2022年6月23日 | 2022年1月28日 |
共通するスペック
ワイモバイル | AQUOS wish2とwish |
RAM | 4GB LPDDR4X |
ROM | 64GB UFS 2.1 |
ディスプレイ | 5.7インチ / TFT / HD+ (1,520×720) / 画面比率19 : 9 |
サイズ | 147 x 71 x 8.9mm |
重さ | 162グラム |
電池容量 | 3,730mAh (USB Power delivery 3.0 / 充電時間130分) |
背面カメラ | 1300万画素(F値2.0) |
前面カメラ | 800万画素(F値2.0) |
5G対応バンド | n3 / n28 / n77 / n78 |
LTE対応バンド | 1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 38 / 39 / 41 |
VoLTE対応 | ソフトバンクのVoLTE対応。他社VoLTEもほぼ確実に対応 |
3G対応バンド | 1 / 5 / 8 / 19 |
5G最大速度 | 下り最大1.7Gbps / 上り最大159Mbps |
4G最大速度 | 下り最大367Mbps / 上り最大46Mbps |
本体カラー | オリーブグリーン / アイボリー / チャコール |
その他の性能 | USB Type C / イヤフォンジャック搭載 マイクロSDカード最大1TB対応 WiFi IEEE802.11a/b/g/n/ac / Bluetooth 5.1 / テザリング対応 GPS / Beidou / GLONASS / GALILEO / QZSS(みちびき)対応 |
防水 ◯ | おサイフケータイ ◯ | 指紋認証 ◯ (側面) | 顔認証 ☓ | 5G通信 ◯
付属品:クイックスイッチアダプター
wish2とwish、どっちが良い?

シムセン
「スマホ買い換えるの面倒くさい・・。できるだけ同じスマホを長く使いたい」っていう人はAQUOS wish2が良いよ。
2,3年使えれば良い場合は、AQUOS wishでも問題ないです。できる限り同じスマホを長く使い続けたい場合は、選択肢はAQUOS wish2です。
AQUOS wish2を選ぶメリット
- CPU性能33%アップ・GPU性能19%アップで、より長く普通に使える
- 省エネ性能が推定5%ほどアップで、電池の劣化が軽減してより長く使える
- eSIM対応で、他社に乗り換えるとき簡単に乗り換えられる
スマホをあまり使わない人で、2,3年使えれば良い場合は、wish2でもwishでも大差ないです。
できるだけ同じスマホを長く使い続けたい場合、より長く快適に使えて、他社への乗換も簡単にできるwish2がおすすめです。
レビュー
普通に使える性能 (wish2なら結構高性能)

シムセン
最近のスマホ、安くても性能が結構良いんですよ!
スマホを普通程度に使うくらいなら、AQUOS wishでも十分です。性能アップのwish2なら、十分以上です。
AQUOS wishもwish2もローエンドと呼ばれる安いスマホですが、普通の人なら全然普通に使える性能です。
ただしスマホゲームが好きな場合、wish2でも大半のゲームは普通に遊べますが、超高性能なiPhone SE 第3世代がおすすめです。
落としても壊れにくい耐衝撃構造
AQUOS wish2/wishは、高さ1.22mから合板(ラワン材)に26方向で落下させる試験にクリアしています。
インテリジェントチャージで電池の劣化を軽減
スマホを買い換える最大の原因は電池の劣化です。スマホは100%充電して使うと、電池の劣化が早まります。
AQUOS wish2/wishなら、インテリジェントチャージで充電量を90%までに自動的に制限してくれるので、電池の劣化を軽減して長く使い続けることができます。
注:充電器の付属はなし
AQUOS wish2/wishには充電器は同梱されていません。
大体の人はスマホの充電器(Type C)を持っていると思いますが、持っていない場合は、Amazonなどで安い充電器や急速充電器を購入することをおすすめします。
\乗換なら実質1980円/
他社SIM/eSIMでも使える?
ワイモバイルのAQUOS wish2/wishはSIMロックはされていないので、そのまま他の格安SIMやeSIMで使うことができます。
AQUOS wish2ならeSIMにも対応しているので、自宅で即日で乗り換えられます。
LINEMOでも使える
ワイモバイルのAQUOS wish2とwishはソフトバンクのVoLTEに対応しているので、LINEMOでも問題なく使えます。
他の格安SIMでもほぼ確実に使える
ワイモバイルのAQUOS wish2/wishは、ドコモ/au/楽天モバイルのVoLTE対応の記載はありませんが、ほぼ確実にahamoやUQモバイル、povo2.0、楽天モバイルなどでも使えると思われます。